麺屋しゃかりき |
- 01: 名前:お山の大将投稿日:2006/09/16(土) 03:27
- ってどうですか?
いつも前通るんだけどなんかあと一歩が踏み出せなくて入れないんですが・・・
- 02: 名前:↑投稿日:2006/09/16(土) 16:02
- 行く人によりわかれるが 普通にうまいよ
- 03: 名前:オススメします!投稿日:2006/09/16(土) 17:13
- ラーメンも旨いけど個人的には、つけそばがオススメ。まずは店内に一歩から♪
- 04: 名前:お山の大将投稿日:2006/09/18(月) 22:34
- レスおおきに。
今度店に入ってまずラーメンから食べてみます。
- 05: 名前:↑投稿日:2006/09/18(月) 22:57
- どこにあるん?
- 06: 名前:↑投稿日:2006/09/18(月) 23:29
- 普通ここはいかんやろ まずいさかい
- 07: 名前:場所投稿日:2006/09/19(火) 13:43
- しゃかりきは千本丸太町から少し西に行った丸太町通の北側にあります。
電車ならJR二条駅が最寄りかな?
- 08: 名前:↑投稿日:2006/09/20(水) 19:36
- まずいから気をつけてたべてくれ
- 09: 名前:こういう時って投稿日:2006/09/20(水) 21:33
- 「↑しゃかりきに客を取られて困ってるラーメン屋の店員乙」…って書くのがお約束なんだっけ?
- 10: 名前:お山の大将投稿日:2006/09/21(木) 23:50
- 行ってきました。
普通にウマかったです。
最後にどんぶりの底に溜まってたものが何か気にはなりますが・・・
今度はつけめん逝ってみます。
- 11: 名前:注意!投稿日:2006/09/22(金) 00:35
- まずいって言えば必ず 普通にうまいといってくる やからです。気にしなくても普通にまずいですよ。 勘違いして行かないようにね。もし行った場合は店長にバレバレやから恥ずかしい事やめろといって 店をいち早く出ましょう(笑)
- 12: 名前:よっぽど投稿日:2006/09/22(金) 20:49
- しゃかりきが憎いんやね…。
- 13: 名前:よっぽど投稿日:2006/09/22(金) 22:04
- しゃかりきを守りたいんやね・・・。
- 14: 名前:スレ主様ごめんなさい投稿日:2006/09/24(日) 01:23
- ネットで頻繁に見掛けるようになった妙な輩は相手をすれば喜んで付け上がるから居ないかのごとく無視してスルーしなきゃ荒れるんでしたね。ごめんなさい。もう無視します。
- 15: 名前:↑投稿日:2006/09/24(日) 13:18
- 己で己に謝るな ボケッ(笑)
- 16: 名前:まゆでぶちゃん投稿日:2006/12/14(木) 18:58
- ここのラーメンは一回や二回では味はわかりませんよ行く度にハマっちゃいますよ
お店のお兄さんも愛想が良くって好い感じですo(^-^)o
しかも研究熱心な方で先日も関西ウォーカーのつけ麺部門でグランプリを受賞されてました。
皆さんも是非かよって下さいね!はまりますよ。
- 17: 名前:たかっさん投稿日:2006/12/14(木) 19:12
- そうそう!ここのラーメンは行けば行くほどはまっちゃうんですよね。初めはなんじゃこりゃ!と思いましたがだんだんやみつきになってくるんですよ!食べないと寝れないよっ!てぐらいに、店の大将もほんっとにきさくな方で。
とにかく他ではあんまり味わえないラーメンなんで自分の中では今んところ京都一かな。スープはトンコツ7対煮干しが3で割合も好みによってかえてくれるのでいいですよ。
- 18: 名前:↑投稿日:2006/12/14(木) 19:21
- >>16-17と店員がカキコしている件
- 19: 名前:さとし投稿日:2006/12/14(木) 19:34
- けっこう流行ってる休みもほとんどなさそうやしそんなことしてる暇ないと思いますよ。
- 20: 名前:ポケシコ投稿日:2006/12/14(木) 19:42
- 僕もここのラーメンは好きだね!なんでも店長は東京の某有名店で修行をつんでおられたらしく、だしもさることながら麺にこだわりを持っておられてつけ麺は一押しです。
- 21: 名前:ポケシコ投稿日:2006/12/14(木) 19:50
- 期間限定で色々なつけ麺やラーメンをやっているのでそっちの方も見逃せないね!
- 22: 名前:たかっさん投稿日:2006/12/14(木) 21:41
- 18の方、店員だなんて失礼ですね!私はれっきとした客です!
