てか、もうパチやめね?
■板へ戻る
▼下へ 最新
前頁 次頁
141 ) ↑
[2006/11/08(水) 02:25]
ほんまにおるんやて!

142 ) ↑
[2006/11/08(水) 02:26]
そんなん信じられんな。

143 ) ↑
[2006/11/08(水) 02:28]
家建てたとかって問題ちがう。
マンション久保田がかっこいいか?末路はインチキ攻略会社の広告搭やで。

144 ) ↑
[2006/11/08(水) 02:33]
仮に家買うにも申告してなかったら買えないやん。

145 ) ↑
[2006/11/08(水) 02:35]
現金で買えばだいじぶや

146 ) 浮浪雲
[2006/11/08(水) 02:44]
僕は一年ほどスロットだけで食べてるけど、ゆくゆくは小説とか書いて食べていきたいとおもてる。
あと時間ができたら株の勉強とかして儲けていこうと思ってる。
今は年金も税金も納めてへんし家にもお金いれてへんけど働きだしたら払おう思てる。
もう30過ぎたけど、とりあえず番長があるうちはスロットで食うつもりです。他の人らはどうするつもりなんやろ?心配やわ☆
(^_^;)

147 ) まる
[2006/11/08(水) 03:08]
結局パチスレ見てる段階でパチンコ好きなんだろう?せっかくパチンコするなら勝ちたいのはあたり前で、俺のつれにもパチプロがいるが 月80万くらいは常に稼いでよるわ。嫁も子供もおるが、普通のサラリーマンみたいに保証がない分毎月稼いでいかなくては ってがんばってよるわ。
それを他人がとやかくいう事じゃないと思うわ。税金かて自己申告しとるで。
人間はいくら今日負けたって言えば、嘘だろとは言わないが、勝ってる
<省略> [全文]

148 ) ↑
[2006/11/08(水) 03:17]
すぐに税金の事いう奴は、板で一人おります。自分が脱税してるから他人には逆に厳しいんだろうが、かなりパチ負けてるんなら教えてやろか?(笑)

149 ) ↑
[2006/11/08(水) 03:28]
>>147その友達結婚して子供いてすごいな!

150 ) まる
[2006/11/08(水) 03:42]
なんか嫁さん働かすの嫌だとか言ってたから、けっこう必死になってがんばっとるけどな。

151 ) ↑
[2006/11/08(水) 03:46]
機械相手に必死になっても…言い方変えたらアツくなるってことやし余計危険やし!嫁さん働かすの嫌ってかその友達も働くの嫌みたいですね

152 ) まる
[2006/11/08(水) 03:53]
収入がそれ以上あれば働くんやないかな。パチンコで勝った金で株投資して 俺も教えてもらってるけど そいつはすでに3000万くらいは貯めてるしな。俺はある意味偉いと思うわ。雑誌のコラムの仕事もしてるけど 最初はすべてパチンコからやもんな。

153 ) てか
[2006/11/08(水) 03:56]
別に他人に迷惑かからんのやったら何しててもええんちゃう!自分の選んだ道なんやから!パチでも勝てないし焦ってるんなら仕事した方がええと思うけど!でもパチで喰ってる奴がいるなら羨ましいわ。

154 ) まる
[2006/11/08(水) 04:05]
実は俺も羨ましいですわ。収入俺負けてるし(>_<)

155 ) (笑)
[2006/11/08(水) 09:37]
パチンコは他の賭博と違い「遊戯」なのでその損益を申告納税はできません。
また仮にその益金で有価証券投資して三千万も利益を上げたとすると、
元金粗洗が出来ないのですぐ取引停止処分になります。
他人名義でやる方法も不可能ではありませんが、今は常に監視委員会の査察がありますから
元金から4割利益計上すれば内偵対象になります。お気をつけて!

156 ) ↑
[2006/11/08(水) 09:48]
少しづつやったらわからんのちゃう?

