◇【スレ建て・スレ削除】議論スレッド◇
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ
最新
次頁
- 01 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 03:06]
- スレッドを建てる場合、建てようとする板にあるほかのスレッドの内容を確認してから建てましょう!異質なスレッドを建ててしまうと荒らしを呼び込みます…(スレ建て)
また、予告なしに突然、スレッドが削除されることがあります…(スレ削除)
それでは、新スレを建てましたのでご自由に書き込んでください!
- 02 ) テキーラ
- [2006/08/03(木) 03:09]
- おめで…いや!ありがとう(^o^)
- 03 ) レイ
- [2006/08/03(木) 03:10]
- いつもありがとm(_ _)m
- 04 ) 漁り火
- [2006/08/03(木) 05:47]
- グッ・ジョブ
- 05 ) 蜃気楼
- [2006/08/03(木) 07:36]
- 新スレおめ!そして5げと (^^)v
- 06 ) 朱里
- [2006/08/03(木) 14:39]
- >ロッキー
次こそは!
>狼さん
いつの間に…
>漁り火
おめでとう
- 07 ) ロッキー
- [2006/08/03(木) 14:47]
- 朱里さん、次こそとります(*^_^*)!
仕込みしてきまーす(*^_^*)
- 08 ) 宝島
- [2006/08/03(木) 15:10]
- 新スレおめでとう。仕事の合間に覗いてみました。仕事にもどりま~す
- 09 ) ラ王.セッタBox
- [2006/08/03(木) 15:40]
- コテハン登録―追記―
パスワードは下4桁が有効数字です。よって有効数字+ダミー数字でテストしてみて下さい。もし登録が完了していれば〔コテハン.ダミー数字〕で表示されます。
- 10 ) ラ王.セッタBox
- [2006/08/03(木) 15:53]
- ―追記その2―
無事コテハン登録が完了していたらHNの後に半角の〔.〕がつきます。しかしこのままの状態では全角で〔.〕をつけた偽が登場します。その予防の為にはレスの時に〔コテハン.HN〕とする事をお勧めします。方法は登録番号の直後にHNを入れて下さい。例えば…〔1234HN〕です。
- 11 ) 蜃気楼
- [2006/08/03(木) 16:05]
- >ラ王さん
コテハン登録しても別ハン使えますか?
- 12 ) ラ王.セッタBox
- [2006/08/03(木) 16:09]
- 可能です。登録済みIPでも別HNは使用出来ます。けど…ソユコトハ、タマニシヨーネ
- 13 ) ラ王.セッタBox
- [2006/08/03(木) 16:18]
- 訂正。
IPは関係無い…タブン。
- 14 ) 蜃気楼
- [2006/08/03(木) 16:26]
- 俺もコテハンにしようかな?別ハンもたまには…(笑
- 15 ) ラ王.セッタBox
- [2006/08/03(木) 17:06]
- 私がコテハンにしているのは、自分の中にある悪意を増大させない為です。自身の言質に責任を持つと言うか。今日、貴方が不快に感じた〔荒らし〕は明日の貴方のレスかも知れない。そうならない為にもお勧めします。
タマに少しクスグリ入れるクライならOk(^^ゞ
- 16 ) 蜃気楼
- [2006/08/03(木) 17:17]
- >ラ王さん
自戒の意味もありますね!俺は自信が無いです、と言うのは単細胞だから(T_T)
このままにしーよおっと。
- 17 ) テキーラ
- [2006/08/03(木) 18:32]
- 仕事に行ってきていいか?…誰か仕事に行く俺ぉとめてくれぇ(>_<)
- 18 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 18:53]
- >みなさん
新スレへの書き込み、ありがとうございます!
>ラ王…さん
これからもご指導・ご教示のほどよろしくお願いしますm(__)m
>蜃気楼さん
私も深夜組だけど、この板ではカラミが少ないですね…あっ、復帰おめでとうございます!
- 19 ) シーモンキー
- [2006/08/03(木) 19:05]
((.Д.; ) (,,゜Д゜))
遅れました、新スレおめでとう御座います!
- 20 ) 蜃気楼
- [2006/08/03(木) 19:14]
- >テキーラ
どないした?仕事行きたくない病か。
>パブリカ
絡んでるやん(笑)やっぱり復帰は嬉しいね、みんなと絡める事が!
自分では気付かなかったけど.皆さんが言うにはビックネームになってたみたいですね、自分はそんなつもりもなく、自由に振る舞ってたのに(T_T)
- 21 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 19:34]
- >蜃気楼
今度の…件、漁り火さんから聞いてる?よかったら参加してください!
- 22 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 21:09]
- スレッドのタイトル(スレタイ)…掲示板の題名(テーマ)…を決めるときは、いろいろ考えます、みんなが書き込みしやすいように、でも荒らしはこないように…など。
- 23 ) ↑
- [2006/08/03(木) 21:38]
- なんや?板ごと占領か?おまえらコラムの連中やろ。どこが議論討論やねん。
板の趣旨は無視やな。いかにもおまえららしいわ。
- 24 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 22:06]
- >>23の↑さん、お待ちしてました。では、スレタイについて討論しましょう!
