債務整理
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
次頁
01 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:04]
サラ金から借金している人はおよそ1500万人以上もいるといわれています。サラ金とはサラリーマン金融を短くしたもので、消費者金融ともいいます。サラ金は、サラリーマンのほかに専業主婦などの無職者、アルバイト、パートなどにお金を貸しています。
 しかし、サラ金の金利は非常に高いため、いずれ返せなくなってしまいます。借金の返済をするために新たな借金をせざるを得なくなり、借金が雪だるま式に増えていくのです。<
<省略> [全文]

02 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:05]
消費者金融業界の現状ってどうなってるの?  消費者金融業界全体は、今とても伸びてきています。こんな不景気の中、業界トップの武富士という会社は、年間に1000億円を超える経常利益を出しています。その伸びは他の会社についても同様で、全体として非常に大きな伸びを見せている業界だと言うことができます。それではまず、消費者金融業界の構造から説明しましょう。
 一言で言うと、消費者金融業界はピラミッド構造になっ
<省略> [全文]

03 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:07]
債務整理の方法というのは大きく分けて三つあります。一つは任意整理です。この方法では、弁護士が依頼者の代理人になって債権者と交渉をします。そして、和解を成立させ、その和解に基づいて支払いをしていきます。これが任意整理という方法です。
 もう一つは、自己破産という方法です。依頼者が借金を返済できない場合には、和解をすることができないので、裁判所に自己破産の申立てをします。 三つ目は、個人再生の申立て
<省略> [全文]

04 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:09]
消費者金融業界全体は、今とても伸びてきています。こんな不景気の中、業界トップの武富士という会社は、年間に1000億円を超える経常利益を出しています。その伸びは他の会社についても同様で、全体として非常に大きな伸びを見せている業界だと言うことができます。それではまず、消費者金融業界の構造から説明しましょう。
 一言で言うと、消費者金融業界はピラミッド構造になっています。頂点には武富士を筆頭にアイフル、ア
<省略> [全文]

05 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:11]
 昭和58年頃、消費者金融業者の厳しい取立てが社会問題になったことがありました。その取立ては、自宅や職場に押し掛けるなど苛酷なもので、借りた人は近所の手前や会社の手前もあり非常に悩まされました。更には、店に呼び出して本人を拘束し、友達や親戚、会社の上司などに電話を掛けさせて、お金を借りさせることもありました。そこで、貸金業規制法で厳しい取立てを制限することになりました。
 大手と呼ばれる消費者金融
<省略> [全文]

06 ) ↑
[2006/12/23(土) 16:11]
もうえぇーって

07 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:45]
弁護士は借主から依頼を受けるとサラ金に対して弁護士介入通知を送ります。そして、サラ金に対して借主との間の全ての取引履歴を開示するよう要求します。
  このようにしてサラ金から提出された取引履歴に借主との間の全ての取引履歴が記載されていれば、弁護士は、これについて利息制限法に基づく引き直し計算を行います。全取引履歴であるかどうかは、サラ金が開示した取引履歴を借主の記憶、契約書、明細書、カード等とつ
<省略> [全文]

08 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:46]
弁護士が任意整理を行う場合の統一基準は3つあります。
 第1が、取引開始時点から全ての取引経過の開示を求めることです。
 第2が、利息制限法所定の制限金利(元本が10万円未満の場合は20%、元本が10万円以上100万円未満の場合は18%、元本が100万円以上の場合は15%)によって元本充当計算を行い、最終取引日における残元本を確定することです。
 第3が、弁済案の提示にあたってはそれまでの遅延損害金や将来の利息
<省略> [全文]

09 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:48]
弁護士が任意整理をする場合、その和解案は将来に発生する利息や過去の遅延損害金を全てカットします。そして、残った元本だけを分割して支払っていくという内容にします。
 弁護士がサラ金に提示する和解案は、過去の遅延損害金はもちろん将来に発生する利息もすべてカットしてしまう内容です。要するに残った元本のみを分割して支払うということです。従って、この和解案にサラ金が同意すれば将来に発生する利息も払う必要は
<省略> [全文]

10 ) ひろ
[2006/12/23(土) 16:55]
何か質問ありますか?

11 ) ↑
[2006/12/23(土) 17:15]
債務整理中に法律がかわり条件が変更することもありますか?

12 ) ひろ
[2006/12/23(土) 17:22]
>>11: 名前:↑投稿日:2006/12/23(土) 17:15
債務整理中に法律がかわり条件が変更することもありますか?


>>回答 基本的にありません。あるとすれば貴方が仕事を失ったり刑務所に入ったり新たな借り入れをした時には契約約款13条に触れますので変わります

13 ) ↑
[2006/12/23(土) 17:57]
たとえば金利の上限が15バーセント位に決まっても債務整理中の条件は変らないということですね?

14 ) ひろ
[2006/12/23(土) 18:04]
>>回答


100万以上を借りた場合は利息15%を超えると利息制限法により取り返せます 条件は変わりません

15 ) ↑
[2006/12/23(土) 18:27]
ききたいことは債務整理をしてしまえばその期間中に法律で上限が下がったとしても最初の条件で払っていくのですか?

16 ) ひろ
[2006/12/23(土) 19:00]
>>回答です


法で金利が変わっても債務整理して和解してしまえば利息は付きません

17 ) 主
[2006/12/23(土) 20:40]
他に聞きたい事があれば遠慮なくどうぞ 私は司法書士の下山大輔です

18 ) ↑
[2006/12/23(土) 20:41]
アホ居るわここに!

