しんぷ○
■板へ戻る
▼下へ
最初から
- 02 ) ↑
- [2006/11/16(木) 19:34]
- 感想お願いしますと、へりくだれバカ
- 03 ) 人糞臭い館
- [2006/11/16(木) 20:55]
- ウマイ!
- 04 ) サラリーマン
- [2006/11/16(木) 23:33]
- なんでイチイチへりくだなアカンのか知らんけど、この店は止めといた方がいいな。まずラーメンの味はただの濃いだけの醤油味で何も美味いとは感じない。従業員の接客も店のテレビを見ながらのやっつけ仕事で愛想もなければ、どちらかと言えば威圧的で不快感を与えられる、おまけにオーダーが出てくるのも遅くビールを一番最後に出される所など飲食店としてあり得ない展開をしてくれる。食後のコーヒー気分なんだろうか?当然ジョッ
<省略> [全文]
- 05 ) 地元勢
- [2006/11/16(木) 23:45]
- ホンマにギョーザは冷め冷め中グチュグチュ。ラーメン専門店ってよく言えたもんや。
- 06 ) 真裕美
- [2006/11/17(金) 09:02]
- [リンク先]
- 07 ) 保健所
- [2006/11/18(土) 02:59]
- 新福、摘発すんど!
- 08 ) ~
- [2006/11/20(月) 07:12]
- あげ
- 09 ) ↑
- [2006/11/21(火) 00:04]
- 京都に越してきた頃、タクの運チャンに旨いラーメン屋は何処か?と尋いたら、ほとんどが新福と答えた。
そこまでいうならと行ってみたがリーマン氏のカキコ通り単なるお湯に醤油を混ぜただけのスープ。
真っ黒の見た目通り。なんで並んでんのか理解不能。
京都人は味覚がないのか不思議に思う。
誰か旨いまで言わんでも食べれる店知りませんか?
- 10 ) ↑
- [2006/11/21(火) 02:27]
- 何店や?
- 11 ) ↑
- [2006/11/21(火) 03:11]
- 何店ですか? と言い直せ バカ
- 12 ) ↑
- [2006/11/21(火) 07:58]
- 久御山店やって言うてるやろうが!嘘や思ったら一回行ってみ。ま~1つ悪かったら、どこの店も一緒やろうけどな。
- 13 ) ↑
- [2006/11/21(火) 15:48]
- 久御山のド田舎の店で、京都人の味覚云々ぬかすなよ(笑)あそこは京都ちがうでぇ!まぁ、たかばし行っても一緒やろうけど、まだましや。
- 01 ) 雲のジュウザ
- [2006/11/16(木) 15:57]
- 最近しんぷ○の久御山店ができたらしいけど感想求む。
■板へ戻る
▲上へ
最初から
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a