【2歳馬を語ル】…年が明けたら、【3歳馬を語ル】
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 18 ) あぶみ
- [2006/12/03(日) 13:08]
- 2歳G1ということで、いちおう予想など・・・。
◎ルミナスハーバー
2走前のマイル戦が素晴らしい。好位でタメて直線抜け出す新装阪神マイル向け
レースができそう。馬体細化?冬毛ボーボー?そんなこと言わんとがんばってよ・・。
○ウオッカ
ルミナスとちがって馬体プリップリのこの馬、1走目で行きたがるも2走目で我慢
することを覚えさせる理想的なステップ。スピード&パワー兼備型で1着まで
<省略> [全文]
- 19 ) あぶみ
- [2006/12/03(日) 22:45]
- 押し出されて先頭に立ったマーチャンを、インで脚をためたルミナスが差し切る
・・・という展開を予想(希望?)していたのに、押し出されたのはルミナスのほう
だった・・・。でも最後ズブズブになるパターンで3着に粘ったのは力がある証拠
・・??まあ、来年に期待だっ! それにしても最後の直線、マーチャンにおそい
かかったウオッカの脚は迫力あったな。・・・ウーン、角居厩舎、おそるべしっ!
全体的に
<省略> [全文]
- 20 ) 〆
- [2006/12/04(月) 07:41]
- まだダイワスカーレットなど強い牝馬も残ってますよ。来年ぶつかるのが楽しみですね!
- 21 ) ヴァルプリス
- [2006/12/04(月) 14:34]
- エリカ賞にペリエ騎手で出走予定です。
- 22 ) ↑↑↑
- [2006/12/04(月) 20:11]
- そういやアドマイヤオーラは??フューチャリティー登録ないやん!
- 23 ) ↑
- [2006/12/04(月) 20:22]
- 中京2歳ステークスにいくみたいですよ。
- 24 ) ↑↑↑
- [2006/12/04(月) 21:38]
- どーして重賞レース避けてそんな間隔空けてまでそのレースなんやろ??
- 25 ) ↑うましか
- [2006/12/04(月) 22:29]
- ダビスタちゃうぞ┐(´ー`)┌
- 26 ) さぁ??
- [2006/12/04(月) 22:29]
- 確実に勝ちたいからじゃない?
- 27 ) ↑
- [2006/12/06(水) 00:47]
- 調教師と馬主がその日は香港の競馬でおらんからちゃうか!
- 28 ) ↑
- [2006/12/06(水) 23:34]
- あぶみ=のっぽ
- 29 ) あぶみ
- [2006/12/09(土) 03:40]
- 朝日杯よりもエリカ賞のほうに盛り上がってたりする俺・・・。
ブラックオリーブに強い勝ち方をしてもらいたい! ヴァルプリスさんには悪いけど・・・。
ダイワスカーレットは次走、中京2歳S?
アドマイヤオーラと対決やね。
- 30 ) ↑
- [2006/12/09(土) 04:21]
- 楽しみ♪
- 31 ) あぶみ
- [2006/12/10(日) 11:26]
- ブラックオリーブ、負けちゃった。
正直、新馬~特別ぐらいは連勝してほしかったけど。
まあ、脚のあるところは見せたし、まだまだ奥がありそう。次に期待だっ。
ニシノフラワーの娘が新馬勝ちしたね。なかなか強そうだぞ?!
調教師ともどもがんばってほしいな。
- 32 ) あぶみ
- [2006/12/10(日) 23:50]
- ドリームジャーニーか…。
なんとなく、ナリタタイシンを思い出させるレースやった。
前々でふんばったローレルゲレイロにも注目していくことにしよう。
- 33 ) あぶみ
- [2006/12/11(月) 00:12]
- >>07
シルバーブレイズ、勝ったね。オメデト。
決め脚があっていい馬だな。俺も注目していくことにシヨウ。
そういや、アドマイヤオーラもPO馬だったっけ…?
またお手馬がかち合うやん(笑)
- 34 ) 07
- [2006/12/11(月) 18:26]
- 大丈夫でしょう。オーラとシルバーは同じ厩舎ですから(^^)シルバーはでも上に行ってどーかですね。
- 35 ) あぶみ
- [2006/12/17(日) 08:51]
- ダイワスカーレット、マジで強いな…。2番手から楽々押し切っちゃったよ。
安勝は「マイルだとさらに競馬がしやすそう」なんて言ってるし、ウオッカあたり
との対決がいよいよ楽しみだ…。アドマイヤオーラの最後の脚もなかなか良かっ
たし、この2頭は他とはレベルが違ったな。
来年のクラシックは、そうとうおもしろいんじゃなかろーか?