157 ) (笑)
[2006/11/08(水) 09:59]
そうですね。でも利益確定が4割越えれば驚く程の査察が行われます。越えればですが・・
私は相場の仕事を25年やっていますが機関投資以外で年間2割以上も
利益を上げた例は知りません。一般投資家の97%は二年以内に資金運用不可能になりますから。
私はパチンコは気晴らしに好きです。月に五回行きますが毎月十万は負けます(笑)

158 ) ↑
[2006/11/08(水) 10:04]
一般人は株では食えんの?勉強して確実なやり方したら大丈夫やないの?どれくらいあればやれるの?

159 ) 神様!
[2006/11/08(水) 13:35]
確実なやり方なんてないよ
私としては株は嫌いやな
他人のふんどしで相撲を取るとはこのことやね

スレ違いになるから話戻すけど、パチプロはなにもかもが運任せじゃないよ
打つ理由ってのがあるんよ
逆に打つ理由のない台は追っかけない
なにもかもが運任せになって楽しくもないのなら辞めた方がいいね

160 ) ↑
[2006/11/08(水) 14:42]
仕方ない、楽して儲けようと思うのが間違いか。休憩おわり、働くか

161 ) ↑
[2006/11/08(水) 15:25]
普通の仕事でもそうだが、パチプロは神様!のいうとおり理由なければ打たないよ。人が2万つかって回す回転を1万で回すとか 同じ台でも打ち方次第で回転なんか かなり変わるしね。ちなみにパチンコで税務署いけば申告ちゃんとやろうと思えばできますよ。

162 ) ↑
[2006/11/08(水) 16:40]
アホちゃうか?原価率もわからんもんで、
正式な合法賭博でもないもんどうやって課税すんねん。

163 ) ↑
[2006/11/08(水) 17:51]
税金払わなあかん程勝てれんしどうでもよくない?

164 ) ↑
[2006/11/08(水) 18:07]
>>162よ 一度税務署に聞いてみな 少し前だがテレビでもパチプロが申告できるのか?との問いにしっかりできますよって答えてたぞ あまりない知識ひけらかしても恥ずかしいだけやぞ せいぜい君自身毎月10万もパチンコで負けん事やな(笑)

165 ) (笑)
[2006/11/08(水) 21:55]
162さんではありませんが振出しは自分なのでお答えします。
確かに公営賭博類も含め申告すれば「欄外一時所得」の申告を受け、一般累進課税対象外課税金として受け付けます。
パチンコの場合、パチンコ自体でお金を得るという解釈は不可能なので景品を売った雑品販売益とみなし金額に応じた定額納税を受付けます。
従い、納税証明は出ますが源泉は出ません。

166 ) (笑)
[2006/11/08(水) 21:56]
162さんではありませんが振出しは自分なのでお答えします。
確かに公営賭博類も含め申告すれば「欄外一時所得」の申告を受け、
一般累進課税対象外課税金として受け付けます。
パチンコの場合、パチンコ自体でお金を得る
という解釈は不可能なので景品を売った雑品販売益とみなし金額に応じた定額納税を受付けます。
従い、納税証明は出ますが源泉は出ません。

167 ) (笑)
[2006/11/08(水) 22:14]
従い、実質はともかく税法上パチンコ益に対する納税はできませんし、
納税に付する社会的権利も殆んど皆無なので止められた方がお得だと感じます。
競馬配当金は年間通じて外れ馬券と当たり馬券で一時所得に対する税金を受付けますが非常に効率です。
数千万の配当金を幸運に手にし、不動産等を買おうとすると当然税務査察対象にりますので
申告せざるを得ないのですが、それ以外はなんのメリットもないので黙っている
<省略> [全文]

168 ) (笑)
[2006/11/08(水) 22:15]
失礼、効率ではなく高率でした(笑)

169 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:18]
実質はともかくって 実質できるんやん(笑) あまり熱くなんなよ。

170 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:25]
わからんアホやの!(笑)さんが言うてる意味もわからんにゃからパチンコなんかにハマるんや!