- 23: 名前:まゆでぶちゃん投稿日:2006/12/14(木) 21:46
- 18の人はどっか流行ってないラーメン屋の店長でひがんでんじゃない
- 24: 名前:とみっち投稿日:2006/12/14(木) 21:51
- たぶんそやね。あそこのラーメンは腹へってる時はトンコツスープをを多い目にしてもらってあっさりと食べたい時は煮干しスープを多めにするといいよ
- 25: 名前:つけ麺命投稿日:2006/12/14(木) 21:55
- 東京の某有名店って〇〇史郎の店?
- 26: 名前:ポケシコ投稿日:2006/12/14(木) 21:56
- ちがうよ
- 27: 名前:テルニャン投稿日:2006/12/14(木) 22:13
- 僕も初めはここのラーメン苦手だったっすけど、今じゃとりこっす
- 28: 名前:たかっさん投稿日:2006/12/14(木) 22:32
- あ―食べたなってきた
- 29: 名前:↑投稿日:2006/12/15(金) 01:07
- 一人でようやるの
何でバレてるか分かってないのか?
- 30: 名前:のら投稿日:2006/12/15(金) 03:50
- 笑うわ~チョンバレ
- 31: 名前:プロファイリング結果投稿日:2006/12/15(金) 11:19
- 友人のいないヒッキーの滋賀作自演と出ました。
- 32: 名前:ぷー投稿日:2006/12/15(金) 16:56
- そんなんいちいち調べてるあんたらの方がおかしいわそんな暇があったら美味しいラーメン屋さがしてこい
- 33: 名前:↑投稿日:2006/12/15(金) 17:08
- >>31はニートの亀蟲
- 34: 名前:ポケシコ投稿日:2006/12/15(金) 19:19
- ごちゃごちゃ言うてんと一回たべてみ
- 35: 名前:太麺投稿日:2006/12/16(土) 10:31
- つけ麺は確かに美味いです。最後にスープ割りを飲みながらスポニチを読むのが楽しみ。月に一回は行くけど、店員から気さくに声をかけられたことなんか一度もないですが。
- 36: 名前:ポケシコ投稿日:2006/12/16(土) 15:25
- つけ麺は大盛りや特盛りにしても値段がいっしょなんで大食いの人にとってはお特なんじゃないでしょうか
- 37: 名前:↑投稿日:2006/12/16(土) 20:57
- (°Д°)ハァ?スポニチ?
やっぱりここは大スポかデイリーやろ?
- 38: 名前:ポケシコ投稿日:2006/12/16(土) 21:11
- いやここはスポニチしかないですよ。あと日経新聞と
- 39: 名前:↑投稿日:2006/12/17(日) 03:21
- とうりすがりにおまえの店見たで、パッとせんのぅ~入るのやめたわ
- 40: 名前:↑投稿日:2006/12/17(日) 08:36
- 宣伝はな
嘘を書いたら逆効果やで
店員さんよ
- 41: 名前:39と40のやつ投稿日:2006/12/17(日) 12:45
- でった―!!女にもてないひねくれ物達
かわいそうな奴らやのう
- 42: 名前:スレ主へ投稿日:2006/12/18(月) 00:20
- 最近、まっぷるが出した関西激うまラーメンって本を参考に見てみたら?全く関係ない内容のレスを読むより役に立つよ。
- 43: 名前:↑投稿日:2006/12/18(月) 01:06
- ○チガイ店員に何を言っても無駄だよ
- 44: 名前:大和投稿日:2006/12/18(月) 02:22
- 俺はここのラーメンいけるね!
1日20杯しかない和風ラーメンが好きかなトッピングに大葉の入った餃子が入っているのが嬉しいね!
- 45: 名前:↑投稿日:2006/12/18(月) 02:33
- 乙!っ~かれ!チョンバレ~
- 46: 名前:あ投稿日:2006/12/18(月) 02:46
- 店の場所を教えて下さい。
- 47: 名前:↑投稿日:2006/12/18(月) 10:37
- 千本丸太町を西に50メートルほど行った北側にあるよ
前はあやしい服屋だったかな
- 48: 名前:ポケシコ投稿日:2006/12/18(月) 14:29
- 唐揚げはオ―プン当初の方がうまかったね!
- 49: 名前:↑投稿日:2006/12/18(月) 15:55
- どこの味に似てるか教えて下さい。
- 50: 名前:↑投稿日:2006/12/18(月) 21:49
- 釣られるなよW
- 51: 名前:あ投稿日:2006/12/19(火) 01:08
- 天一も初めて食った時衝撃的やったけどしゃかりきのラーメンもそれに匹敵するぐらい衝撃うけたわ!
うまいまずい別にして
- 52: 名前:らーめんまん投稿日:2006/12/19(火) 01:25
- ひょっとしたら将来の京都のラーメン業界をひっぱっていくような店になるかもしれませんね。それぐらい特種なラーメンだと僕は思いますが、言い過ぎでしょうか?
