生理中の中出しでも妊娠するんですか?
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
831 ) ↑
[2006/05/31(水) 22:06]
そうですね、ある程度の検査の後わたしは排卵してないという事で排卵誘発剤を注射してもらって排卵をおこすつもりでしたがその前にできました。排卵してないにも色んな理由があるみたいなんで検査の順番にも意味があるみたいです。妊娠を急いでないにしても、将来のために病院に相談したほうがいいと思います。わたしも妊娠を急いでたわけではありませんがあまりにできないので排卵してないんじゃないかと心配になって行きました。

832 ) 三瑠
[2006/05/31(水) 22:16]
そうですか(>_<)ありがとうございます☆ちなみに、そぉゅうのって、どのくらいお金かかりますか?全然病院とか行かないのでわかりません(>_<)

833 ) ↑
[2006/06/01(木) 00:11]
検査によりけりですが、初診はたぶん内診と尿検査とあって採血ぐらいだと思います。だいたい1~3千円だったかなぁ?その後の検査があるとすれば費用なども聞いたらちゃんと説明してくれると思いますよ。びっくりするほど高くはないんじゃないかな?

834 ) ろぉさって奴
[2006/06/01(木) 00:16]
必死すぎ

835 ) 824
[2006/06/01(木) 00:34]
長っっ

836 ) ゆき
[2006/06/01(木) 00:41]
833サン
アタシもなかなか子供できません。病院になんていえばいいの?行くゆうきなかったけど頑張って行きたい。ほしな医院サンですか?

837 ) オギのさん
[2006/06/01(木) 00:44]
排卵痛ってどっちかの卵巣が痛くなるんですか??

838 ) ゆきさんへ
[2006/06/01(木) 01:01]
わたしが行った時は、子供ができててもおかしくないのに全然できないからちゃんと排卵してるか心配で来ましたと言って行きましたよ。わたしは地元の行きなれた病院に行ったのでどの病院がいいかはわからないですが、勇気をだしてね!

839 ) なな
[2006/06/01(木) 02:25]
必死で、文章が長いのなんでいけないの?笑

いちいち、それをみて報告せんでもいいっちゅうの(笑)

840 ) ゆき
[2006/06/01(木) 05:51]
838サンありがとうございました。病院行ってみます。

841 ) 三瑠
[2006/06/01(木) 07:49]
生理の時、生理痛でぉ腹痛くなるのと、排卵痛で痛くなるのは違うの?排卵痛って何?いついたくなるのですか?

842 ) ゆり
[2006/06/01(木) 13:56]
教えて下さい!!
先月の生理中に中だしして、今月、予定日に生理が来ました。
でも三日ほどで生理が終わってしまい、普段は酷い生理痛がほとんど
ありません。着床出血なら妊娠後(?)一週間でおこるハズだと聞いた事がありますが
私のは何なんでしょう?妊娠なのでしょうか?
思い過ごしかもしれませんが、胸が少し張った気もするんです。
どなたか教えて下さい!!

843 ) 荻野
[2006/06/01(木) 15:02]
>>873さん

通常、片側から交互に排卵されますので、もしも排卵痛があるとすれば片方だけになると思います。
決まった側がいつも痛み出血するのであれば卵管狭窄も考えられます。

844 ) 三瑠
[2006/06/01(木) 16:03]
荻野さン教えて下さい。私は生理が約週間程前に終ゎったハズなのに、今日少し出血してました。なぜですか?排卵日だと思う日にHをしました。着床出血ってやつですか?

845 ) 荻野
[2006/06/01(木) 17:41]
不正出血がどういう類のものかは病院で訊いた方が確かですよ。
まぁお話しだけからですと
排卵出血の可能性のほうが高いと思いますが。

妊娠をお望みの様ですが、まずは基礎体温表を作り2~3ヶ月は様子を見た方が良いでしょう。
医師の診断はそれからでも遅くは無いと思います。
携帯からですと読み辛いかとは思いますが過去ログを参考にしてみてください。

846 ) おぎのさん
[2006/06/01(木) 19:44]
陣痛くる運動方法おしえてください

847 ) 三瑠
[2006/06/01(木) 21:34]
排卵出血ってゆうのは排卵してるって事ですよね?まだ妊娠してないんですか?排卵出血になったらHするとできるんですか?

848 ) 873
[2006/06/01(木) 23:35]
おぎのさん教えていただいてありがとうございましたm(__)m

849 ) ↑
[2006/06/02(金) 01:43]
三瑠って人ちょっとは自分で調べたら?