171 ) つか
[2006/11/08(水) 22:31]
ここはパチンコやめね?というスレやから神様かなん
かしらんが止めたくないやつがごたくならべんなや!
だいたいパチプロ?そんなん自称でダレでも言えるやんけ!
ほんまにプロで勝って食えてるならこんなスレに出てくんなや。

172 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:34]
何自演してるの?バレたから怒ってるの(笑)
意味わかった上で 説明が間違ってるからいってやってるんだよ (笑)さんって お前自演下手だな。
粘着するのが趣味なんだろうから、すぐに返事したまえよ

173 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:37]
もうウザイしええがな

174 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:42]
そやな まぁ結論は なんも税金の事とか知らん奴が 自分の知識振り撒きたいが為にコメントしたが実際は間違ってたいうこっちゃな(笑)

175 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:44]
あんまり惨めになりよるような事言うたんなや。

176 ) まぁまぁ
[2006/11/08(水) 22:44]
そう言わんと。(^_^;)
神様!はやめたくないがスロットの規制が変わってスロットやめたくないけどやめなしゃあなくなってんけどやりたい仕事もないしやれる仕事もないし年齢もいい歳やしどないしよって思ったはるねん。いままでの主流やった全ツッパのスタイルが通用せんようになって困ったはるねん。
明日は我が身の姿やし、まさしく神様!やね。

177 ) (笑)
[2006/11/08(水) 22:48]
展開がよくわかりませんが、私はパチンコを無理に辞めなくてもと思います。
私はへたくそですし負けて悔しいですが楽しいのでね。
税金の話はメリットのない納税を無理にする必要はないと思うからです。

178 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:51]
(笑) 勘違いしないでな 神様!と違うし、お前みたいな低脳な粘着野郎と違うで(笑) いくら負けてパチンコ辞めるつもりになったか知らんが、あんまり勝ってる人おったら嫌みたいやな まぁ仕事でもうまい事いってないのが目に浮かぶし、お前もかわいそうな奴っちゃな。

179 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:55]
オマ WWW よう読めや。
支離滅裂になっとるぞ。

180 ) 177は
[2006/11/08(水) 22:56]
かしこいわ(笑)自分で下手と思う奴は パチンコなんか遊び程度で楽しんだらええねん。 ただ逆に普通のサラリーマン以上に稼ぐプロもちゃんといるって事やん。お互いけなしあう必要もないのに どっかのバカが税金も払ってないのに云々いうて ひがみみたいな事いうしやんけ。

181 ) ↑
[2006/11/08(水) 22:58]
>>179は頭弱いのでスルーしましょう(笑)

182 ) TVで
[2006/11/08(水) 23:02]
僕も見ました。普通に家族いるパチプロが税金は納めたいっていって ちゃんと納めていましたね。立派だと思いましたね。

183 ) ↑
[2006/11/08(水) 23:07]
テレビ東京系列でしてたやつかな?

184 ) ↑
[2006/11/08(水) 23:08]
せやしおまえが黙ればええやんけ。よけ荒れるだけや。

185 ) 親方
[2006/11/08(水) 23:13]
税金収めようがパチプロなんか仕事と言えるかい!
ちょっとでも人様の役にたつんかい!ちゃんと働け!

186 ) ↑
[2006/11/08(水) 23:18]
親方って(笑) いろんなハンネ使う前に パチンコに負けてひがむなよ。

187 ) 笑さんへ
[2006/11/08(水) 23:19]
月間十万やと単純に年間百二十万負けなんですけどもったいなくないですか?
そんなに年収いいんですか?

188 ) ↑
[2006/11/08(水) 23:20]
流石パチで負けてる人って卑屈になるんですね。

189 ) 180
[2006/11/08(水) 23:24]
親方っていう人みたいに 己だけは偉いって思えるのもある意味幸せな人やね(笑)

190 ) ↑
[2006/11/08(水) 23:30]
まあ すべて荒らす奴は一人やからな。かなり負けたんやろな(笑)

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
前頁 次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a