真剣に口説く客って?
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
次頁
01 ) 下町のまつ
[2002/04/14(日) 23:24]
 その店パーテエーションで区切られてたんやけど 最初っから最後
まで70分間ひたすら口説てたんやけど、いー年いったオジサン。
そんなのどーなの??マジな奴、なびーたりする??

02 ) 名無しさん
[2002/04/15(月) 19:38]
70分どころか延長延長でずっーと世間話しながら口説く人もいますよ
でもなびいたりしませんね。そうゆう問題じゃないんです
でも、今の彼氏は元客だったりする

03 ) ICSC-62M
[2006/10/04(水) 02:58]
>狼さん、HDさん
こちらにておねがいします!

04 ) ガゼル
[2006/10/04(水) 04:22]
みなさんへ
掲示板は、書き込み自由ですね!しかし、こちらの常連様たちには、情があります!どうゆう意味があってあげられたのかは、わかりませんが悲しい事ですね!ともかく、こちらにて新規スタートします!
では、今後とも末長くお付き合いおねがいします!(*^_^*)

05 ) センズリ狼
[2006/10/04(水) 06:34]
了解、移動完了(-_☆)

06 ) ガゼル
[2006/10/04(水) 08:39]
>狼さん
おはようございます!昨夜は、びっくりでした・・・HDさんも、うまく誘導できればと考えてます!

07 ) HD
[2006/10/04(水) 08:59]
うまく誘導されてきました(笑)

08 ) ガゼル
[2006/10/04(水) 09:16]
>HDさん
おはようこざいます!
昨夜は、あんなに上がっているとは・・
“エロい”バストークは、こちらで(*^_^*)
ダークエンジェルさんは、桂川で69センチ釣ったそうです!では、仕込み開始します(*^_^*)

09 ) HD
[2006/10/04(水) 10:01]
え?ダークさんもバサー?
69cm?バス?す、SUGOI(笑)

YABAIのフナベイト、欲しいです

10 ) センズリ狼
[2006/10/04(水) 11:05]
フナベイト持ってるけどあまり使わないな・・・どうしてもバジェット使ってしまう
今週行ったら使ってみます、台風16号次第ですが・・・

ガゼルさんCC買いました、スカートを短く切り裂こうかと・・・イヒヒヒ

11 ) ガゼル
[2006/10/04(水) 14:05]
ビッグベイトは、苦手で・・・
狼さん、玉を買われたのですね!エヘッ!たしかにスカートには魅力が・・(*^_^*)
ちなみに僕は、トレーラーを使いません!一応もってますがほとんど使いません、初めてラバジした時に、トレーラーをつけずにして、釣れた思い出がありそれからつかってません!
それにしても
あ~愛しのCCラウンド

12 ) HD
[2006/10/04(水) 20:33]
以前、テレビでKプロがフナベイト投げてたんです。
その時の動きがもう、なんというか『ドリュリュリュ~』って感じで(笑)
見てたら欲しくて②…あまり売ってるの見ないですが…
>狼さん
もしや同じマリーナから出てるとか?→22日

13 ) センズリ狼
[2006/10/04(水) 21:55]
フナベイトはなかなか売ってないですね、ハンドメイドですから。ネットなら買える機会多いですよ、マリーナは通称LWです

14 ) ダークエンジェル
[2006/10/05(木) 00:13]
皆さんごめんなさいm(__)m友人に確認したところ59センチの間違いでした。すみません、まったくの素人なもんで…皆さん程ではないですが私も釣りは大好きです。

15 ) カゼル
[2006/10/05(木) 02:57]
ダークさん59でも十分おおきいです!
>狼さん、HDさん、ダークさん、
明日よりしばしの間、こだわりビーフシチューを作るので、しばらくの間おちます!
皆様の釣果報告楽しみにしてます(*^_^*)
では、おやすみなさい!

16 ) HD
[2006/10/05(木) 08:37]
皆さんおはようございます。
>狼さん
鳥肌もんです。同じマリーナですね、恐らく(笑)
僕はノンボーターですが…(汗)
>ダークさん
どもです。よろしくです。
>ガゼルさん
う、美味そうですね!!これからいい季節ですね!>ビーフシチュー

17 ) センズリ狼
[2006/10/05(木) 09:12]
なんと・・・HDさん宿敵ですな、、しかし私はまだエントリーしてません
同船予定者の都合がつかない場合は不参加かも・・・
LWはプロこそいませんが、最強素人軍団ですよ!なんせZコマンチ(最強バスボート)2台ありますからね・・・
御健闘をお祈りします。

18 ) HD
[2006/10/05(木) 09:22]
>狼さん
僕もエントリーはまだだと思います。
ボーター(僕の師匠)がどうするのか???なもんで(汗)
いますね~Zコマンチ!僕は真っ黒のヴァイタル製一艇しか見たことないですが…

お互い出るなら頑張りましょう!!