- 36 ) 07
- [2006/12/19(火) 12:46]
- 有馬も大事だが2歳のラジオNIKKEI賞は来年を占うには大事な一戦!
このレースは人気馬、人気薄関係なく穴を開けた馬でさえ将来活躍してくる馬が多い。見逃せないね!
- 37 ) あぶみ
- [2006/12/20(水) 02:41]
- まさしく、そのとおり!
ラジオNIKKEI杯は大注目のレース。
来年のクラシック戦線への関連度でいえば、G1朝日杯以上…??
下馬評ではフサイチホウオー断然!てイメージだけど、父は2着に負けている。
この馬自身やや器用さに欠ける感じもあるし、取りこぼす可能性は…?
いずれにせよ、レースを見るのが今から楽しみだ!
- 38 ) 生ハム
- [2006/12/20(水) 04:22]
- *今週のラジオNIKKEI賞に登録している「ダノンデインヒル」に注目!!!
俺は「クルサード」が関西馬ではNO1だと思う。しかし、来年のダービー馬となれば
関東馬だ。年明けにもデビュー予定のタニノギムレットの弟「ハイドパーク」
エアシャイディ の弟「エアシャムスン」など・・・・・
- 39 ) 07
- [2006/12/20(水) 12:57]
- じゃあ来年のクラシックの見方はギムレットの弟か子供って楽しみ方もできるなぁ( ̄^ ̄)ウォッカやゴールドアグリ以外にも隠れたヤツが出てきそうやしな
- 40 )
- [2006/12/20(水) 17:53]
- たしか『ダノンデインヒル』はラジオNIKKEi賞の登録を取り消して、ホープフルSに登録してたような
- 41 ) え?
- [2006/12/20(水) 18:36]
- ハイドパークはもうデビューして負けてるん違った?
- 42 ) あぶみ
- [2006/12/21(木) 07:13]
- ホープフルSも注目やね。ニュービギニングも出るし、
ブラックオリーブも?
ハイドパークはたしかにデビュー済みやね。仕切り直しっ
てとこかな。
- 43 ) ∞
- [2006/12/21(木) 12:25]
- ラジオNIKKEI賞はメンバー少ないみたいですねぇ。 少なくてもつぶ揃い!みんなの注目馬は??
- 44 ) あぶみ
- [2006/12/22(金) 07:21]
- ベタやけど、フサイチホウオー。強い勝ち方で「スター誕生!」
となってほしい。
- 45 ) あぶみ
- [2006/12/23(土) 07:18]
- フサイチ=アサクサ一点買いで…。
- 46 ) 07
- [2006/12/23(土) 08:36]
- シルバーブレイズ出てこなかった…仕方ないから安勝フサイチからコスモと幸四郎に!
- 47 ) ↑
- [2006/12/23(土) 14:06]
- ヴィクトリーが強いと思うけどな!
- 48 ) あぶみ
- [2006/12/24(日) 07:17]
- ラジオNIKKEI杯は激戦だったね。そんな中、クビ差だけど、審議の対象になった
けど、フサイチホウオーが勝った。「勝ちきった」ことが大きいと思う。強いね!
…ところで、最優秀2歳馬はどうなるんだろ? フツーに考えればG1朝日杯の
勝ち馬なんだろうけど、フサイチもG3とはいえ重賞2勝、そして東スポ杯では
ドリームジャーニーに先着しているしなあ。
- 49 ) あぶみ
- [2006/12/24(日) 07:23]
- >>07
俺もひそかにシルバー出てきたら穴で買おうと狙ってたんだけどね。まあ、次に期待っ
つーことで。
>>47
外枠からかかり気味に先行しつつもラストもしっかり伸びてた。なるほど、この馬も強いね!
- 50 ) あぶみ
- [2006/12/24(日) 07:33]
- ホープフルS、メンバーが揃ったなあ…。生ハム氏ご推奨のクルサードが一番
人気? ユタカも絶賛してたしなあ。まあそれでも俺はしつこくブラックオリーブを
買うんだけど(笑)。今回は先行策? 勝ってくれへんかなあ。
- 51 ) あぶみ
- [2006/12/24(日) 07:56]
- 阪神6R、地味~に500万下だけど、スマートカスタム、ダノンフローラ、クラウンプリンセス
あたりに注目を…。
- 52 ) ↑
- [2006/12/24(日) 08:46]
- 最優秀2歳は他の馬がどんなに勝ってても朝日杯を勝った馬が選ばれる!競馬会も一流どこがここに使ってこないのを理解して番組改正してほしいもんやね!おもんないG1っての気付けよな
- 53 ) あぶみ
- [2006/12/24(日) 13:50]
- ひ~、専業主婦にまで負けた…。
- 54 ) 07
- [2006/12/26(火) 13:08]
- ディープ弟強かったなぁ!今のとこじゃホウオーと2強か?
