京都のお勧めラーメン店は?
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁
02 ) ヨッシー
[2003/06/02(月) 04:02]
こんちわー
長浜ラーメンみよしってどうですか?

03 ) ヨッシー
[2003/06/10(火) 04:44]
だれかー教えてクダサーィ!!

04 ) ラーメンマン
[2003/06/10(火) 13:37]
博多の長浜ラーメンを知っている人は、「ちょっと、ねぇ~」と言うでしょう。
京都で有数のまずいラーメン店なら、伏せ字だけど教えられるけど。

05 ) ヨッシー
[2003/06/10(火) 17:33]
ラーメンマンさん教えてください!!

06 ) ラーメンマン
[2003/06/10(火) 19:03]
北野中学の北側にあるラーメン店は最低。ちょっとは修行してこいって感じ。
衛生面も最低。駐車場はない。深夜まで開いているけど、まずいのなんのって。

07 ) ヨッシー
[2003/06/11(水) 05:47]
へー。気をつけます!
河原町のあたりでオススメの店ってあります?
トンコツこってりが好きなんですけど・・・

08 ) ヨッシー
[2003/06/13(金) 16:33]
ラーメン藤ってどうですか?

09 ) ラーメンマン
[2003/06/19(木) 18:36]
スープを飲むと分かります。養豚場の臭いで満開。

10 ) 博多っ娘
[2003/06/26(木) 00:19]
藤は、出てきた時からスープが冷めてる
みよしは『長浜』語る資格無し!

11 ) ソニック:ソニック.
[2003/07/01(火) 01:22]
ヨッシーさんへ
京都大丸の裏の 博多一風堂 超有名店だけど
やっぱめっちゃ旨い。白丸のほうがお勧め。

12 ) ラーメンマン
[2003/07/01(火) 02:50]
白や赤の前に、スープの温度と従業員の接客サービスの向上を。
座った場所によって、注文を聞くタイミングや水の出し方が悪い。

13 ) 元福岡人
[2003/07/01(火) 12:40]
へぇ~一風堂って美味しいんだ~へぇ~~~やっぱりそれぞれ味覚が違うね~福岡出身の4人で、出来た頃に行ってみたけどまた行きたいとは思わなかった!こんなもんで並ぶんだ~って思いました。

14 ) !
[2003/07/01(火) 17:37]
>>12
あちこちの店にケチつけているのはお前か!!

15 ) ラーメンマン
[2003/07/01(火) 19:39]
>>14「!」へ
悔しければ、食べる者全てを唸らせるようなラーメンと、外食産業界最高の接客をしてみろ。

16 ) !
[2003/07/01(火) 22:42]
>>15
俺ラーメン屋じゃないんだけど (ToT)

17 ) ラーメンマン
[2003/07/02(水) 10:22]
>>16「!」へ
ラーメン屋や批判された当事者でなければ、投稿に批判するな。
投稿に反論するのなら、批判された店が旨い理由を述べてみろ。
感情論だけで投稿するから、ラーメン屋や批判された当事者だとみなされるのだ。

18 ) ひろ
[2003/07/07(月) 01:54]
こないだ一風堂いって
カウンター座って暇なので
作るとこみてたら定員の汗が
スープにポタポタと、、、、。

19 ) ヨッシー
[2003/07/09(水) 17:15]
その汗がうまさの秘訣!!
今月京都行くんだけど
どこのラーメン屋に行こうか?

ここも一人歩きしだしたな・・・

20 ) かつ
[2003/07/24(木) 03:55]
接客なんかどうでもええねん。旨いラーメンが食えるなら。
ラーメンマンとかほざいてるけど君はにラーメンを語らないでほしい。

21 ) こひろ
[2003/08/10(日) 01:31]
なんで●竹が出てこないの 俺はあの煮干でとった一見クセのあるス-プが
好きなんだけど・・。

22 ) 九州人撲滅委員会
[2003/08/25(月) 23:41]
九州人ってホントうざい。カッペは山奥へとっとと帰れや!

23 ) 元熊本人
[2003/09/04(木) 14:53]
>>13
一風堂は確かに化学調味料の味がしますね
たまにああいう味を欲する時はありますね、
飲んだ後に食べると本当にうまいと思います
>>22
あなたの文体に気品のかけらも感じられませんねぇ
あなたこそ山奥に帰られたらどうですか?
野蛮な言い回しといい、まさにカッペなんでしょうけど

24 ) 四条京阪近く
[2003/09/26(金) 15:01]
とんとん来、せまいけど味はおいしいよ、ただ閉まるのが早いねんな。

25 ) ラーメン街道
[2003/10/02(木) 00:22]
一乗寺にある天宝のちょいからにんにく麺かなり美味しいです

26 ) TS
[2003/10/05(日) 19:39]
天宝・・・開店当時に行って以来行っていませんが、かなり油ギッシュでしたよ。
しかし、不味くはないですね。個人的には豚の角煮が苦手なんで。
から揚げは旨かった。  あの界隈は雑誌で紹介され過ぎ・・・本当に旨い店が
乗っているとは限らないですね。

27 ) 小倉人
[2003/10/06(月) 17:59]
家で食うUFOがいちばんうまいねん!そう思わんか?

28 ) TS
[2003/10/07(火) 00:40]
確かにコストパフォーマンスはいいよね。

29 ) ラーメン街道
[2003/10/07(火) 14:52]
開店当時だとまだ天宝にちょいからにんにく麺がなかったころですね。ちょいからもかなり油ギッシュなんですけど本当に美味しいですよ。機会があれば是非食べてみてください。確かに美味しい店ばかりが載ってるワケじゃないですね。一乗寺もホントに美味しいと思う店は天宝とその裏の道にある高安くらいです。TSさんのおすすめ店は?

30 ) TS
[2003/10/09(木) 21:51]
最近はあまりお勧めが無いのが現実ですねー
あえて言うなら
まだチェーン展開していなかった頃の金ちゃんラーメンは旨かったけど
チェーン展開してからは、味落ちたし・・・
ありきたりだけど、第一旭は結構好きです。
滋賀県で竜王インター近くにラーメン屋(赤い看板だったが店名は???)
はまあまあでした。あとこれも滋賀県なんだけど八日市のナショナルの前の
店は熱かったら旨い!しかしよく冷めてい
<省略> [全文]

31 ) ラーメン街道
[2003/10/10(金) 16:27]
金ちゃん昔は美味しかったですよね。足が遠のいて居て大分たちますけど。第一旭が好きだったら京都駅近くタカバシの本店に行ってみて下さい。
チェーン店のラーメンとは全然違うんですけどかなりおいしいです。
朝の六時位からやってたはず。行った事あったらすみません。

01 ) ヨッシー
[2003/05/30(金) 05:55]
今度京都に遊びに行くんだけど、楽しく遊んだ後は
やっぱり、ラーメンでしょ!!
と言う訳で、お勧めのラーメン店を教えてください!!
トンコツの濃い味ってのはありますか?
京都はどんな味?????

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a