二股・暴力・嘘つき男について
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
次頁
01 ) Τ
[2004/10/16(土) 15:08]
みんなで愚痴ろうよ!そしてイイ方向に進んでスッキリしよ!

02 ) とき
[2004/10/21(木) 23:29]
あたし3年くらい同棲してる彼氏いてんねんけど…二股一回、浮気(ヤリ友)一回された〜しかも妊娠までさせやがったし(-"-;)

03 ) ときさんへ!
[2004/10/22(金) 19:56]
全部許して一緒にいてるなんて凄いな!うちも浮気2二股1やで…たまに思い出したらむかつく!!

04 ) とき
[2004/10/25(月) 16:38]
許したってゆーより…頭に来て別れようって何度も思ったけど(>_<)別れて喜ぶ女が居るうちは別れる気ならんねん!強がっててもやっぱ好きなんもあるし…ホンマ辛い時ある

05 ) Т
[2004/10/25(月) 20:20]
そーなんや。私と同じやね・・・何か悔しいしね(>-<#)意地になる時とかもある。

06 ) Y
[2004/10/26(火) 03:16]
二股、暴力、嘘つき・・・と付き合っていたらウツ病になって
しまいました。
体重が37キロにまでなりましたが、半年したら ふっきれて
「こんなバカな奴とは付き合いきれない」と分かり、アッサリと
別れました。
女性を悲しませる奴とは幸せになれないですよ。
いい男は山ほど居ます!妥協はしないように!

07 ) М
[2004/10/26(火) 07:48]
欝になる気持ちわかります。普通の感情ではなくなります。別れる時Уさんは相手に別れないと言われませんでしたか?暴力振るう人は後から優しくしたりしません?

08 ) ↑
[2004/10/26(火) 09:28]
相手は、こっちが別れる!と言うと必ず優しくしてきます。それを振り切らないと新しい世界は、開かれません。心から笑顔で居られる相手が本当のパートナーですょ。あなたの心を少し休ませてあげて下さいね。本当の幸せは、自分が握っていますよ。

09 ) Y
[2004/10/26(火) 11:39]
Mさんの言う通り、別れる と言うと いきなり「泣き」をいれたり
優しくなったりします。
それを何回も繰り返しているとダンダン気持ちが冷めてきて
「どうすれば別れられるか?」
と 考え出しました。
わたしの場合は、相手を ただの友達 として見るようにし、他の
男性に目をむけるようにしたんです。(それまで他の男性は見えて
いませんでした。)
そうする事により気持ちが楽になり、自然と別れ
<省略> [全文]

10 ) とき
[2004/10/26(火) 11:44]
今の彼氏は浮気はするけど暴力は振るわない!でも元カレが暴力ふるう最低男やった(-_-#)色々考えたら、あたしは男見る目無い…そう思ったら悲しくなったりする。妥協してるつもりないんやけど、多分一人になるのが怖いんやと思う…それも別れられへん理由の一つです

11 ) М
[2004/10/26(火) 17:05]
結局そう言う男って偉そうな事言って女を侮辱した態度だけど同じ事ばかり繰り返しているんではないかな…相手が私じゃなくても。別れたらどれほど楽でこの先今より自由になれると分かっていても中々別れるのに時間がかかりますよね。一層の事また女が出来ないかなと思ってます。そんな時に限っていそーにないし…女が出来れば別れは楽です

12 ) 男って
[2004/10/27(水) 19:05]
浮気する時どんな気分なんやろ、、、。

13 ) ↑
[2004/10/27(水) 20:54]
ワクワク・ドキドキ一時の彼女とは過ごせぬ、幸せな気分。

14 ) 匿名
[2004/10/27(水) 21:20]
>>12
男性の学歴、収入、文化資本によって異なると思いますが、
私の場合は
「軽い罪悪感でもないと同じ相手と良好な関係をつづけることに自信がない」
からです。

若くて収入が低くて暴力で男性性を誇示するタイプの男性は単純に
「いろんな女」とヤリたいという身も蓋もない理由でしょうが…あまり友達にいないタイプなのでわかりません。

15 ) 14さんへ
[2004/10/28(木) 08:19]
浮気と言う事は本命の人がいると言う事ですよね。浮気するその時はもー本命に情はないですか?本命にバレてしまったらどーしますか?

16 ) 14
[2004/10/28(木) 11:38]
情はもちろん本命にありますよ。詭弁に聞こえるかも知れませんが、
本命と男性と女性という関係でいることを維持するための外部刺激という感じです。

ばれる、というのは考えていません。むしろばれるような相手と関係を持つのは
リスクが多すぎます。ばれてしまうようなら自分には浮気のスキルがないと考えます。
携帯電話のメールを使わない、必要なとき以外相手からの着信は受け付けない、
相手には2番目で
<省略> [全文]

17 ) 疑問
[2004/10/28(木) 13:17]
14さんへ
>相手には2番目であることをはっきり伝える
>プライドの低い女性は相手にしない

この二つは激しく矛盾するように思うのだが、どうなの?
プライドが高くても2番目でも満足するような女なんておるん?

