懐かしのあの機種【パチ&スロ】を語り合う場所
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ
最新
次頁
- 01 ) ちょいおっさん
- [2005/10/24(月) 12:49]
- ということで、建ててみました。最近の機種もそれなりでしたが、昔も熱かったですよね…パチ始めて14年…昔話で懐かしみませんか? スロならコンチ、初代リノあたりでハマリましたね。裏物全盛期のモーニングの台取りも激しかったなぁ パチは羽根物から入ってモンロー、ニューヨーク?道路工事などで小銭貯めて喜んでました…まだまだありますがみなさんは?若い子ばっかりかなぁ…?
- 02 ) サラリーマン
- [2005/10/24(月) 15:03]
- 学生時代羽物でキングスターていうのなかったですか?小銭かせいで喜んでた時代が懐かしいです。
- 03 ) ちょいおっさん
- [2005/10/24(月) 16:38]
- キングスターは俺の始めるちょい前の時代ですかねぇ。羽根物ですよね?一番古くしってるのは、サメざんす、ファンシー、ビンゴ、あたりですかね、最終ラウンドまでいっても、1Kにもならない台でしたが、遊べましたよ。
- 04 ) サラリーマン
- [2005/10/24(月) 20:14]
- サメざんすはしってますよ! 昔の台の話は懐かしいですよね! ゼロタイガーもありましたよね!
- 05 ) @
- [2005/10/24(月) 21:46]
- 私の一番心に残ってる台は“ぱちんこ大賞”ですね。
ほぼフルラウンド継続する台なのに、タマにパンクするんですよね。
若くてビンボーな時期だったのでパンクした時には、約束事を破られた時の様な
理不尽さを感じたものです。
あと、オールスターって羽根モノはシバいたらかかったので、あちこちで出禁になりました・・
- 06 ) ちょいおっさん
- [2005/10/24(月) 23:00]
- 羽根物もタヌ吉がでるまでは結構楽しめましたよね…パチンコ大賞懐かしいです。ドル箱担ぐやつですよね。
- 07 ) ジャマイカ
- [2005/10/25(火) 03:06]
- 知りません?あれ好きやったんすよ~CR権利モノなんですけど。確変中なのに球が増える妙な権利モノ。メインデジタルがめちゃくちゃ当たるけどサブで当たりが決まる台。あとフリフリダービー。保留玉で当たる事多いから権利後パンクせんように慌てて玉を上皿から抜いたもんや
- 08 ) 昔は
- [2005/10/25(火) 03:14]
- 平台ならサーカス、権利物はダイナマイト、フィーバーならフィーバーレクサス、スロはタコスロが好きでした。
- 09 ) スロ好きは
- [2005/10/25(火) 06:15]
- 結構平台も好きやったりするよな~イヤミは役が甘いね!ダイナマイトってどんな台すか?俺はプレジデント好きでした。アレパチデスガ
- 10 ) @
- [2005/10/25(火) 07:48]
- ダイナマイトって一桁デジタルの3が小当たり、7が大当たりで、
カナリ激しい連チャン機でしたよねぇ?
随分泣かされた気がします…
少しあとに出たソルジャーって台は何故か相性が良く好きでした。
レクサス時代ならパールセブンにハマリましたね~
- 11 ) ちょいおっさん
- [2005/10/25(火) 13:16]
- >>8羽根物のサーカス大好きでしたね。羽根の開放時間が一瞬でしたがラウンド継続打法があって高校生の俺にはおいしい台でした。ダイナマイトもハマりましたよ。あの一瞬で大当りの決まる瞬間と連チャンはある意味アレジン、エキサイトよりも熱かったかも…ジャマイカもやりましたね。昔は今程台の入れ代わりがなかったのでそれなりに打ち込めましたね。タコスロのスベリもまた懐かしいです
- 12 ) リノ
- [2005/10/25(火) 15:36]
- スロのリノにははまりました!リノおぼえてますか?
- 13 ) ちょいおっさん
- [2005/10/25(火) 15:55]
- 初代ですよね?裏で子役がきたら連チャンでしたっけ?こなかったらでしたっけ?モーニングの台取り必死やったん覚えてますが…コンチ、プラネットぐらいの時代ですよね。
- 14 ) リノ
- [2005/10/25(火) 17:46]
- 朝いちの台のとりあいがなつかしいです!