- 53: 名前:らーめんまん投稿日:2006/12/19(火) 01:31
- まあラーメン屋なんて京都だけでも山ほどあるし、しかも人それぞれ味覚も違うわけだし、人それぞれが自分が旨い!と思った店に行けばいいんじゃないでしょうかね。
行列ができる店でもまずいと思った人はまずいんだし。
- 54: 名前:個人的に投稿日:2006/12/19(火) 11:59
- 高倉二条としゃかりきは今の京都のラーメン屋でベスト5には入る店だと思う。
あくまで個人的にね。
- 55: 名前:↑投稿日:2006/12/19(火) 15:01
- 最近ラーメンができてはつぶれてるけど何でこの店が続いてるかっていうと、出しが他では味わえない特種な味なんだと思う。
色々な店行ってきたけどあの店はあの店の味に似てるなぁとかあるんですけど、しゃかりきのラーメンはそういうのがないね。
- 56: 名前:強いて言えば投稿日:2006/12/19(火) 15:35
- 『しゃかりき』のつけそば(醤油)は東京の高田馬場にある『べんてん』のつけ麺が近いかな?
- 57: 名前:↑投稿日:2006/12/19(火) 15:38
- ただ一度に二杯ずつ位しか作らないんで、こんでる時ラーメンでてくんのめっちゃ時間かかるし腹減ってる時はへこむわ!
- 58: 名前:↑投稿日:2006/12/19(火) 15:52
- オ―プン当初とチャ―シュ―の味変わってない?
- 59: 名前:ポケシコ投稿日:2006/12/19(火) 16:07
- なんでもオ―プン当初はバラ肉を使っててス―プが濃いんでアッサリした肩ロ―スにかえたみたいですよ
- 60: 名前:↑投稿日:2006/12/19(火) 18:56
- ホント
もうええて
一人でやってて
虚しくないか?
- 61: 名前:↑投稿日:2006/12/19(火) 19:31
- 期間限定でやっておられたスジ肉入りの醤油のつけ麺と塩ラーメンの復活を是非お願いします。
- 62: 名前:↑投稿日:2006/12/19(火) 22:24
- 私はカレ―ラーメンお願いします!
- 63: 名前:↑投稿日:2006/12/20(水) 04:14
- 今日行ったけど休みやったので近くのラーメン寅さん行ったけど味おちたなあショックやったわ
- 64: 名前:↑投稿日:2006/12/20(水) 10:53
- 嘘の宣伝するより
ちゃんと味見して調理した方がええで
- 65: 名前:あ投稿日:2006/12/21(木) 00:46
- 前に東京のツレを連れていったら、たいがい京都のラーメンけなしよんにゃけど、めずらしく誉めとったな麺が美味しいって
- 66: 名前:↑投稿日:2006/12/21(木) 01:32
- 奇特な人もおるもんや
- 67: 名前:↑投稿日:2006/12/21(木) 01:39
- 麺だけか?(笑)
- 68: 名前:味噌投稿日:2006/12/21(木) 03:21
- 味噌のつけ麺はちょっと濃かったな
- 69: 名前:↑投稿日:2006/12/21(木) 13:53
- ニラ唐辛子がつぼでおいてあるんやけど、先日それを全部ラーメンに入れて食っているおっさんがいた。スープが真っ赤になっとった!見てるだけで気持わるかった。
- 70: 名前:しゃかりきさんへ投稿日:2006/12/21(木) 15:40
- いつもいっぱいで流行っておられるみたいですけどチェーン店とか作らないで下さいねf^_^;
今の店で今の味がいいから
- 71: 名前:↑投稿日:2006/12/21(木) 17:30
- 〇〇のラーメン横丁に出店の噂があるけど
- 72: 名前:↑投稿日:2006/12/22(金) 01:47
- キムチをおいて下さい!あとチャ―ハンもお願いします。以前は一人でやっておられたので無理っぽかったけど今は従業員の方もいらっしゃるので是非お願いします!
- 73: 名前:↑投稿日:2006/12/22(金) 15:05
- 餃子はとおるたびに詰めているみたいやけどこだわりすぎちゃう?
- 74: 名前:↑投稿日:2006/12/23(土) 08:38
- 削除依頼出しとけよ
- 75: 名前:↑投稿日:2006/12/23(土) 15:19
- 書き込み多いんで行ってみました。
変わった味だったが癖になるかも。
また行ってみます。
- 76: 名前:未承諾広告投稿日:2006/12/24(日) 07:47
- しゃかりき美味いですよ~
みんな逝ってくださいねぇ~
- 77: 名前:↑投稿日:2006/12/25(月) 02:55
- まずくはないけど・・・何回か行くと美味しくなってくるような・・・
でもやっぱり旨かった!
