競馬の予想方法を語ってください。
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 75 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/15(日) 10:35]
- 1週間誰も投稿もなく、淋しい限りです。
2週連続の収支マイナスに終わり、なかなか書き込みを出来る状態では有りませんでした。
会員の皆様には、本当にご迷惑をお掛けしておりました。
昨日から、収支回復特別提供と銘打って、収支回復に挑んでいます。
本来のFUJIDAQの有るべき姿(手堅い、面白くない競馬)を昨年と同様に展開して、昨日、プラス収支を計上致しました。
プラス収支と言っても、2週のマイナス分を
<省略> [全文]
- 76 ) 高瀬川.
- [2004/02/19(木) 19:12]
- 師匠さん、ご無沙汰しております。
間を開けてしまって、申し訳ないです。
確かに、師匠さんの仰るとおりですね。
推理依頼しておきながら、返事なしでは・・・。
反省しております。
それにしても、「逆援」消えちゃいましたね。
どこへ行ったのでしょう?
話題としては、刺激があったのですが・・・。
「飲む」「打つ」「買う」でワンセット。
世間ではそうですね。
でも、僕の場合、「打つ」は「
<省略> [全文]
- 77 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/20(金) 20:10]
- 先週の結果は16戦12勝と2週連続の負け越しにピリオドを打って、今週は地道な競馬で通算収支アップを目指します。
ホームページでもご紹介していますが、FUJIDAQは4半期毎に収支決算をしています。
今年1月~の収支はプラス162980円、通算的中率63.4%、回収率は122.35%です。
正式スタートは今年の1月ですが、テスト期間の収支もご紹介しています。
FUJIDAQ CHARTの下の過去CHART実績で昨年の10月~12月のCHRTがご覧頂
<省略> [全文]
- 78 ) 高瀬川.
- [2004/02/21(土) 11:08]
- 京都記念。
何故か京都新聞杯の連帯馬がよく走る。
4枠と5枠の4頭決着。
BOXで。
本線は馬連6-8。
- 79 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/21(土) 18:05]
- 高瀬川さんが土曜日にご出馬、嬉しい限りですね。
我が予想部屋は4.5畳なのに、人間は6人と競馬好きが集ってきています。
頭数の割に今日の予想はサッパリでした。
またもや土曜日のマイナス収支で、日曜日は奪還作戦と守りの競馬を強いられます。
土曜日に収支がプラスだと、多少の冒険も出来るのですが・・・・。
そう言いながらも本日の京都9Rは3連復の冒険策も裏目でした。
NABEと私の意見が合うと的中しな
<省略> [全文]
- 80 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/21(土) 18:11]
- おっと、宣伝忘れです。
FUJIDAQIndexの無料プレゼント、明日のフェブラリーSの無料予想プレゼントを実施中です。
いずれもホームページから申し込み出来ますので、お試し下さい。
今日から[リンク先]の検索でもヒットするようになりました。
FUJIDAQと入力して検索して頂くとご覧頂けます!
- 81 ) 高瀬川.
- [2004/02/22(日) 01:24]
- フェブラリーSです。
久しぶりのG1で一人盛り上がってます。
さて、本題。
97年 シンコウウィンディ 岡部
98年 グルメフロンティア 岡部
99年 馬連 9-12 地方馬メイセイオペラ 1着
00年 ウィングアロー ペリエ
01年 ノボトゥルー ペリエ
02年 馬連 9-12 地方馬トーシンブリザード 2着
03年 ゴールドアリュール 武様
岡部が2年連続勝った後、地方馬が絡み9-12で決
<省略> [全文]
- 82 ) 高瀬川.
- [2004/02/22(日) 01:32]
- 山城S
00年 武幸 2着 00年フェブラリー 武様 2着
01年 武幸 3着 01年フェブラリー 武様 3着
03年 武幸 1着 03年フェブラリー 武様 1着
もし、明日山城Sで武幸が勝てばフェブラリーで武様の単を!
- 83 ) 高瀬川.