18 ) バレない
[2004/10/28(木) 16:20]
と思っていてバレてしまったらどーしますか?

19 ) とき
[2004/10/28(木) 16:32]
みんな色々あるんやって改めて思いました。男は浮気する生き物だとよく言いますが…あと浮気もしない誠実な人に魅力を感じますか?と聞かれた事もありますしね…結局のトコ彼女や奥さんキズつける事には変わりないですよね?もっと上手に遊んで欲しいです!あと彼からの暴力に悩んでる人へ…あたしは実はそれが原因で離婚しています!相談まではいかなくても愚痴とか聞いてあげられるので一人で悩まないで欲しいです

20 ) ありがとうです
[2004/10/28(木) 18:29]
なんか見知らぬ人たちがこーやって親身になってくれるのが今は支えです。自分が弱いのか耐えて耐えて限界がきてまた耐えて、そんな生活に嫌気がさしてきて。すごくバカにされている様な気がして過ごしてる内に悲しい時に悲しいと言えなくて辛いです

21 ) 傷ついた
[2004/10/28(木) 18:56]
心は同じ相手といる限り信用もなければ傷は治るんでしょうか。

22 ) とき
[2004/10/28(木) 21:53]
21番さんへ
それは原因にもよるんちゃうかな?浮気だけなら自然に元に戻る事もあるかもしれへん…でも暴力なら、離れる事をおすすめします。暴力ふるう男は繰り返しするものだから…

23 ) 暴力って
[2004/10/28(木) 22:17]
どこからが暴力ですか?

24 ) 匿名キー坊
[2004/10/29(金) 00:35]
大きな声を出す、無視する、モノを叩いて大きな音を出して驚かす、
アダルトビデオやエッチな本を無理矢理見せる、性行為の強要、
避妊に協力しない、など全部がDVです。

25 ) 14
[2004/10/29(金) 00:38]
>>18
ばれてもたぶん追求されない。なぜなら本命は自分の方が優先されていると
気づいている。わかっていてもお互いに知らないふりをすると決めています。
お互いに相手にとってモノじゃないんだから、独占は所有はできない、と常日頃
から話しています。お互いが一緒にいる意味がなくなったら別々にすむでしょう。

まあ年の半分は相方は海外勤務だし、夫婦別姓主義なので籍も入っていません。
多くの
<省略> [全文]

26 ) 匿名キー坊
[2004/10/29(金) 00:41]
>>21
暴力は中毒行為。専門的な治療を受けないとまず解消しない。
一度でも暴力をふるった相手に心を許せますか?何かのはずみでまた
殴られるのでは…と毎日びくびくして過ごすことになります。
一度暴力によって失われた信頼は、取り戻すことはかなり難しいです。

27 ) 暴力を
[2004/10/29(金) 11:33]
振るう時にかならず目がぴくぴくしているので、周りはなにかの病気ではないかと言ってます病気なんでしようか?

28 ) 匿名キー坊
[2004/10/29(金) 16:31]
「病気」の定義によりますが、専門的な知識による介入がないと暴力は
なくならないでしょうね。でも結局が殴る本人が「暴力をやめたい、暴力をふるう自分
がいや」という「暴力の自己認識」がないと治療も長続きしません。

関西だとこんなグループが援助活動をしているみたいです。
[リンク先]

29 ) ↑
[2004/10/29(金) 19:22]
参考になります。暴力を振るう本人の心は快感なのでしょうか‥。内心はかわいそうとか思うのかな。パターン的は振るった直後に優しくなるケースが一般的ですが。それで本当に愛情があるのでしょうか

30 ) 暴力を
[2004/10/30(土) 19:21]
してまで別れたくない女なんかいます?大切なら手あげへんやろと俺は思いますよ。単にそう言う男は精神的に弱い。俺はそう思います。そういう男は早く見切り付けてやるべきですよ!

31 ) 匿名キー坊
[2004/10/30(土) 21:10]
>>30
君はまだ若いね、暴力というものの本質がまだ見えていない。
想像力の限界が理解の限界とはよく言ったものです。

32 ) 31へ
[2004/10/30(土) 22:07]
ではなぜここに書き込む女性は別れないのか・・別れられないのか・・・俺はそこが気になる。俺が今まで愛して一緒にいた女性に手を上げる時はもう愛情はない時だと思う

33 ) 匿名キー坊
[2004/10/30(土) 23:26]
君の主語は「俺は」なんだよね。つまり自分はAだから他の人間が
Aじゃないことが信じられない!というパターンなんですよ。

例えば…
「自分の子どもを虐待する親なんて信じられない!俺は絶対にそんなことしない!」
「こんな時期にイラクに行くなんて信じられない!俺は絶対にそんなことしない!」
となって、その瞬間からその他者への想像力がなくなってしまう。
そこにはもう相手の立場に立つような言
<省略> [全文]