- 78: 名前:↑投稿日:2006/12/26(火) 14:57
- 京都のラーメン屋の中で今一番頑張ってる店ではなかろうか。
言い過ぎかな?
- 79: 名前:↑投稿日:2006/12/26(火) 19:33
- この店のお勧めラーメンは何ですか?
- 80: 名前:↑投稿日:2006/12/26(火) 19:43
- 限定20杯しかない和風ラーメンは美味しいですよ。ただ昼に行かないと食べれませんよ。
あとつけ麺の醤油味も美味しいです。
ラーメンははじめは「えっ!」と思うかもしれませんが何回かたべるとはまっちゃいますよ!あくまでも私個人の感想なので一回行ってみて下さい。
- 81: 名前:↑投稿日:2006/12/26(火) 20:01
- 有り難うございます
- 82: 名前:↑投稿日:2006/12/27(水) 04:23
- あとつけ麺は量が多いんでお腹ふくれますよ
- 83: 名前:まゆでぶちゃん投稿日:2006/12/27(水) 16:03
- 昨日行ってきました。相変わらずおいしかったです(*^_^*)
つけ麺の塩食べました。冷盛りは麺がしまって美味しいですけどスープが冷めちゃうので嫌です。やっぱり熱盛りかな(^O^)でも特選がいいです(^_^)v
- 84: 名前:↑投稿日:2006/12/28(木) 08:54
- 店員以外の人も書きこんでよ
寂しいよ~~
- 85: 名前:↑投稿日:2006/12/28(木) 19:32
- ここ女の店員いいひんぞ
- 86: 名前:↑投稿日:2006/12/29(金) 23:12
- 先日初めてここのラーメン食ってきたが結構うまかった!今度はつけ麺いってみる。
似たような味が多い京都のラーメン屋の中ではかなり特長があるラーメンだった。好き嫌いはわかれると思うが俺はきにいった!
- 87: 名前:ありがとうございました投稿日:2006/12/31(日) 00:40
- 今日、今年の食べ納めしました。美味しかったです!来年もよろしくお願いします!美味しいラーメンを作って下さいね
- 88: 名前:↑84の方へ投稿日:2006/12/31(日) 18:59
- かの店って結構雑誌にも取り上げられてるし、こないだ発売されたラーメンの本も一面を飾ってるしわざわざこんなサイトに書き込みなんかしてないんとちゃうかな?またそんなことする必要もなさそうなぐらい忙しそうやけどなぁ
- 89: 名前:↑84って投稿日:2006/12/31(日) 19:02
- ひょっとして流行ってないラーメンのおっさん?
- 90: 名前:あけましておめでとうございます投稿日:2007/01/03(水) 14:44
- お正月限定ラーメン美味しかったです。
4日までなのが残念
- 91: 名前:店員ではないと思うけど投稿日:2007/01/03(水) 16:47
- ここまで急に絶賛のレスが出ると気持ち悪い。亀岡のも同じ。
- 92: 名前:↑投稿日:2007/01/03(水) 21:47
- それだけ今店が乗りに乗ってるってことじゃない
- 93: 名前:↑投稿日:2007/01/03(水) 21:49
- まあ亀岡の方のスレッドは何か違う方向にむいてるけどね。
- 94: 名前:↑投稿日:2007/01/04(木) 05:20
- 自分の店が掲載された雑誌の切り抜き、店頭に貼りまくりやん!痛い店にありがちなんやけど
- 95: 名前:ポケシコ投稿日:2007/01/04(木) 14:57
- 雑誌のせいか最近客が多いので前のようにゆっくりと食べられない。いいのか悪いのか何とも言えないなぁ
- 96: 名前:↑投稿日:2007/01/06(土) 05:02
- そやね
- 97: 名前:↑投稿日:2007/01/07(日) 22:28
- てか、しゃかりきウマイかぁ?煮干し臭さがきついし、
麺は天下一品の麺みたいやし。餃子は王将の餃子に似てアンは多いけど
焼き方が油まみれでベトベト。
定食にしたらラーメンに煮卵入れよらんし
昼、15時までの営業のはずが14:30ぐらいで店閉めて来た客断りよるし態度
悪いよ
- 98: 名前:↑投稿日:2007/01/07(日) 23:09
- 俺はあの煮干し臭さがええねんけどなぁ。
人それぞれ好みあるわなぁ。
麺は近くの製麺所で特別に作ってもらってるみたいやけど
- 99: 名前:97さんは投稿日:2007/01/07(日) 23:52
- どこなら美味しいの?