- [2004/02/22(日) 13:11]
- 今日のフェブラリーSは、歴史に残るレースになるはずなのです。
もしドンが勝つならば、記念に残るような歴史的着差をつけて勝つ。と思いたい。
と云うことで、ドンが勝つことを想定しての「2度あることは3度ある作戦」!
ドンは、JRAの重賞を2度しか勝っていません。
01年 朝日杯フューチュリティS
03年 エルムS
この2レースとも、四位Jが2着。
また、馬番10番が連絡みしているのです。
<省略> [全文]
- 84 ) 高瀬川.
- [2004/02/22(日) 13:20]
- いや、待てよ。
ドンの相手は、上の2レース共に5枠。
9番も抑えておこう。
そして、気になるのが3年前の東京10R。
ペリエ、岡部、武のワン、ツー、スリー。
続く、フェブラリーもペリエ、岡部、武のワン、ツー、スリー。
とにかく、勝負は東京10Rを見てから。
- 85 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/22(日) 14:43]
- ◆京都11R 山城ステークス
評価1位 3番 フルブラスト
評価2位 10番 タカオルビー
評価3位 9番 ポジションワン
評価4位 2番 サクラタイリン
評価5位 11番 ブイヤマト
評価6位 1番 シャドロンガール
予想馬券 2枠からの総流し
トリガミ有りません、儲け薄いですが手堅く。
フェブラリーも荒れませんね。京都は雨模様で少し不安。
高瀬川さんにはMailで予想をお伝えします。
- 86 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/22(日) 16:36]
- レースが終わりました。
高瀬川さんの予想の投稿が無かったのが残念でした。
東京10R、そこそこの配当だったので、もしかして的中して、本日終了だったのでしょうか?
それとも、投稿のままで決定だったのでしょうか?
京都11R 山城S、チョイ荒れでしたね。
2枠からの枠連総流しで131.3%の回収率でした。総流しなんて競馬じゃないって言われそうですがFUJIDAQの収支はこの小さな回収率の積み重ねで出来てい
<省略> [全文]
- 87 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/22(日) 16:38]
- 訂正させてください。フェブラリーSは馬連ではなく枠連の5点流しです。
謹んで訂正させて頂きます。
- 88 ) 高瀬川.
- [2004/02/23(月) 22:44]
- はぁー。
気を取り直して今週がんばります。
昨日の反省として。
G1特有の流れを読み忘れていました。
かつて、スペシャルウィークは、府中のG1(ダービー、天皇賞秋、JC)で勝つときは全て万馬券だった。
メジロドーベルがG1(阪神3歳牝馬、桜花賞、オークス、秋華賞、エリザベス2回)を勝つときは全て8枠がらみだった。
1昨年のシンボリクリスエスが走った中山での天皇賞秋、JC、そして有馬、全て馬
<省略> [全文]
- 89 ) 高瀬川.
- [2004/02/23(月) 22:52]
- あと、昨日のことですが。
相馬先生が仰るように、1番人気のオッズがずば抜けていて、2番人気、3番人気がそこそこで、4番人気のオッズがまたそこから離されているときは、上位3頭で決着しますね。
これは、かなりの確実でそうなっていますね。
平場のレースなんかを観戦していても結果は同じです。
統計的にはかなり威力を発揮する理論ですね。
昨日ですと、ドンからサイレント、ユートピアの2点が本線でサイ
<省略> [全文]
- 90 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/25(水) 09:45]
- 高瀬川さん、おはようございます。
相馬先生の理論【オッズオン】
([リンク先])
も改訂されて、最新版になっております。
私が最初に触れた競馬的中理論は相馬先生のオッズオンでした。
オッズオン理論をエクセルで出来るようにと始めたのが、現在のFUJIDAQ INDEXの原点でした。
しかし、現在のようにオッズがリアルタイムに取り込めない時代でし
<省略> [全文]
- 91 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/25(水) 09:45]
- 現在は【オッズオン】の理論の、人気30倍以下の頭数とその割合だけですが、FUJIDAQでも参考にしています。
しかし、まさか、高瀬川さんが競馬的中理論本を読まれているとは思いませんでした。
「木下健」さんの本はもっと競馬がよく見える本だと思っています(^o^)=木下さん風に
話は変わりまして、先週のフェブラリーSは我ながら見事な予想だったと今更ながらニンマリです。
馬連でも、馬単でも、3連複でもOKでし
<省略> [全文]
- 92 ) 高瀬川.