- 55 ) ドンちゃん
- [2006/12/26(火) 15:05]
- 主のあぶみさんお久しぶり。ホント今年の2歳はレベル高いね。これからのデビュー馬でもかなりイイのが出てくる模様やし来年のクラシックが楽しみですね。
- 56 ) あぶみ
- [2006/12/27(水) 06:20]
- >>52
クラシックを意識する馬は、デビュー時から2000mを中心に使われるからねえ。
朝日杯も2000mにしたら盛り上がるんだろうか?
- 57 ) あぶみ
- [2006/12/27(水) 06:23]
- >07
たしかにハデな勝ち方だったね。でも今回は展開がハマッた感もあるし、次走が
正念場ってとこじゃないかぁ?
- 58 ) あぶみ
- [2006/12/27(水) 06:28]
- >ドンちゃん
おっ、ひさしぶりっ!レベルうんぬんはともかくとしても、混戦でオモシロイのは
確かだね!ドンちゃんのオススメの馬ってなんだっけ?
- 59 ) ↑
- [2006/12/27(水) 17:33]
- 展開がはまっただけ?そんなん逃げ馬か古馬の差し馬にしかあてはまらん言葉やろ?
新馬戦を勝ったばかりのわずか1戦のキャリアの二歳馬やで!展開が向いただけであんなすごい競馬ができるんか?向こう正面で最後方…三角づ豊が気合いを入れると自分でハミをとって上がっていき四角大外から一気の差し!
どこ見て展開が向いたって言うとんねん。実際差してきたのはビギニングだけやんけ!お前はレースを見て言ってんのか?俺
<省略> [全文]
- 60 ) ↑
- [2006/12/27(水) 18:14]
- まあそんなに怒りなはんな。ワシも阪神で見たときは鳥肌たったけど、二歳戦では珍しい超ハイペースやったんは事実やからなあ。逃げてタレタ馬は上がり41秒台やしなあ。確かに凄い捲りやけど自身も35秒台やねんから、展開がハマったという人がいてもおかしくはないなあ。ただ相当の器の持ち主の可能性はあるけどなあ。
- 61 ) 07
- [2006/12/27(水) 22:56]
- 愚痴を言わんと競馬を楽しもうやないですか(^^)
ここでは競馬のおもしろさを語ってるんですから。 あっ、それとかなり強そうな馬見つけました!タガノグラマラスです。新馬でニシノマナムスメの2着で2戦目で勝ったけどほぼ持ったままだった!れしかしたら結構強いかもしれないからこれから注目してみます
- 62 ) あぶみ
- [2006/12/28(木) 06:13]
- あっ、批判されてる?!批判してして!もっとぉ~(←アホ)
>>59さん、ハジメマシテ。ぼくはもともとブラックオリーブという馬に注目していまして、
ホープフルSではこの馬の馬券も買っていました。…そしたら、先行してへろへろになって
惨敗…。自分の見る目の無さを思いっきり露呈してしまったわけですが、そうしたくやしさ
が>>57の背景にはありました。…ようするにヒガミです。ニュービギニング
<省略> [全文]
- 63 ) あぶみ
- [2006/12/28(木) 06:23]
- ニュービギニングの次走は京成杯(1/14)が濃厚だとか。その前にシンザン記念(1/8)では
ダイワスカーレットとアドマイヤオーラが再び激突? 新年早々アツイね!
- 64 ) ↑
- [2006/12/28(木) 15:49]
- ダイワスカーレットここで勝ったら桜花賞の最有力候補に名前があがるね。府中はしんどいやろうけど桜花賞ではアストンマーチャンのいいライバルになりそうでんな。ところでローレルゲレイロもシンザン使うってほんまなん?
- 65 ) 生ハム
- [2006/12/29(金) 01:03]
- *ニュービギニングは思ってた以上に強いかもな・・・
しかし距離が伸びたら???やっぱドリームージャーニーが有力だな
ところでオンフャイアはどうなったの!!!
- 66 ) あぶみ
- [2006/12/29(金) 06:29]
- >>64
ローレルゲレイロ、出るみたいだね。2歳重賞戦線で好走してきたこの馬がここで
どんな競馬をするか?…レースのレベルを知るひとつの材料として興味深いね。
- 67 ) あぶみ
- [2006/12/29(金) 06:39]
- >生ハム
オンファイアか…右前脚屈腱炎で復帰まで1年ほどかかる…と聞いてからそろそろ
1年たつよねえ。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a