あのしゃかりきの麺を天一と同レベルと捉えるならさぞや想像を絶するほど旨い麺の店なんでしょう。
- 100: 名前:100投稿日:2007/01/08(月) 02:39
- あっという間に100になったな、すごい勢いやなあ。
- 101: 名前:97さん投稿日:2007/01/08(月) 02:42
- には悪いけどしゃかりきの麺と天一の麺は全然ちゃうで食ったらわかるわ!
- 102: 名前:97へ投稿日:2007/01/08(月) 10:44
- 煮干し臭いのが嫌やったら豚骨ス―プを多い目にしてもらうといいよ。ただしゃかりきの豚骨は結構パンチがきいてるしお腹もふくれるし胃ももたれる。
豚骨一本のスープもやってくれるけどあれ食べた時はきつかった!だから煮干しと割るとちょうどいい感じの味になる。
- 103: 名前:97やけど投稿日:2007/01/08(月) 16:11
- 誰も天一の麺と同レベルなんて言ってない。
しゃかりきは麺屋棣鄂から麺を購入してる事も知ってるし、特別に作ってもらってる
麺のわりにスープとのバランスが悪いから天一と似てるって例えて言っただけ!
オープン当初の定食のラーメンには煮卵入ってたで。
それに、ここの営業時間バラバラや。
公表してる営業時間守れない店はもっとしっかりせいよと言いたい。
- 104: 名前:↑投稿日:2007/01/08(月) 21:01
- それでも行ってんの
- 105: 名前:ん?投稿日:2007/01/08(月) 21:50
- 103さんが97さんと同一人物かは分かりませんが少なくとも97の『麺は天下一品の麺みたいやし』という書き込みから107のようには受け取れませんよ。真意を伝えたいなら書き方を考えないとね。
味の好みの話から営業態度に話が飛ぶのも一貫してなくて同一人物かどうかって疑いは消えませんし。
一度、○竹に行ってみたらどうですか?たぶん好みに合うと思いますよ。魚出汁は控えめだし。麺も具も自己主張強いし。
- 106: 名前:97又は103さんへ投稿日:2007/01/09(火) 02:17
- ここ半年位の間に店に行かれましたか?
以前と麺がかわっているのはご存知ですか?私も以前の麺は「んっ」と思っていましたが今の麺は少し太くなってコシも結構ありあの濃いスープにはあっていると思うんですが。人それぞれ好みがあるので、あくまでも私個人の意見です。
- 107: 名前:完全制覇投稿日:2007/01/10(水) 16:34
- 一月一日から四日まで日替わりで限定メニュー出してたそうですが四日とも全て食べて完全制覇した人いてはる?
- 108: 名前:↑投稿日:2007/01/10(水) 21:57
- へぇーそうなん4日とも味ちごたんや。俺は2日の日しかいってないわ。
- 109: 名前:↑投稿日:2007/01/11(木) 00:43
- 105=106
何を必死になっとんねん
- 110: 名前:元日の投稿日:2007/01/11(木) 09:30
- 鶏塩うまかったで~~
- 111: 名前:1月3日投稿日:2007/01/11(木) 12:02
- 秋刀魚節鶏白湯ラーメンもうまかったよ
- 112: 名前:1月2日投稿日:2007/01/11(木) 14:25
- は鯖節とトンコツやったで!めっちゃ旨かったわ!定番にしてほしいぐらいやわ
- 113: 名前:二日は投稿日:2007/01/11(木) 14:59
- 正確には鰺煮干と豚骨。
ただ、本当にめちゃめちゃ美味かったよね。
レギュラーは無理でも期間限定で定期的に出してほしい逸品ですわ!
- 114: 名前:↑投稿日:2007/01/11(木) 18:32
- そうそう鯵節でした
ほんと美味しかったですよね
- 115: 名前:本物の旨さ投稿日:2007/01/12(金) 12:11
- ラーメンには辛口評価の友人と二日のラーメンを食べたけど汁一滴残さず完食してたし、店出てからも旨かった旨かった言ってたし、、、また食べてみたいっすネ
- 116: 名前:↑投稿日:2007/01/12(金) 14:34
- 正月限定ラーメンはほんと旨かったわ!
是非、定期的にやっていただきたいです。
店長さん見てるかな?見てるわけないか(>_<)
- 117: 名前:↑投稿日:2007/01/12(金) 21:55
- 定番のラーメンは豚骨と何節なん
- 118: 名前:美味投稿日:2007/01/13(土) 23:22
- ここのスープはよく麺にからんで美味しいです。
コシもあってサイコ―!!