- [2004/02/25(水) 18:58]
- 師匠さん、ありがとうございます。
早速、今から本屋へ行って相馬先生の最新版理論を購入します。
僕はここ何年か、氏の理論を検証してきましたし、荒れそうなG1レースでは理論を適用もしました。
荒れるとき、特にG1では、その威力はかなりのものと思っています。
氏の理論に出会う以前から、ニッカンスポーツの関西競馬新聞6紙の印分布表を見て、荒れそうなレースを選択していましたので、割と氏の理論にはすん
<省略> [全文]
- 93 ) 高瀬川.
- [2004/02/25(水) 19:03]
- あっ、言い忘れていました。
今週は、中山記念か阪急杯、どちらか一本に絞って検討します。
- 94 ) 高瀬川.
- [2004/02/25(水) 19:09]
- あっ、またまた言い忘れていました。
フェブラリーの件ですが、銀行レース、特にド一番人気がいるレースでは、断層前の2頭がよく3着に来る。
これは、今までの僕の分析からの結果です。
5,6,7のときは、その2頭が割りと連に絡んでいるような気がします。
常にではないですが。
- 95 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/25(水) 20:02]
- 一気に競馬的中理論の掲示板になってしまいましたね。
これで、他のスレッドと大きく差別化出来ましたね。
競馬ファンは大きく分けて2分化されると思います。
競馬当日、競馬新聞を買って、競馬場で赤鉛筆で印を付けているタイプと、前日からレースを吟味しているタイプ。
どちらにも「理論」はあると思うのです。
私の大きな柱は「競走馬の真実の力」です。オッズはそれに対する信任投票の様なもので、これは大切
<省略> [全文]
- 96 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/25(水) 20:09]
- 済みません誤字脱字訂正です。
8行目を下記に訂正します。
「競走馬」の力は、何を目盛りにして計ればよいのか?
12行目を下記に訂正します。
そして、私の大きな夢は「グリーンチャンネル」で一度予想を偉そうに、たれる事です。
15行目
今週の予想対決ですが、私はFUJIDAQ無料提供の阪急杯を、こちらの掲示板には「NABEチャン」の基本予想の中山記念に私がアレンジを加えて届けする予定です。
見直し前
<省略> [全文]
- 97 ) 高瀬川.
- [2004/02/26(木) 23:50]
- 師匠さん、平日にたくさんカキコをしていただきありがとうございます。
しかし、同じ理論を学んだにも拘らず、何故、的中率に差が出るのか?
悩んでしまいます。
とにかく、オッズオン理論の最新版を手に入れて、「学び直さなければ」と考えているのですが、肝心の本がどこにも売っていない。
book1st、++都合によりNG++ク堂他数件、覗いてみたのですが。
今週の中山記念はおもしろそうですね!
- 98 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/27(金) 16:27]
- 高瀬川さん、素早いリターン、ありがとうございます。
今週も基礎分析が始まりました。「NABE」が言うには明日の中山は荒れる荒れないがハッキリしているそうです。
FUJIDAQの無料予想も、中山11R「中山記念」に決定、前回の中山で的中の山を築いた彼にお願いする事にしました。
私は「皐月賞」を視野にいれて、「阪急杯」を担当致します。
今回は掲示板に「阪急杯」の予想(無料提供とは異なります)をアップ出来そう
<省略> [全文]
- 99 ) 高瀬川.
- [2004/02/27(金) 19:36]
- 師匠さん、こんばんは。
何だか、カキコと云うよりもメールでやり取りしているみたいですね。
ところで、明日の競馬は見るだけにしておきます。
オッズオンを再度学習して、来週から本格的に戦闘開始です。
ただ、中山記念と阪急杯は勝負に行きます。
特に中山記念、単勝で勝負。(NABEさんにお伝えください)
- 100 ) 高瀬川.