850 ) 荻野
[2006/06/02(金) 02:28]
>>873ではなく>>837でしたね。すいませんm(__)m

>>846さん

妊娠中は身体が重く何かと運動不足になりがちですが、安定期に入ったらウォーキング等の軽い運動を習慣付けるのも良いでしょう。
安産と母子の健康の為なら頑張れますよ。
陣痛促進の体操はスクワットや相撲の「そんきょ」の姿勢が良いそうですが体調や胎児の状態もありますので助産婦さんや医師の指導の元で行われた方が良いと思
<省略> [全文]

851 ) るぅ
[2006/06/02(金) 07:15]
病院いったら排卵したときに卵巣ではじったんで子宮らへんが痛いっていわれました☆ これってやっぱくせになるもんなんでしょうか??

852 ) どうしよう!
[2006/06/02(金) 08:27]
排卵出血してる時に彼氏と中出しでHしました。これって妊娠の確率高いですかね?ちゃんとティッシュで拭いたんですけど...

853 ) ↑
[2006/06/02(金) 08:58]
まったく…
他人の話を聞いてないし…
ちゃんと答えてる奴はエライよ。ワラ

854 ) おぎのさん
[2006/06/02(金) 15:24]
返事ぁりがとぅございます。予定日すぎてるんです。ウォーキングどれくらぃで効果でてきますかねぇ?

855 ) 荻野
[2006/06/02(金) 17:06]
うちは予定日の一週間前からでしたが毎日2kmくらいを二人でゆっくり歩いてましたよ。
そのせいかどうかはわかりませんが予定日の1日前に無事出産することができました。
個人差はあると思いますがちょっとしんどい位が良いとか。
出来るだけ促進剤を使わなくて済むといいですね。
また安産のツボと呼ばれる「サンサ(踵の内側辺り)」を刺激するのも良いかもしれません。
興味があるなら鍼灸師の方に相談してみてく
<省略> [全文]

856 ) 荻野
[2006/06/02(金) 19:05]
さんさ→×
さんり→○

失礼しましたm(__)m

857 ) 荻野
[2006/06/02(金) 19:28]
度々申し訳ありません…
三里は膝の下の外側です。足の疲れやむくみを取るツボです。
安産のツボは「三陰交(さんいんこう)」です。

858 ) おぎのさん
[2006/06/02(金) 22:06]
色々と詳しぃ説明ぁりがとぅございます☆ぁしたも頑張って運動してみますね(^_^)vツボも寝る前に刺激してみます(o^-')b

859 ) おぎのさん
[2006/06/03(土) 02:28]
おかえりなさい!
もどってきてくれてうれしいです★

860 ) お○○さんへ
[2006/06/03(土) 02:35]
子供がお腹にいる時に性病になったらどうなりますか…

861 ) おぎのさん
[2006/06/03(土) 08:19]
妊娠してから いぼ痔に悩まされてます。何かいい方法ないですか?

862 ) お○○
[2006/06/03(土) 09:15]
>>860さん
妊娠中の性感染症は胎児に深刻な影響を与える場合が多いようです。
もしも感染の可能性があるならば一刻も早く専門家に相談するべきです。

863 ) おぎの
[2006/06/03(土) 09:38]
>>861さん
イボ痔は肛門静脈の詰まりが原因とされています。
どの程度の症状か判りませんが初期でしたら自分で治せます。
お風呂に入りながらのマッサージが効果的ですよ。

864 ) おぎのさん
[2006/06/03(土) 10:04]
初期症状はどの程度なんですか?マッサージは どこをマッサージしたらいいのでしようか?

865 ) ↑
[2006/06/03(土) 19:03]
また出てきたな。調子のった知ったかの荻野。一度叩かれて消えたよなw

866 ) ↑
[2006/06/03(土) 19:17]
こっちからしたら865みたぃなのがでてきたって感じゃゎ!そんな書き込みしかできなぃ奴が でてくる必要なし!そーゅぅの一番だるぃ。スルーして 荻野さん答えてぁげてくださぃ。

867 ) おぎの
[2006/06/03(土) 19:47]
マッサージは直腸に便のない状態で行います。
お風呂に入って立ったまま肛門に中指を入れます。指サックやコンドーム等を使用すると衛生的です。
ゼリーやローションで潤滑をよくすると楽ですよ。
指が第二関節まで入ったら湯船につかります。
直腸の内側で茹で麺のように固くなってる部分があると思います。それが詰まった肛門静脈です。
それを指の腹で押さえながらゆっくりとほぐすようにマッサージします。 <省略> [全文]