- 119: 名前:本日投稿日:2007/01/14(日) 12:50
- しゃかってきました。
つけそばウマーッ(・∀・)
- 120: 名前:(^O^)投稿日:2007/01/14(日) 12:55
- 私は昨日しゃかってきました!しゃかるって言葉マイブ―ムです(*^_^*)
- 121: 名前:↑投稿日:2007/01/14(日) 20:46
- 僕達の言葉をとらないで下さい。
- 122: 名前:つけそば投稿日:2007/01/15(月) 23:25
- 醤油と塩と味噌の三種類ありますが皆さんはどれがお好みで?
ボクはまだ醤油しか食べてないので参考にさせてください。
- 123: 名前:122↑投稿日:2007/01/16(火) 03:40
- 個人的な意見やけど味噌は結構濃いで!旨いけどな。
塩は独特の薬善みたいな風味がするけど、やっぱり旨い!
そうなるとやっぱり無難な醤油やなぁ
- 124: 名前:ありがとうございます投稿日:2007/01/16(火) 22:23
- 味噌は濃厚で旨い、塩はすっきりしてて旨い…そんな感じでしょうか(^-^)。
実は最初に食べたつけそばが醤油で、それがあまりに旨かったから塩や味噌に挑戦するのをずっと躊躇ってたのですが…次行った時には違う味に挑戦してみようかな?
- 125: 名前:↑投稿日:2007/01/17(水) 18:45
- つけ麺だけちごて普通のラーメンも食ってみ!やみつきになんで!
- 126: 名前:もちろん投稿日:2007/01/17(水) 22:02
- 普通のラーメンも特製ラーメンも数量限定の和風煮干ラーメンも食べてますよ~(^^)v
高槻にある彩色ラーメンきんせいとのコラボ企画も楽しみですね♪
- 127: 名前:↑投稿日:2007/01/18(木) 01:20
- あっ!俺もその話店長さんから聞いたで!
よう知ってんな自分!俺も楽しみにしてんねんそのラーメン。
- 128: 名前:↑投稿日:2007/01/19(金) 02:18
- そのラーメンはいつからですか?
- 129: 名前:風水投稿日:2007/01/19(金) 03:05
- によると千本丸太町の交差点は京都の中で一番気が集中している所なのだそうです。
しゃかりきは場所にも恵まれています
- 130: 名前:126さん投稿日:2007/01/19(金) 19:57
- そのコラボラーメンはいつから?味は?
- 131: 名前:風の噂では…投稿日:2007/01/19(金) 21:21
- 風の噂ではぴあと関西ウォーカーでの企画らしい。
風の噂では二月。
風の噂では鶏塩ラーメン。
間違ってても堪忍な。
きんせいもしゃかりきも旨い店だからラーメン好きにはたまらんコラボですわ。
- 132: 名前:おおきに!投稿日:2007/01/20(土) 01:34
- ありがとうございました。きんせいという店は行ったことがないのですが、おいしいんですか?
どこにあるの?
- 133: 名前:きんせい投稿日:2007/01/20(土) 09:36
- 大阪は高槻市にあります。
高槻市栄町2-19-7
阪急京都線富田駅から徒歩15~20分かな?
- 134: 名前:↑投稿日:2007/01/21(日) 19:15
- 最近しゃかってへんし行きたいわ!
- 135: 名前:今日投稿日:2007/01/21(日) 23:24
- つけそばの塩を食べました。
思ってたよりとろりとした塩ダレが麺に絡んでウマーッ(・∀・)
塩の旨味はあるけど塩辛くはなくて醤油とはまた違った風味が実に旨かったです。
次は味噌!
- 136: 名前:↑投稿日:2007/01/22(月) 02:36
- そのちょうし!そのちょうし!俺も食いたなってきた明日行ってこーかな
- 137: 名前:次の投稿日:2007/01/24(水) 15:51
- 関西ウォーカーでラーメン特集やるみたいやね
例のコラボ企画か?
1月30日は要チェックや!
- 138: 名前:↑投稿日:2007/01/24(水) 23:09
- チェック!チェック!かなり楽しみ(*^_^*)
- 139: 名前:もげもげ投稿日:2007/01/27(土) 14:30
- むだにしゃかってないでワイドに来てみ。あまりの美味しさにビックリするから。
- 140: 名前:↑投稿日:2007/01/28(日) 02:55
- コラボラーメンまであと4日!!!まちどおおしい(*^_^*)
- 141: 名前:もげもげ投稿日:2007/01/28(日) 08:52
- 期待は禁物。ワイドへ行こう!
- 142: 名前:もげもげ投稿日:2007/01/28(日) 23:20
- ワイドはデフォメニューでも充分に美味しいよ!逆にコラボしてまで客寄せしないといけないなんて底が見えてきたね。
- 143: 名前:↑投稿日:2007/01/28(日) 23:54
- でも食べに来るでしょ
もげもげさん
ってか、ワイドってドコですか?