- 15 ) スロ裏もの全盛期
- [2005/10/25(火) 22:56]
- パチンコ ・・・ クラシックカー、スフィンクス、パールセブン
スロット ・・・ ワイルドキャッツ(注射)、セブンボンバー(注射)、
フラッシュ(注射)、アポロン(注射)、アラジン
- 16 ) ワイルドキャッツ
- [2005/10/25(火) 23:15]
- 懐かしい!中三でしたが…昔は学生でも厳しくなかったですよね(^_^;)スベリやリーチ目だけで悶絶できた花火あたりまではかなり熱くなってました。今もやるけど演出重視になりすぎですよね
- 17 ) スッタ
- [2005/10/26(水) 03:54]
- リーチ目も分からずやってた、スペース・バトル
ピカッと光るのが新鮮だった、チェリーバー
確かに今の台は演出重視で玩具の様な気も。
しかし昔スロを置いている店は何処も一種独特の
ばくち場のような(知ってんのか?)暗くて重たい、
雰囲気がありましたね。
- 18 ) 今でも
- [2005/10/26(水) 04:51]
- 一発告知が好きやな~今なら南国にジャグ。ニューパルはリーチ目が出たら気持ちよい。今のブルルンリールはいらないが。パチンコもスロットも期待薄なのに演出いらんねんな~スロットは切れるがパチンコは切れないから嫌。俺的にはスルーチャッカーのCR権利モノの復活を望んでます。確変中を8分の1ぐらいで抽選してもらいたいなぁ。フリフリダービーの即連性はゴッド並の早さやったなぁ
- 19 ) 昔
- [2005/10/26(水) 17:19]
- ジョーカーってゆうスロット打ってて20連くらいいきなりして台が壊れてると思って恐くて途中で換金して帰った記憶があります。今思うと裏物やったんかな~。
- 20 ) 懐かしいな
- [2005/10/28(金) 01:59]
- 昔のパチンコは健全やったね。1/220前後の初当たりに25%前後の保留玉連で一喜一憂してたのが懐かしい。出球も2400発はあったしなあ。
今久しぶりにパチやったら、その初当たりの悪さと出玉の少なさ、確変引いてナンボのゲーム性になんじゃこりゃって思ったよ。
あとエキサイトのモーニング。アレジンよりもHIT率高い上に競争相手も少なかったからおいしかった。
- 21 ) 裏スロ
- [2005/10/28(金) 02:04]
- アポロン覚えてる人いるかな?5連ワンセット、なかなかオツでしたね。
- 22 ) ちょいおっさん
- [2005/10/28(金) 13:44]
- >>20 自分はフィーバー台はフルーツパラダイスからですね。7の当たりのみそっから6連チャン確定はすごかったけど、確変じゃなく時短でもなくチャッカー入りやすくなるだけなので消化に最高4時間かかりましたよ…その後ぐらいですかね麻雀物語、クィーン 、パワフル、ダービー物語、麻王、春夏秋冬、ブラボーキングダム、ブラボー烈火などかなり打ちこみましたね
- 23 ) おやじ
- [2005/10/28(金) 21:24]
- パワフル 画面で当たる前にアタッカ-開いてたw
初代パニックだっけ?すべての釘がアタッカ-に向いてて
ほほんど入ってたゆな~
4000発超えてたもん
- 24 ) たしかに
- [2005/10/28(金) 22:02]
- CRパワフルは当たる瞬間に開いてたなぁ。初代もそうやったかな?~物語の中ではプリンセス物語が個人的に相性良かったです。
- 25 ) ちょいおっさん
- [2005/10/29(土) 00:10]
- 春一番忘れてた…
- 26 ) スロ初号機
- [2005/10/29(土) 02:17]
- アメリカーナXXとトロピカーナ7!
どちらも改良前はフラグがたった瞬間に遅れが出た
アメリカーナは遅れが出て50枚投入後に大当たり
トロピカーナは遅れが出て、セット打法で600~700枚の払い出し
あの当時、かなりの店を追い出されたもんな
パチンコはやっぱりパニックですね
めっちゃ単純な乱数の出目
20種類くらいの数字を覚えるだけで、一日100回くらいかけてたし
まあ・・・換金率も
<省略> [全文]
- 27 ) おでぃさん
- [2005/10/30(日) 00:55]
- スロは2号機!ベンハー系は良かったなあ!
①ボーナス後の1ゲーム目に小役(ベル?)フラグがたつと60ゲームのフルーツ(小役)の集中!
②小役集中の最中にボーナス!
③ボーナス終了後も小役集中継続!
④小役集中終了後の1G目にまたもや小役フラグで60Gの小役集中…
⑤ ②へ戻る!
永久ループ!を夢見て毎日通っていましたよf^_^;
その他バニーガールetc小役の集中は良かった!復活して欲しい
<省略> [全文]
- 28 ) おやじ
- [2005/10/30(日) 09:46]
- BIG中のはずしや子役ねらいで枚数を増やすころは競いあったもんです
今はただの消化やけど
もう目がついていかんかも
大花火のはずしは熱かったな
- 29 ) コンチⅢ
- [2005/10/31(月) 16:37]
- の7ラッシュにはまったなぁ。永遠に続くのか思うときもあれば一瞬の時もあったけど。
- 30 ) あやめ
- [2005/11/07(月) 22:59]
- スロは、リスキーダック、リノ、コンチ3よくやってました。リスキーダックは、レバーが右側についてて打ちにくかったけど、スベリがたまらなかった。京都でレトロなスロット置いてるところないですか?