34 ) いや
[2004/10/30(土) 23:55]
単純に俺はって言うよりも殴る男そのものに不信感がありますよ。なぜ殴るなぜ泣かせるなぜ殴ったあとに豹変する。殴られた相手を混乱させ側に置いてまた繰り返される日。女性は愛と言うより恐怖に変わる。殴る男はよくないよ世の中殴らない男もいるよ。そう言いたかっただけです。

35 ) とき
[2004/10/31(日) 05:10]
暴力振るわれてるのに何で別れないか?ありがちな質問です…精神的にも支配されてるからです。本人が暴力男から逃れる為には周りの協力も必要やと思うねん。暴力振るう男は外面がいい事も多く逆に怒らせるような事をした自分が悪いの?とか思ってしまう…そういう男は巧妙なので、暴力→愛情、暴力→自分が悪い等…冷静な判断が出来ない状態になるのが一般的やと思います。でもね…やっぱ暴力は暴力です!命の危険さえあります!殴
<省略> [全文]

36 ) 周りの
[2004/10/31(日) 08:03]
協力もなく孤立してしまってたらどーすれば?

37 ) いざ
[2004/10/31(日) 08:21]
別れよぉと決めた時結婚していたらお金や住む場所がない…もちろんお金なんてくれる訳もなくどぉする事も出来ません。

38 ) とき
[2004/10/31(日) 14:15]
いざさんへ
実家に戻る事は可能ですか?私の場合は殴られてアザが残ってるまま子供を連れて実家に戻りました。それが出来ない場合は支援団体や無料の弁護士相談などはいかがでしょう?子供さんも居るなら母子寮に入る事もできると思いますが…相手に悟られず行動するのは難しいと思いますが、少し調べてみたらいいかと思います。

39 ) いざ
[2004/10/31(日) 14:32]
実家は新幹線でしか行く事が出来ないのです。子供と一緒にすぐとはいきません…金銭面とかも…涙。支援団体とはどのよおな感じですか?ときさんは金銭面どおしましたか?

40 ) とき
[2004/10/31(日) 16:03]
幸いにも実家に身を寄せる事が出来たので無一文で飛び出したのですが、実家の事情もあり府営団地に申し込み入居する事ができました。持病がありすぐに自立した生活が難しかったため生活保護のお世話になってた時期もあります。もちろん慰謝料、養育費など貰う事も出来ず逆に相手の借金を背負うという形で離婚成立でしたよ。支援団体は詳しくは分からないので、まずは近くの役所で聞いてみたらいかがですか?大変な時期やと思います
<省略> [全文]

41 ) 猫舌.
[2004/10/31(日) 16:28]
京都府婦人相談所 441−7590

42 ) いざ
[2004/10/31(日) 16:35]
優しい彼ですかぁ!!いいですね羨ましいです!早く自立して幸せ掴みますo(^^)o支援団体より市営・府営はすぐに応募出来るのですかね?すぐ応募して身を寄せる場が出来たらそれだけでいいです・・・。役場に聞いてみますネ!鬱ぎがちでしたが少し元気になりました!ありがとうございます!!

43 ) 猫舌さん
[2004/10/31(日) 17:11]
この番号が支援センターでしょうか?

44 ) とき
[2004/10/31(日) 17:19]
ここで自分の住んでる地域の婦人センターが調べられると思いますよ
[リンク先]
後、離婚してないと申し込みできないとか基準がありますので、まずは相談してみて保護してもらう方がいいかもしれませんね。味方は必ず居ます!

45 ) ときさん
[2004/10/31(日) 17:52]
ありがとうございます。見方・・・そうですね!頑張って一歩進みます!!子供の為に幸せになる努力と思っていますので(>_<)もお彼の言葉に左右されない自信もあります!ついこの間口論になり太ももを蹴られました太ももはアザが出来ました彼は蹴って足でも折れたか大げさと言いました。口論になった為私が悪いと言われ悩みましたが暴力は暴力。そお思いました

46 ) 暴力ねえ
[2004/11/01(月) 16:44]
許すからまた暴力が通用すると思って又繰り返される。許さんのが一番や思うけどねえ

47 ) 猫舌.
[2004/11/01(月) 16:52]
婦人相談所でシェルターや生活相談に乗ってくれるはずです

48 ) 46へ
[2004/11/01(月) 17:09]
それってあくまで一般論であって当たり前の事!許してるとか許してないとかの次元じゃないし。そんな普通の意見いりません!

49 ) ↑
[2004/11/01(月) 21:57]
ほなどんな次元なんや?

50 ) ↑
[2004/11/02(火) 08:24]
貴方のいう許してるっていうのは暴力されてる方が振るう方を許してるって事?許してる人なんか居る訳ないでしょ〜逃げたいって思ってもそれすら考える余地あたえない場合もある。DVとはそういうものです!そういう女性の為に婦人相談やシェルター等があるのですから…その人たちは意志が弱いのではなく暴力により支配されているので貴方がいうように許してるとかじゃないんですよ。もう少し被害に合われてる女性に歩み寄った意見
<省略> [全文]

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a