19 ) ガゼル
[2006/10/05(木) 09:27]
>狼さん、HDさん
おはようございます!
シチューを作る前に少し・・。
>狼さん
トーナメントですが、同船者もしおられなかったら・・宜しければご一緒させていただきたいのですが・・誠に勝手なことを申しますが。

20 ) センズリ狼
[2006/10/05(木) 12:37]
>ガゼルさん
この前、日曜休みですか?と聞いたのはオファー出そうと思いまして・・・22日大丈夫ですか?
ガゼルさんPCはありますか?

>HDさん
Z21も早くも入艇予定だとか・・・ハマーも止まってるし金持ち多いマリーナです。
(私は負け組)

21 ) HD
[2006/10/05(木) 12:47]
>狼さん
ボートすらもってない俺の方が確実に負け組(涙)
動いてない船も沢山有るみたいですね。勿体無い話です。
乗らないんなら、俺が…(笑)

22 ) ガゼル
[2006/10/05(木) 13:13]
>狼さん
やはりそうだったんですね!22日は、定休日で休みでOKです!パソコンは、持ってないです・・

23 ) センズリ狼
[2006/10/05(木) 15:25]
>HDさん
ボートといっても南斗聖拳の一人です、狭い・・・

>ガゼルさん
今晩先に誘った人に断ります、22日よろしくです、上に書いたように狭いのですが・・・

24 ) ガゼル
[2006/10/05(木) 15:34]
>狼さん
ありがとうございます!
私は、あまり大きくなく小さくなく普通です・・ボートの端にでものせていただければ嬉しいです(*^_^*)!!

25 ) センズリ狼
[2006/10/05(木) 15:42]
今思えば無理して18f買うべきでした・・・でも保管料+燃料費が安いので・・・
とりあえずガゼル氏に弟子入りします、奥義を教えてください。。。

26 ) カゼル
[2006/10/05(木) 15:46]
狼さん、こちらこそ宜しくお願いします!弟子入りだなんて・・僕もまだまだです・・本当に宜しくお願いします!と同時に楽しみにしてます(*^_^*)

27 ) ガゼル
[2006/10/05(木) 15:52]
>HDさん
狼さんに乗せてもらう事になりました!22日お逢いできる事を楽しみにしてます(*^_^*)!

28 ) HD
[2006/10/05(木) 18:24]
>狼さん
南斗聖拳ですか。普段一人なら十分じゃないですか。
琵琶湖でアルミは恐いですが…
俺も欲しいです、船。今の俺にとって究極の贅沢だと思いますが…(汗)
>ガゼルさん
俺も師匠に相談してみます。
お二人にお会い出来る様頑張ります!
>ダークさん
桂川ですか。川ではロクにやった事ないので、機会があれば教えて下さい。

29 ) センズリ狼
[2006/10/05(木) 21:04]
>HDさん
去年までアルミ乗ってました、VITに旧艇置いたままです、買い手がつきません(泣)
ホームは北湖ですか?

>ガゼル師匠
釣れる人と釣れない人の違いを教えていただきたい・・・

14日にポパイで魚探商談会があるそーです、40万の魚探見てきます。ホシイ

30 ) HD
[2006/10/05(木) 21:31]
>狼さん
南湖です。
北はオカッパリでたまに高島や安曇川辺りまで出掛けます。
景色と水、綺麗ですね。

31 ) ダークエンジェル
[2006/10/06(金) 03:25]
>HDさん
自分は琵琶湖だと全く駄目なんです。
桂川だと何故か良く釣れるんで桂川が好きなだけです。もう一つ近いからかなぁ(^_^;)この辺がまだまだ素人なんでしょうね。
>ズリチャン
釣りは腕半分、運半分だと思いますよ
現に自分みたいなド素人が釣れるんですから
釣り大好きの友人の口癖は魚探は、えぇ~ぞ~です。それなりの成果はあるみたいですね。

32 ) センズリ狼
[2006/10/06(金) 08:16]
ダーク、遊びなら運が半分あるけど、上手い奴は悪条件でも高確率でBIG釣ってくるよ
運じゃなくて秘奥義を持ってるんだ、しかし桂川がそんなポテンシャル秘めてるとはな・・・
鮎の放流でエサが豊富なのかもな。

33 ) ガゼル
[2006/10/06(金) 09:27]
たしかに、旨い人は、悪条件でも釣ってきますね!
それにしても、桂川は、ノーマークでした、以外と餌の宝庫なのかもしれませんね!スピナベで釣れているみたいですしね!
>HDさん
いまあるかわかりませんが、まさき琵琶湖ガイドブックもって北上しましたが、北は、立ちこむには、危険な場所がおおいですね!最近の立ちこみ場所は、柳が崎に導水官が底に通ってるのですが、その際をセンコウ落として楽しんでます。たまにBIG
<省略> [全文]