19 ) ひろ
[2006/12/23(土) 21:25]
債務整理する事によって人生をやり直せます

あなたの債務は、おいくらですか?

20 ) ひろ
[2006/12/23(土) 22:46]
法律相談なら何でも受け付けますよ

21 ) ひろ
[2006/12/23(土) 23:00]
債務整理すると気持ちいいですよ あなたも債務整理しませんか?

22 ) 15
[2006/12/24(日) 00:54]
たずねてる事と回答が違います

23 ) ↑
[2006/12/24(日) 01:03]
書いとる事は、一丁前やけど、やっぱりアホやな!何が言いたいねん、ズレまくりやんけ!お前な、ひろって、バカムンクそのまんまやんけ。削除しろよ

24 ) 下山大輔
[2006/12/24(日) 01:50]
何か文句ある?

25 ) 中山大輔
[2006/12/24(日) 03:01]
いえ、別に!

26 ) 荒木大輔
[2006/12/24(日) 03:10]
桑田くんもアメリカかぁー

27 ) 司法書士
[2006/12/24(日) 12:55]
なんでも質問しよう♪

28 ) ひろさんへ
[2006/12/24(日) 13:34]
では質問させて頂きます。サラ金に・・・ではなく、年金や国保代など貯まって一括支払い困難な場合は、どういう手続きが必要ですか?

29 ) ひろ
[2006/12/25(月) 10:19]
>>28回答
今や国民年金や社会保険の未払い者は2000万人とも言われ国家の財政難の一つの大きな原因と言われています 憲法17条にあるように納税(社会保険や年金も含まれる)は国民の三大義務と言われてますね。さて本題に入りましょう♪一括払いが困難であれば払わなくて構いません しばらくすると役所から催促状が来ますが無視して構いません どうしても納税したいが金がなく困ってるのであれば社会保険局に公的手続きを
<省略> [全文]

30 ) ひろ
[2006/12/25(月) 11:58]
他に相談はありませんか>>相談が終わったら必ず御礼を言ってくださいね人として最低限のマナーですから

31 ) ↑
[2006/12/25(月) 12:28]
黙れカス

32 ) ひろ
[2006/12/25(月) 14:11]
>御礼を忘れずに

33 ) ひろ
[2006/12/25(月) 19:15]
他に質問ありますか?

34 ) ひろ
[2006/12/26(火) 00:55]
どんな法律相談でも受けますよ 横柄な書き込みはスルーします

35 ) ↑
[2006/12/26(火) 01:27]
借金がチャラになる法の抜け道キボン

36 ) ↑
[2006/12/26(火) 01:31]
>35
のどあほやな!
借りた金は汗水たらして稼いで返せ!
貧乏人ププッ

37 ) ↑
[2006/12/26(火) 01:35]
質問させてください。ある会社があります。その会社は社長の自宅を担保に借金があります。私がその会社の代表取締役になった場合、前社長の自宅に設定された担保はどうなりますか?前社長が会社になんらかの形、例えば役員で残った場合と完全に引退した場合は何か違いはありますか?もちろん借金の残はまだ残ってます。

38 ) ↑
[2006/12/26(火) 01:39]
当然、担保は担保債務は前社長に残るやろ!

39 ) ★星の子法律事務所
[2006/12/26(火) 08:04]
>37回答

戦後最大の山一証券が破綻してから時代錯誤のおかげで不況は加速化し連鎖倒産が続いてますね


★さて本題に入ります★社長が辞任しようが役員に変わろうが抵当件は変わりません。つまり貴方には個人的資産の債務は何もありません 安心してください

40 ) ★星の弁護士
[2006/12/26(火) 13:03]
ちゃんと御礼は言いましょうね?最低限のモラルですよ

41 ) あみ
[2006/12/26(火) 14:56]
御礼くらいは言いましょうね

42 ) 37
[2006/12/26(火) 19:52]
すいません、忙しくて見れませんでした。ご回答ありがとうございました。潰れかけの会社を引き受けるのは大変ですが、少し安心しました。

43 ) 星の子弁護士
[2006/12/26(火) 20:07]
まだ相談はありますか?

44 ) ↑
[2006/12/26(火) 20:52]
では質問なんですが身内が過去に自己破産して約9年経過してるようなんですが懲りずに又カードを取得したりして債務が膨らみ返済不能に再度自己破産そして免責がとれるんですか?

45 ) ★星の子弁護士
[2006/12/26(火) 21:06]
>>44回答


自己破産で免責が下りてからは最大七年間は信用情報期間に載りますので、闇金以外からは借りられませんが9年間も経過してるなら過去の事故情報(自己破産等)は消されますのでもう一度、自己破産もしくは債務整理は可能です どこから、いくらの負債で何年間、借りてたかを教えてくだされば即答しますよ

46 ) あみ
[2006/12/26(火) 21:07]
星の子さんって素敵

47 ) ★星の弁護士
[2006/12/26(火) 21:55]
相談がないなら閉廷するが

48 ) 45です
[2006/12/26(火) 21:55]
早速の回答有難うございます
残念ながら詳しい事はわからないのですがクレジット、サラ金、商工ローン数件そして保証人にもなっているとか…
本人は行方不明なんで、家族の者が申立は可能なんでしょうか
又弁護士か司法書士かどちらが安いのですか?

49 ) ★星の子チョビン
[2006/12/26(火) 22:32]
>>回答


本人が行方不明ならば家族は保証人になってなければ支払いの義務はありません 支払の義務が生じるとすれば相続を受けた時のみです

50 ) ★チョビン
[2006/12/27(水) 12:46]
回答したら御礼くらいは言いましょうね。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a