- [2004/02/27(金) 19:38]
- 100番GET!
と言っても二人でやってるのだから、確立は2分の1か?
はぁー・・・。
- 101 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/27(金) 20:07]
- 100番ゲット、おめでとうございます。
本当に珍しい事ですが、本日の予想が完了しました。
いつもなら深夜までかかるのに・・・・何か不安。
オッズオンの最終オッズでの断層確認、私の昔のプログラムで出来ます。
もし、レース終了後に御入り用でしたら、お声掛け下さい。データ提供致します。
やっているのは2人だけですが、観客は多いようです。
まぁ、お互いステージの経験がある(高瀬川さんは音楽でしたよ
<省略> [全文]
- 102 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/28(土) 15:23]
- アーリントンカップの直前予想を(Senegal君の予想)
5番シーキングザダイヤの馬体重12kg増には少々戸惑いが有りましたが、前々走で大きなマイナスだったので、元に戻したとしましょう。
5番のシーキングダイヤを軸にして
1番アーバンエスケープ
4番ビッググラス
8番ブラッドバローズ
9番カリプソパンチ
13番エイユーハーディ
14番ヴンダー
へ馬連流しです。
私は1番-5番のワイドで馬券購入で
<省略> [全文]
- 103 ) 高瀬川.
- [2004/02/29(日) 00:05]
- Senegal君、いきなり当ててますね。
おめでとうございます。
師匠さんは、珍しく・・・、ですね。
たまには、僕に付き合ってください。
さて、明日ですが、阪急杯は固そうなのでパスさせていただき、中山記念一本に絞ります。
中山記念は、ブック、エイト、ニホンの各競馬専門紙で◎○▲△×のばらつきがあり、荒れそうなレースです。
一方、阪急杯の方は、◎が三紙とも一致し他の印も比較的ばらつき
<省略> [全文]
- 104 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/29(日) 14:32]
- 中山記念のNABEの予想をお伝えします。
1番サクラプレジデント、この距離なら絶対の強さ誇る。内枠が問題も鞍上が上手のりこなしてくれれば。
相手は2番、サイドワインダーが有力。その後9番ハッピーパス、15番ローエングリン、11番マイソールサウンド、10番プリサイスマシーン。馬券は1番から馬連で流します。(提供情報とは異なります。)。
結果が楽しみです。
- 105 ) 高瀬川.
- [2004/02/29(日) 15:35]
- 単15
12-15
枠7-8
- 106 ) 高瀬川.
- [2004/02/29(日) 15:44]
- はぁー!
頭が痛い。
もう、寝よ。
- 107 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/02/29(日) 17:01]
- 今日の競馬が終わりました。阪神の予想はよかったものの、マシントラブルと通信トラブルに泣かされました。
結局、メインレースの予想をお伝え出来たのはこのページのみでした。
予想は的中も会員様にお届け出来なければ何にもなりません。
予想に専念出来なかった事が何よりも悔いが残ります。
提供は枠で手堅くだったのですが、馬連でもよかったです。
高瀬川さんの予想は12番ブルーイレブンと15番ローエング
<省略> [全文]
- 108 ) 高瀬川.
- [2004/03/02(火) 00:38]
- 師匠さん、こんばんは。
そうですか、あのレースは単勝オッズ30倍以下が6頭だったのですね。
荒れるときは、10頭以上と云うデータが出ているのですね。
忘れていました。
と云うよりも、朝起きたら11時だったので、初期オッズ見てなかったのです。
もう、朝から肩が凝って頭痛いし、馬券は外れるし、散々でした。
三味線の練習し過ぎです。
それでも、懲りずに今週は中京記念。
どうか荒れますように。
<省略> [全文]
- 109 ) 高瀬川.
- [2004/03/02(火) 00:40]
- 108GET!
何だか発音がいやらしい!
