◆餃子の王将◆
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
361 ) ↑
[2006/10/24(火) 23:52]
359は最近の子やねたぶん、たけし軍団そのものを知らんかも・・・

362 ) ↑
[2006/10/25(水) 00:02]
360っす m(__)m
意味わからなかったんだね

363 ) キドカラー
[2006/10/25(水) 09:02]
かれこれ35年ほど前の日立のカラーテレビのブランド名やったと思うたけど違ったかな?
ブラウン菅に希土類を初めて使用していたからやと聞いたことがあるよ。

364 ) ↑
[2006/10/25(水) 09:12]
何を説明してまんねんな。

365 ) ↑
[2006/10/25(水) 09:34]
大阪百万円ってのもいたなぁ…。

366 ) ↑
[2006/10/25(水) 11:11]
〆サバアタルってヤツも軍団におったな。殿が命名してるんやろか?

367 ) ↑
[2006/10/25(水) 14:02]
363さん、正解。
軍団は、それから命名。

368 ) ↑
[2006/10/25(水) 18:57]
オレはトリニトロン派!

369 ) ↑
[2006/10/25(水) 19:54]
クイントリックスて言うのもありましたなぁ。

370 ) ↑
[2006/10/25(水) 22:41]
あと ダウソタウソ

371 ) ↑
[2006/10/26(木) 02:00]
王将花園店改修中 頼むこのまま馬代店と共に潰れてくれ

372 ) ↑
[2006/10/26(木) 03:37]
どして?

373 ) 〇
[2006/10/26(木) 21:44]
王将娘
可愛い子居た!
惚れた!

374 ) ↑
[2006/10/27(金) 00:13]
お前舐めとるのか?

375 ) 総理!
[2006/10/27(金) 01:01]
コイツを仕留めるので、マーダーライセンス発行してくれや!

376 ) ↑
[2006/10/27(金) 15:52]
マーダーlicense
No.561275
発行!

377 ) ↑
[2006/10/28(土) 00:35]
今、タモリ倶楽部を見ながらビールと王将お土産の餃子と焼きそばを食っている。単身赴任の唯一の楽しみってやっちゃな。しかし東京では探偵ナイトを放映してないのが納得いかへんな!

378 ) ↑
[2006/10/28(土) 03:46]
逆に探偵ナイトは早くなくなればええと思うわ。なんもおもろないし低脳番組やん

379 ) ぽぱい
[2006/10/28(土) 05:57]
王将おいしそうに見えなかったけれども、知り合いの差し入れの、
ほいこーろーとチャーハン食べたら本当においしかった。また食べよう。

380 ) ↑
[2006/10/28(土) 09:31]
店によって味に差がありすぎる

381 ) ↑
[2006/10/28(土) 16:24]
やっぱりすき家のカレーはうまい

382 ) ↑
[2006/10/28(土) 17:34]
えっ!?すきやのカレーって美味かったっけ?やっぱりカレーはカレキチが美味いやろ!

383 ) ↑
[2006/10/28(土) 22:56]
カレキチ三平っ

384 ) ↑
[2006/10/29(日) 20:25]
カトキチのコロッケ

385 ) ↑
[2006/10/30(月) 12:10]
コロッケなら京家 値上げしやがったけど…

386 ) ↑
[2006/10/30(月) 14:50]
王将のコロッケだが、あの味で100円は高いと思うのはオレだけか?

387 ) ↑
[2006/10/31(火) 05:18]
>>374 ベロベロッ!

388 ) 386
[2006/10/31(火) 12:42]
王将のコロッケは、高いでしょう、私も思うよ!ランチに付いてる時にしか食べない。

389 ) 王将で
[2006/10/31(火) 14:11]
コロッケ食うなバチ当たり!

390 ) 王将
[2006/10/31(火) 15:36]
[リンク先]

391 ) ↑
[2006/10/31(火) 22:14]
俺は王将でクソチビった事がある

392 ) ↑
[2006/11/01(水) 07:11]
ブリブリッ

393 ) ↑
[2006/11/01(水) 10:30]
王将も屁臭いから、もらしてもバレんやろな!

394 ) 報告
[2006/11/02(木) 07:03]
以前に話題なってた大久保の中華屋のチーフ見てきた!まず名前は“ニュー大眠”という店。チーフはあほっぽい鼻から抜けた様な声を出す独身ぽい40ぐらいの男。気は弱そうやけど常連とは大声でしゃべってる。麻婆豆腐食ってみ、腹立つぐらいマズい!

395 ) ↑
[2006/11/02(木) 08:16]
レポートご苦労さま。

396 ) ↑
[2006/11/02(木) 18:36]
でも本人とは限らないよ。

397 ) ↑
[2006/11/03(金) 16:04]
>>394よ 俺はその店よく行くが、どこがチーフやねん 人違いもたいがいやな。 それに麻婆豆腐はお前の舌には高貴すぎるん違うけ? 人気のメニューやしたいがい旨いぞ。味は人それぞれやけど あまりにも目茶苦茶なコメントすなよ!

398 ) だから
[2006/11/03(金) 17:04]
あの中傷のような書き込みは引き籠もりが脳内世界ででっちあげた架空の店ってことやんな?
って聞かんでも皆分かってはるか。

399 ) ↑
[2006/11/03(金) 21:14]
397が正解見たいやな。

400 ) ↑
[2006/11/03(金) 21:40]
397=チーフ

401 ) ↑
[2006/11/03(金) 23:35]
そう言うと思ったけど、もう少し捻りを入れたレスしてくれへんかな?(笑)

402 ) ↑
[2006/11/04(土) 03:25]
>>400 ってとことん頭痛い人ダネ(((^_^;)
みんなチーフかもW

403 ) やっぱりあれやね
[2006/11/04(土) 08:27]
内容が薄かったり知性が感じられなかったりする書き込みにレスするのって猿山の猿と会話を試みるようなもんで人間同士の中身のある会話にはならへんねんな

404 ) ↑
[2006/11/04(土) 10:11]
君が何よりの証拠見たいだね(笑) 猿の中でもボス猿クラスかな♪♪

405 ) ↑
[2006/11/05(日) 13:05]
オモロイからアゲ

406 ) 確かに
[2006/11/06(月) 02:56]
この店の麻婆豆腐はマズい。唐揚げも家の方がうまい。

407 ) ↑
[2006/11/06(月) 13:07]
なら家で食え!

408 ) 王将
[2006/11/06(月) 20:47]
ここの焼麺が大好きやけど、たまに全く違う(ソース?)物と出会う時があります。行く店によって違うんですかね

409 ) ↑
[2006/11/06(月) 23:17]
そりゃ、地域によってちゃうがな!同じ王将でも関西の焼飯と関東の炒飯は全然違う食い物やったで!

410 ) ↑
[2006/11/06(月) 23:23]
京都でも各店舗味ちがうよ

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a