大中
■板へ戻る
▼下へ
最初から
- 02 ) ハリス
- [2001/09/19(水) 15:29]
- その隣の名前は忘れたけど小さい中華屋さんのラ-メンも美味いよ。
400円、最初から胡椒をかけてあるけど中々おいしいです。
- 03 ) げぷ
- [2002/01/03(木) 22:50]
- 大中知ってる!通勤途中にあったのでたまに行ってた。
隠れた名店(俺の中では)
- 04 ) 名無しさん
- [2002/02/06(水) 16:14]
- 大中好きでーす、桃山で働いていたときはよく行きました。
隣の中華屋さんもラーメンは食べた事無いけどよく行きました。
- 05 ) 泡○
- [2002/02/08(金) 00:21]
- 私も好きですね、大中^^
トッピングが無料ってのも良いし、焼飯がまた美味い^^
温泉卵最高!!
- 06 ) 名無しさん
- [2002/04/04(木) 00:07]
- 大中が好きで3年前くらいは時々行ってましたが先日久々に行きました
昼過ぎに行ったのですが以前に比べるとスープは油っこくてぬるくて
とても私が愛した大中のラーメンとは違いました。
味が落ちたのか、たまたま失敗だったのかどっちかなあ。
- 07 ) 名無しさん
- [2002/04/07(日) 08:34]
- 06さんの言うとおりラーメンは変わったねー。
100円割引券有ったときはかなりおいしかった。
味が変わったのはアンケートとった後ぐらいからかな。
まー今の味も私は好きですが、若いにーちゃんが作るときは
逝かない方がよいです。
- 08 ) 06ですが
- [2002/04/09(火) 00:17]
- やはり変わりましたか、私が行った時は女性が二人運んでいて
男の人が調理場にいました、もしかしてこれって07さんのおっしゃる
若いにいちゃんだったのかな。
- 09 ) 大中、最高
- [2002/08/08(木) 00:55]
- めがねのマスターが、渋い。
惚れる。
スープ絶品。
最近のファンです。
近頃は、水のかわりに烏龍茶だしてくれます。
- 10 ) 名無しさん
- [2002/09/01(日) 00:52]
- でも込んでる時はオーダミスあり順番間違えありでいらいらする
大中ラーメン
- 11 ) 王将
- [2002/09/08(日) 15:12]
- 店員さんが変わったみたい。
ハゲのおっちゃんがおった。
また味も変わった様で、ただ塩辛いだけのスープに落ちぶれている。
- 12 ) ニントン君
- [2002/10/12(土) 22:35]
- 詳細を教えて
- 13 ) ラーメン同好会
- [2003/06/23(月) 14:03]
- 大中は濃い目、麺かためが一番ですね!
あと値段の安さですね!ぎょうざもうまかったなぁ=
総合評価9/10
- 14 ) ニントン君
- [2003/06/24(火) 01:17]
- ラーメン同好会様 サンクスです。
以前 桂にあったまるギュラーメンのトイレに
京都市 カキコラーメンマップがあり、ラーメン好きの客が
書いていてわかり助かっなあ 同好会さん発行の新聞はないの?
- 15 ) 大中すきっこ
- [2003/08/24(日) 14:44]
- 前、食べに行ったら味が少し変わっていたよ。
最近、味が落ちたようなきがするけどオレだけかな??
なんか前と違う??
- 16 ) たるるると
- [2003/09/06(土) 17:30]
- オレも、最近行ってないけども。
一年のうちに3回ぐらいは味変わったよね。
変わらないのは、機械で切ってる焼き豚の厚さ位かな。
- 17 ) タイガーマスク.
- [2005/10/05(水) 00:02]
- あ
- 18 ) キューピーたらこ
- [2005/10/24(月) 22:08]
- ここのラーメンばり旨い!
大好き!!
- 19 ) ↑
- [2005/10/27(木) 00:55]
- 嘘つきは泥棒の始まり・・・
- 20 ) 元地元
- [2005/10/27(木) 08:57]
- 雑誌かテレビに出てから急に客多くなったけど、自分の認識ではキムチや玉子、ネギなどのトッピングが無料が売りの普通のラーメンて感じやね。焼き飯はひどかった。大黒のほうが地元に根付いてると思う。
- 21 ) 元地元2
- [2005/10/27(木) 20:25]
- 元地元さんに賛成!大黒の方があきないし、今の時代に
あの値段で割引券まで出してる心意気から言ってもすば
らしい。
- 22 ) ƒキューピーたらこ
- [2005/10/27(木) 21:46]
- やかましぃわい!
人の好み、ほっておけ!
- 23 ) ↑
- [2005/10/27(木) 23:02]
- ほっておく!
味音痴のボケが!
- 24 ) 初詣で帰りに
- [2006/01/02(月) 21:00]
- 明日、行こうと思います
ここは、年中無休ですか?
- 25 ) 24
- [2006/01/04(水) 14:09]
- 年中無休でした‥
味は、やっぱり変わってますね‥
- 26 ) 元地元2
- [2006/01/12(木) 15:22]
- 昔の店長(角刈り)は中川家の弟が来た時に
芸人と知らずに芸人を笑わせた実績があるらしい。
それ以来、伏見に来たら【大中】に寄ってた。
あん時の店長は確かに、元気もあっておもしろかった。
- 27 ) じもP
- [2006/02/23(木) 22:20]
- そうそうw
- 28 ) ↑
- [2006/02/24(金) 23:32]
- なんか変な味や思う
- 29 ) ↑
- [2006/04/24(月) 02:54]
- 最初の方が清潔感もあったし、味もよかった
- 30 ) ↑
- [2006/09/22(金) 00:57]
- よかないよばか
- 31 ) ↑
- [2006/09/22(金) 22:40]
- う
- 32 ) 大中より
- [2006/09/22(金) 22:42]
- サッポロ一番のが断然美味いわ 塩と味噌のダブルスープなんか最上級の味やで
- 33 ) ↑
- [2006/09/24(日) 13:21]
- 最低ですよ
- 34 ) ↑
- [2006/12/17(日) 21:13]
- タマに可愛いバイトの娘入ってんなぁ。
- 35 ) 大中って
- [2006/12/18(月) 22:30]
- ゲテモノラーメンの代表みたいな感じやね
- 36 ) ↑
- [2007/01/16(火) 16:59]
- おまいら馬鹿やな!500円でキムチやら温泉卵が無料やろ?文句いいなや!笑われるで
- 37 ) ↑
- [2007/01/16(火) 17:15]
- 大中みたいな頭おかしいギャルみたいな味より大黒のような正統派美少女の味のほうが断然ええな
- 38 ) ↑
- [2007/01/16(火) 17:21]
- だーかーらー、500円なんやから…
- 39 ) ↑
- [2007/01/21(日) 03:52]
- 大黒旨い言う奴の気が知れん
- 40 ) ↑
- [2007/01/24(水) 09:36]
- 大黒すきやな。
- 41 ) ↑
- [2007/01/27(土) 10:16]
- 大中は京都一旨いラーメンですよ。
- 42 ) 大中
- [2007/01/27(土) 18:04]
- 常連になると裏メニュー大腸中出しラーメンを食べることができます。
事前に予約しなければいけませんが。
- 01 ) ぷんぷん
- [2001/09/18(火) 23:38]
- 近鉄桃山御陵前駅ガード下の「大中」もなかなかですぞ(^^)
■板へ戻る
▲上へ
最初から
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a