- 25 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 22:08]
- ただ>>23さん、討論するには↑では、どなたの発言なのがわかりません。討論・議論の板ですから↑は使わないでください。
- 26 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 22:12]
- また>>23さん、コラムをみているかたなら、コラム板でも討論があり、地域板でもコラムのようなスレがあることはご存じのはずです。
- 27 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 22:18]
- もう一度、>>23さん、>>23に書かれいる趣旨にもとづいて、↑以外の名前を使い、疑問に感じた根拠を書いて再投稿をお願いします。
- 28 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 22:27]
- それから…一連のスレには雑談が多いように感じます。ただし、討論や議論だけを行うなんて、非常に難しいことです。この板にスレッドの数がとても少ないことからもわかります。雑談から討論や議論に発展することも多いのは否定できないでしょう。
- 29 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 22:29]
- …というわけで、みなさん、自由に書き込んでください。
- 30 ) 漁り火
- [2006/08/03(木) 22:49]
- 本人ではなく、他人が嫌がらせや潰しをかける為に、スレを建てる行為は許されるべきではないと思う。スレを建てられ、誹謗中傷される本人の気持ちを考えると、いたたまれない。
とマジレスしてみます。
- 31 ) 漁り火
- [2006/08/03(木) 22:58]
- 今日もみんなと絡めずに寝落ち(>_<)
俺はいらん子なのだろうか(T_T)?
- 32 ) パブリカ
- [2006/08/03(木) 22:59]
- そんなことはありませんよ、寝落ちしなければいいだけなんだから…
- 33 ) 朱里
- [2006/08/03(木) 23:49]
- ただいまです
♪( ̄▽ ̄)ノ″
京都だょん
久々京都……海がないょ
- 34 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 00:23]
- おかえりなさい!
- 35 ) 朱里
- [2006/08/04(金) 00:25]
- >パブリカ
難しい話だね
しといた方がbetter?
- 36 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 00:33]
- 難しい話をするにはお互いに打ち解け、あらかじめ情報交換をしておく必要があると思います…しばらくは雑談で…
- 37 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 00:51]
- 建てた板がよくなかったのか荒らしの総攻撃にあう、ニセモノが建てたスレばかりなのにスレ乱立だと非難される、書き込みしているスレッドが突然、削除される、など経験したことがあると思います…討論するネタはたくさんあります…ここは討論板なのですが、討論ばっかりでは…言うまでもないでしょう…
- 38 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 00:58]
- …って、ひとりだからコラムになってるやん…だから雑談でいいって言ってるんだよ…雑談から討論になることも多いんだから…討論するにはふたり以上必要だよ…
- 39 ) 朱里
- [2006/08/04(金) 01:02]
- 乱立するスレッド、偽、嫌がらせスレッドを防ぐには一つのIP番号からは板の中でカウントが1000以上行くか、前に建てたスレッドを削除しない限り建てられないとかにすれば良いのじゃないかな?
- 40 ) 朱里
- [2006/08/04(金) 01:03]
- 早く 書くのは雑談ならまだしも討論となるとまだ朱里には難しい
- 41 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 01:11]
- >>30について、ひとり討論してみます…スレを建てるときには、本人確認など必要ありません、ニセモノでも建てられます、ただ固定ハンドルネームを登録していない場合、だれがホンモノでだれがニセモノだという議論は…ホンモノ・ニセモノの討論はまた別の機会で…。同じハンドルネームを使い、または同じハンドルネームを含むスレタイを建てることは、程度の差はあれ、悪意によるものだと思います。
- 42 ) 朱里
- [2006/08/04(金) 01:14]
- >パブリカ
一人討論……朱里は…
( p_q)
- 43 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 01:24]
- >朱里
ありがとうございます!
>>39について、複数の人または複数のIPアドレスを持つ人だと複数のスレッドが建つことになります…IPアドレスひとつにひとつのスレッド…たしかにスレッド乱立の抑止効果は期待できますが、スレッドの数が減少するというデメリットが生じますね
- 44 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 01:26]
- >朱里
>>42…ひとりじゃないね…ごめんなさいm(__)m…やっぱり討論って…
- 45 ) 朱里
- [2006/08/04(金) 01:35]
- >パブリカ
スレッド数が減るとどんな弊害が出てくるのですか?
- 46 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 01:44]
- いろいろなテーマについて情報交換をするのが掲示板の役割であると思います、ひとりの人が複数のテーマについて情報交換ためにスレッドを建てることができるのは当たり前のことだと思っています、ひとりにつきひとつのスレッドにした場合、掲示板の役割が果たせない…情報交換の量が減ってしまい、掲示板の意味がなくなるように思います
- 47 ) 朱里
- [2006/08/04(金) 01:48]
- なるほど
- 48 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 01:51]
- スレッド建てを制限→スレッド数が減少→レスが減少→掲示板をみるひとが減少→さらにレスが減少…とスパイラル状に悪循環を引き起こします…
- 49 ) テキーラ
- [2006/08/04(金) 01:52]
- ほぉ~(^^;
- 50 ) パブリカ
- [2006/08/04(金) 02:00]
- 悪意のないシステムを悪用・誤用するひとがいるのが問題なんです…例えば金属バットで人の頭を殴るようなことだと思ってください…金属バットをひとりに一本の登録制にしますか?…銃なら登録制ですね…
■板へ戻る
▲上へ
最新
次頁
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a