- 144: 名前:143へ投稿日:2007/01/29(月) 02:29
- 違う違う!ワイドってパチンコ屋のことや!このもげもげさんは荒しやしほっときなはれ!
- 145: 名前:143へ投稿日:2007/01/29(月) 17:37
- もげもげ=滋賀作と判明!
詳しくは同掲示板のワイドスレへ。
- 146: 名前:143です投稿日:2007/01/29(月) 18:28
- 皆さんご親切にどうもアリガトウございます。
もげもげさんは、パチンコ好きのタダのバカだったんですね( ´艸`)プ
- 147: 名前:もげもげ投稿日:2007/01/29(月) 18:35
- ワイドにいるから会いにきてな
- 148: 名前:143です投稿日:2007/01/30(火) 00:38
- もげもげさんのおっしゃる通りでしたね。
ワイドに行ってきたらラーメンなんかどうでもいいですね。馬鹿にしてすみません(>_<)
皆さんワイドにいけばきっと考えが変わります。私はワイドに生涯を捧げるつもりです。では
- 149: 名前:ワイドって投稿日:2007/01/30(火) 01:25
- どこにあんねん??
市外か?
- 150: 名前:関西ウォーカー投稿日:2007/01/30(火) 14:19
- コラボ企画やってますね♪
二月がめっちゃ楽しみですわ(^.^)b
- 151: 名前:↑投稿日:2007/01/30(火) 15:05
- もうコラボラーメン食べれんの?
- 152: 名前:もげもげ投稿日:2007/01/30(火) 15:42
- 飲食店のコラボは、味に自信がない店がすることである。その点ワイドは人生のスパイスをよく効かしている。
- 153: 名前:げもげも投稿日:2007/01/30(火) 15:59
- 貴重な御意見ありがとうございます!ラーメンのスレにはもう結構ですので
- 154: 名前:151さんへ投稿日:2007/01/30(火) 22:01
- コラボラーメンは2月1日~28日の予定だそうです。
今週木曜からですね♪
- 155: 名前:シッカリ頼むで投稿日:2007/01/31(水) 08:16
- 今日から約2ヵ月の東京出張で食いに行けん(T_T)。誰かコラボレポ頼むわ。ただし荒らし、店員、宣伝、雑誌のコラボで勘違い等の感想はお断りや。真実を可能な限りキチンとレポってや。毎日しっからチェックしとるからな、シッカリ頼むで。内容が曖昧な場合は厳しく質問させてもらうわ。
- 156: 名前:↑投稿日:2007/01/31(水) 08:43
- お前アホやろ?
なんでお前のためにレポート書いて厳しくチェックされないかんねん。
ここにいる俺らはお前の部下ちゃうぞ!ええ加減にせんかい!
お前のようなアホを東京出張にやるなんて会社もアホやし、お前のようなアホに育てた両親もアホや。
いくらしゃかりき好きでも二度とこのスレにはくるな!
- 157: 名前:155さんへ投稿日:2007/01/31(水) 15:15
- コラボ期間にこちらに居ないとは残念。なんとか日帰りで帰って来れんもんかな?レポしてもやっぱ実際に口にしないと本当の喜びは分からないはずだし。
まぁ東京は東京で旨い店がたくさんあるから楽しんできてくださいな。特につけ麺の元祖・東池袋大勝軒は池袋再開発計画に伴い近々閉店&店長の山岸さん引退なので是非今の内に!
- 158: 名前:↑投稿日:2007/01/31(水) 15:25
- あんた色々と詳しいないったい何物や
- 159: 名前:156は…投稿日:2007/01/31(水) 15:25
- なぜムキになって怒っとるの?そんなに怒るほどのことでは無いやろ。お前はアラシか?
- 160: 名前:Ryoko投稿日:2007/01/31(水) 18:03
- おはツです!
涼子です。涼子は南草津の牛丼チェーン松屋に週6日もいくよ。味噌汁ついてるから来てね。
- 161: 名前:160は…投稿日:2007/02/01(木) 13:25
- 週6日も松屋に行く女ってどん引きやな!ぶっちゃけキモいってこっちゃ!
- 162: 名前:↑投稿日:2007/02/01(木) 15:11
- しゃかりきさん焼き飯か丼物を新メニューにお願いします!
- 163: 名前:Ryoko投稿日:2007/02/01(木) 15:45
- 豚しょうが焼定食500円ダョ
- 164: 名前:↑投稿日:2007/02/03(土) 15:00
- コラボラーメン美味しかった!
ワンタンが入ってました。私は好きでしたがちょっとくせがあるので賛否両論かな?