- 31 ) 大盤振舞したぃのじゃぁ!
- [2005/11/08(火) 02:46]
- レトロってほどではないけどアラジン。ミリオンGODと人気を競い合ったもんな。この2台だけには今までいくら投資した事だか…。大花火も毎日とにかく6狙いで朝の6時半に並んだ日々も忘れない。
現役の看板吉宗・北斗もあと1年弱で撤去らしいが今の間に盛大万枚ゲットさせてもらうぜ!特に吉宗!
ところで今TVのCMでアラジンが登場してるがアレは何?5号機になって現れるのか?
- 32 ) アラジンはSTです
- [2005/11/08(火) 06:48]
- アラジンは恐らくSTです。もしかしたらリオデカーニバル系か風系かもしれませんね。わかってるのはSTです。5号機ではありません
- 33 ) あやめ
- [2005/11/08(火) 08:59]
- スープラなんか京都にはないですか?
- 34 ) ↑
- [2005/11/08(火) 23:46]
- 最近走ってるの見かけなくなったね
- 35 ) ↑
- [2005/11/10(木) 12:21]
- ツッコミいらん??007とか京都はあんまなかったし知らないかな?
- 36 ) あやめ
- [2005/11/11(金) 23:54]
- スーパープラネットないですか?他のレトロ台でもいいのですが…
- 37 ) トレロ
- [2005/11/13(日) 01:55]
- レトロな台置いている店は、あまり見かけなくなりましたね、
新台入れ替え いたしません、
その分を皆様に還元いたします。
とか書いて有った店、昔はけっこう有ったけど
今は何処も演出過多のオモチャみたいな、
それでいて金のかかる台が多くなりましたね。
- 38 ) あやめ
- [2005/11/13(日) 14:06]
- 昔のように単純に出だしたら、ひたすらボタン押すだけの台ないのかなぁ?キャラがどうしたとか、こうしたとか、ややこしくないやつ…
- 39 ) 一発台
- [2005/11/14(月) 19:18]
- ショーマン、タンブラー、スーパーコンビ
- 40 ) 40代半ば
- [2005/11/14(月) 20:28]
- スロのスターダスト、フラグ判別わかりやすいするため右から逆押ししてましたパチは初期のフィーバー台左側にストップボタンがついてた物でストップボタンを一回おきに連打すると、UUU→FFF→OOO→777と一回転おきに移行するが最後上のデジタルで7がでず余り稼げなかったがU、F、Oの3つ揃いの捨て台ハイエナしては777即引いてたので他の常連客にチクられゴト野郎と間違われました
- 41 ) 鼻タレ
- [2005/11/15(火) 02:10]
- 39さん!懐かしいですね(^O^)パンドラなんて知らないですか?僕はひたすらパルサーxxΣとプラネットVに燃えてました!
よくリーチ目を拾ったものです…
- 42 ) あやめ
- [2005/11/16(水) 18:16]
- 私は初めてスロットしたのは、ワンダーセブンでした。その次はスターダストでした。あとは、アニマル、バニーガール、スープラ、アラジン、フラッシュ、キューティーフルーツ、リノ、リスキーダック、コンチシリーズ、ワイルドキャッツ、セブンボンバー、ドリームセブン…
色々やりました。一発台なら、セイヤ、フィーバーなら奥村のドリームが最初かな?
- 43 ) あやめ
- [2005/11/20(日) 15:44]
- ドンスペシャルなんてのもよかったなぁ。
- 44 ) あやめ
- [2005/11/24(木) 13:07]
- のりスペシャルもよかったなぁ。
- 45 ) かなめ
- [2005/11/24(木) 15:44]
- しゃけスペシャルも良かったなぁ
- 46 ) はなめ
- [2005/11/24(木) 15:44]
- 焼肉スペシャルも良かったなぁ。
- 47 ) あやめ
- [2005/11/25(金) 09:35]
- つまらない…
- 48 ) ↑
- [2005/11/25(金) 12:06]
- おかずがいっぱいつまっているよ!
- 49 ) あ
- [2005/11/26(土) 18:19]
- あやめちゃんどこいったの?早く帰ってきてくれよ
- 50 ) あやめ
- [2005/11/26(土) 19:08]
- 馬鹿にしてるし…つまらない
■板へ戻る
▲上へ
最新
次頁
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a