868 ) ○ぎ○
[2006/06/03(土) 20:09]
う~ん…
やはりまた、この手の輩が出てきましたか…
何が気に食わないんだか知りませんが私をけなして楽しいですか?
まぁ趣味趣向は各々ですから仕方ありませんね(笑)
これからはコロコロ違うハンネで登場するかもしれませんが気にしないでくださいね。

869 ) おぎのさんへ
[2006/06/03(土) 22:59]
荒らしみたいな人は気にしないで下さいね。ここで相談してる人は不安な気持ちなんだと思うし、お医者さんじゃなくても自分の相談を聞いて真剣に答えてもらうだけで少し安心できます。あたしもなかなか妊娠しなくて悩んでましたが、同じ悩みをもった人がたくさんいて、わたしだけじゃないんやって勇気持って病院行きました。今、妊娠3ヵ月になります。おぎのさんはすごいと思います。

870 ) ○○の
[2006/06/03(土) 23:41]
869さん
御懐妊おめでとうございます。
これから梅雨、夏の暑さと過ごしにくい日が続きます。
悪阻の時期と重なり辛いかもしれませんが無事に乗り越えられるよう願っております。
くれぐれもお身体を大切に御自愛くださいませ。

871 ) おぎのさんへ
[2006/06/03(土) 23:58]
荻野さんありがとうございます。私いぼ痔で『ぢ』が外にでてるんですけど こういった場合でも 指入れてマッサージする方がよいのでしようか?外にできてしまってる痔のマッサージ方法は別にあったりしますか?度々すいません

872 ) お○○
[2006/06/04(日) 01:38]
血管の詰まりが解消されて血行が良くなればイボも小さくなるはずです。
大きさや飛び出し方にもよりますが試してみる価値はあると思います。
合わせて軽い運動を毎日続けたり温野菜、コンニャク、海草類を少し多めに摂ると良いでしょう。また、水分補給もマメにしましょう。
辛いでしょうが排便を習慣付けることです。悪循環を断たないと酷くなる一方ですよ。

873 ) ↑
[2006/06/04(日) 02:29]
真剣に答えてる?ように見えるだけやん。
それが真実であって合ってるんか?って聞かれたら100%無理やろ?!
実体験したからと自分の時ゎこぅでしたと言うのゎ良いが根拠のなぃ無責任な事を荻野ゎ言ってるんゃで!?
なんかあった時荻野ゎ責任取れるん?
また前みたいに逃げだすだけやろ!
知識もなく実体験した訳でもないなら無責任に相談のったりアドバイス的コメントしたりするのゎやめたら?
相談してきてる
<省略> [全文]

874 ) ↑うん
[2006/06/04(日) 05:00]
確かにあなたの言うてる事にちょっと納得できる部分も多いわ

875 ) ↑
[2006/06/04(日) 06:13]
上の(同一)あほ二人さんへ だから~おぎのさんはあくまでも助言程度でって何回もレスしてはるやん。
ちゃんと読めよ(笑)
女の子達もほんまにやばかったら病院とか行くやろし。ただお金がない子や学生とかが相談してることも多いし。何を必死におぎのさんを否定してるんかしらんけど実際おぎのさんの言葉で助かった子もいっぱいいるやろし。わたしもそのうちの一人やし。おぎのさんのことは尊敬してます。

876 ) そやけど
[2006/06/04(日) 06:15]
病院行くまでの時間とか、ここだけじゃなくて色んな人の意見とか聞きたいやん。おぎのさんだって自分で医者じゃないから参考までにて言ってはるんやし。わたしだって相談しておぎのさんだけじゃなくて色んな人に励まされたし。定期的に病院通ってたって不安なものは不安。全然知らない人でも第三者の意見を聞きたくなるんです。ってゆうか文句言うなら読まなければいい。

877 ) ほんまに
[2006/06/04(日) 06:23]
読まんかったらぃぃゃんなぁワラ 普通にスルーしてほっとぃたらぃぃゃん。そんなに気にくわへんのゃったら。

878 ) 873
[2006/06/04(日) 06:25]
死ね死ね死ね死ね死ね友達おらんやろお前

879 ) お○○
[2006/06/04(日) 07:13]
飛び出している部分ですが、多分今の状態では触るとかなり痛いのではないでしょうか?
血行が良くなり少し萎むまで触らない方が良いかと思います。
触れるようになったら指先で挟み、中の膿を押し出すようにマッサージすると良いです。

880 ) ↑
[2006/06/04(日) 07:14]
873はスルーで!!

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a