34 ) HD
[2006/10/06(金) 12:10]
おはようございます
>ダークさん
桂川、是非②教えて下さい。
昔、遥か上流の日吉、世木ダムにはよく通ってました。
因みに俺も素人ですよ!
>ガゼルさん
確かに北はポイント少ないですね。
若いの釣るなら、高島の水上警察から白髭までの浜で十分なんですが…
柳が崎、有名ポイントですね。
俺は昼にしか行かないので、夏場はジェットで釣りになりません(涙)

35 ) センズリ狼
[2006/10/06(金) 21:36]
アングラーの皆様、明日でます!
先発は黄色いバイブの予定です。。

ガゼル師匠、エントリーしておきます!

36 ) ガゼル
[2006/10/07(土) 00:53]
>狼隊長様
明日頑張ってください!
黄色のバイブそれは、まさに誘惑の香り、フェロモン発するカラー(*^_^*)
老婆報告お待ちしてます!また、エントリーの方宜しくお願いします!
秋は巻物~!!
ガゼル三等兵でした。

37 ) ガゼル
[2006/10/07(土) 08:51]
>狼さん
先発投手の調子は、いかがですか?

38 ) センズリ狼
[2006/10/07(土) 09:40]
先発は使ってません、シャローが熱いんです、バズに食ってきます、しかし45超えません…

39 ) ガゼル
[2006/10/07(土) 09:44]
今どの辺りですか?

40 ) センズリ狼
[2006/10/07(土) 10:43]
朝からずっと堅田周辺です。

41 ) ガゼル
[2006/10/07(土) 11:39]
狼さん、雨の中ご苦労様です!それにしても、バズにアタックしてくるのは、楽しいですね(*^_^*)
今日は高活性のようですね!やはり秋の荒ら食いモード突入ですね!それにしても僕もいきたい~♪

42 ) センズリ狼
[2006/10/07(土) 15:55]
ガゼルさん今あがりました、親指が傷だらけです…詳しくは夜に…

43 ) ガゼル
[2006/10/07(土) 17:02]
おおかみさんおつかれさまでした!
夜ゆっくりきかせていただきます(*^_^*)!

44 ) センズリ狼
[2006/10/07(土) 21:32]
今日はシャロー攻めとディープ攻めで釣果が正反対だったようです。
私も3~5mのウィードフラットエリアを攻める予定でしたが1年中シャロー大好きなのでシャローから始めました。
バズでも反応あるのですが、のらないのでジャッカルのナックル(バジング)を使うと入れ食いました
最高は43㎝でしたが、40UP4本と30後半6本他雑魚の釣果はgoodでしょ?
なによりトップにでるのは楽しい♪です

45 ) ガゼル
[2006/10/07(土) 22:02]
狼さん、お疲れ様でした!凄いですね!手の皮がボロボロになった意味がわかりました(*^_^*)
今日はシャローだったんですね!確かにトップにでるのは楽しいですね!恐るべしジャッカルですね!僕は、最近トップ系は、あまり大きいのでてないので、ご指導おねがいします。リ○レにいた頃は、10月後半ぐらいまでトップを投げていましたが、ここ数年は、何故だか夏が終われば底というイメージがついてしまい、あまり水面系を意識してま
<省略> [全文]

46 ) センズリ狼
[2006/10/07(土) 22:15]
今日は明らかに条件が恵まれたと思います、雨と満月とノンプレッシャー
シャロー以外は雨の濁りすごかったです。

47 ) ガゼル
[2006/10/09(月) 02:12]
皆さん、連休の釣果は、いかがですか?狼氏は、書き込みのように好釣果をおさめられましたね!僕は、明日は、休みですが、少し仕事が残っているので夕方おかっぱり行く予定です!
ではでは、皆さん良い連休最終日をお過ごしください(*^_^*)!

48 ) センズリ狼
[2006/10/09(月) 08:36]
ガゼルさんお疲れ様でした、昨日はタックルの整理して今日はタックルベリー大津にいらないルアー売りに行きます

49 ) ガゼル
[2006/10/09(月) 09:39]
狼さん、おはようございます!僕は、タックルベリーの先の開放倉庫にたまに売りにいく事があります!
未開封ルアーなんかんやありました、初期ステイシーやサミー、DEEP201、TDスーパークランク(チャート)・・
201は開封しました!でも、タックル整理も楽しいですね!
ダークさんは、仕事ですが、HDさんは、湖上ですかね?

50 ) センズリ狼
[2006/10/09(月) 11:52]
タックルベリーのついでにガゼルさんの店覗き見してきます。。。

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a