- 165: 名前:しゃかってきました投稿日:2007/02/03(土) 18:56
- 高槻きんせいとのコラボラーメン、ウマーッ(・∀・)
麺もチャーシューも絶品でしたがスープが最高に旨いです。
飲んだ後で口に広がる爽やかな香りとコクが次の一口をどんどん誘います。
次はきんせいの方でも食べてみようかな?
- 166: 名前:↑投稿日:2007/02/03(土) 20:27
- コラボラーメンおいしかったです!
とても豚骨を使ってるとは思えない位サッパリしたスープでした。
- 167: 名前:Royco投稿日:2007/02/04(日) 08:01
- 豚汁あります。豚生姜焼肉最高なの!一度ご賞味あれな
- 168: 名前:↑投稿日:2007/02/04(日) 08:11
- は?豚生姜焼肉最高?
- 169: 名前:もげもげ投稿日:2007/02/04(日) 08:17
- 涼子絶対べっぴんやと判定
- 170: 名前:◎投稿日:2007/02/04(日) 16:06
- 是非コラボつけ麺も企画して下さい!
- 171: 名前:それいいですね投稿日:2007/02/04(日) 22:56
- つけ麺も面白いかも。
今度はきんせいだけじゃなくて大吾郎商店にも加わってもらったら…。
- 172: 名前:↑投稿日:2007/02/05(月) 02:59
- 大吾郎商店ってなんや?
- 173: 名前:↑投稿日:2007/02/05(月) 11:34
- ニンニクラーメンが売りのとこ
- 174: 名前:↑投稿日:2007/02/05(月) 12:14
- ニンニクラーメンが売りなんて初めて聞いた。。。
大吾郎商店なら売りは『ひやあつ』でっせ!
- 175: 名前:↑投稿日:2007/02/05(月) 19:33
- コラボラーメン食べに行こうと思ったら休みやった。めちゃショックやったわ~(T_T)
- 176: 名前:↑投稿日:2007/02/05(月) 20:20
- 大吾郎商店って何処にあるの?
- 177: 名前:場所は投稿日:2007/02/06(火) 14:22
- 大阪の大淀中…
行ってほしいからアクセスとか営業時間とか書きたいけど、どうせ「店員乙」とか「宣伝乙」とかお馴染みのお馬鹿レスが付くのがオチだよね。
とりあえず今出てる関西ウォーカーか関西のラーメン本を見てみたらいいよ
- 178: 名前:↑投稿日:2007/02/06(火) 15:27
- ありがとうございます。でも遠い…
- 179: 名前:京都からなら投稿日:2007/02/06(火) 20:35
- たしかに遠いけど阪急の中津や梅田から歩いていけるとこだから比較的楽にいけるよ。
龍旗神や麺座ぎんなんて堺だぜ~(T_T)ラーメン食うのに一日がかりって…
- 180: 名前:↑投稿日:2007/02/07(水) 03:13
- 月曜なんで休んであったん?店長たおれたか?
- 181: 名前:↑投稿日:2007/02/07(水) 10:40
- 体調不良らしい。
- 182: 名前:↑投稿日:2007/02/07(水) 14:21
- ほんまかいな!どないしゃあったんやろ心配やわぁ
- 183: 名前:↑投稿日:2007/02/07(水) 17:25
- 俺が聞いたんは心不全。
- 184: 名前:↑投稿日:2007/02/07(水) 17:29
- ほんまかいな!絶対ウソやし
- 185: 名前:2月5日の夜の部は投稿日:2007/02/07(水) 22:54
- 『臨時休業』だったそうです。
- 186: 名前:↑投稿日:2007/02/08(木) 02:30
- ここの大将はちょっとでもダシがあかんとやすまあるしな、そのこだわりこそが旨いラーメンができる秘訣なんやろなぁ
ほんま努力家でっせここの大将は!
- 187: 名前:↑投稿日:2007/02/08(木) 04:35
- 煮込んでいる間に微調整もできんのか?
いかにばらつきなくすかがプロの仕事ちゃうけ?
- 188: 名前:↑投稿日:2007/02/08(木) 04:40
- ここ行くときいつもガラガラやわ。たいして旨ないし、このスレは自演か?
- 189: 名前:↑投稿日:2007/02/08(木) 05:17
- 自演とみた!ニンニクラーメンは美味いが
- 190: 名前:↑投稿日:2007/02/08(木) 12:35
- 常連で店をかばう訳ではないけど、自演する暇はないと思うよ!
いつも遊ぶ時間がないってなげいてやあるし。
あとダシの件は前に聞いた話では日によって豚骨と煮干が合わない時があるらしい。なんぼ煮込んでも旨くならない豚骨もあるんだって。その時は店を閉めるらしいよ。
|
|