- 110 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/06(土) 18:57]
- 高瀬川さん、ROMの皆様、お久し振りです。
今週は、今年初めてのOFFができ、丹後半島に蟹を食しに行ったから、週の後半に仕事が詰まっていて、投稿出来ずに申し訳なかったです。
美味しい青タグの蟹と雪景色の露天風呂でリフレッシュしてまいりました。
その甲斐あって、中山9Rの3連複的中情報を会員様にお届けする事が出来ました。
1400円の馬券購入資金が6710円に、デカイ配当を狙った情報が的中して、「ニンマリ」
<省略> [全文]
- 111 ) 高瀬川.
- [2004/03/06(土) 19:24]
- 師匠さん、こんばんは。
休みが取れたのですね。
よかったですね。
今から、予想に入ります。
- 112 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/07(日) 13:00]
- 今日の競馬は荒れていませんね。
そんな中で、FUJIDAQIndex レース評価「波乱」自信度「B」の阪神3Rは読みもズバリ的中しての3連復8620円を的中でした。
荒れると解って居るレースはなかなか自信度「A」には出来ないものです。
私の「波乱」予想だけを買っている会員さんがおられて、その方は「ウハウハ」でしょね。
本日の中京記念の予想です。Senegal君の予想は評価順に、5番アサカディフィート、2番カンファー
<省略> [全文]
- 113 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/08(月) 19:40]
- こんばんわ、高瀬川さん。
中京記念の最終予想の投稿が無かったのですね?
こんなに荒れるとは、誰が予想したでしょうか。人気最下位の1着は大万馬券になりました。
終わって検証してみると、これまた面白いですね。
人気しないのは理解出来る戦績でした。メイショウキオウ、それ程に悪くない馬なんですよね。
中京記念のレース全体のレベルが低く、前走の小倉大賞典から見るとレースレベルは10ポイントも低いんで
<省略> [全文]
- 114 ) 高瀬川.
- [2004/03/08(月) 23:46]
- こんばんは、師匠さん。
日曜日は、カキコできなくてすいません。
実は、同じ8枠でもアグネスから万馬券狙いをしたのですが・・・。
オッズは断層前、そして、ある流れから「アグネスで決まり」と思っていました。
ウィンズで馬券を買って、さあ、カキコしよう、と思ったらゲートが開いていました。
申し訳ないです。
- 115 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/13(土) 19:48]
- 高瀬川さん、こんばんわ。
本日の競馬は珍しく全体的な的中率が下がってしまいました。(ガックリ)
ところで、またまた、こんな事が有って良いの?と疑うような理論って言うか、競馬の仕組みを見つけてしまって、スタッフ全員がそれに嵌ってしまいました。
この理論はかなり見極めが難しく、今日は見間違い【見当違い】が幾つかあり、見逃しが1レース有りました。
今日の見逃しレースは阪神7Rのタマモゴーアップでし
<省略> [全文]
- 116 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/14(日) 14:50]
- 本日の中山クリスタルCの予想を投稿します!
オッズ10倍以下が多頭数存在して、配当的には荒れそうに無い雰囲気です。
しかしながら、このところの突然大万馬券なんてのに、ピリピリしているのでまたまた面白くない馬券になりました。
軸は3番のウエディングバレーに決めました。
2番、タイキバカラの馬体重+14には疑問多しです。鞍上も「蛯名騎手」とNABEとは相性が悪いので。
この3番から、1番・2番・8番・9番・
<省略> [全文]
- 117 ) 許詠中
- [2004/03/16(火) 02:17]
- 真実と取るどうかはアナタガキメテクダサイ
以前京都の飲み屋と大阪の飲み屋をあらしまくったグル-プがいました
まず軸馬を決めてひもを何点か狙い打つらしいいです、アル飲み屋は
半年で回収が一回だけでした、だいたい週末で10万から500万
位のぺ-スでぬくらしいです、なぜ飲み屋かというのはわかりません以上です
- 118 ) 高瀬川.
- [2004/03/17(水) 00:28]
- 師匠さん、ご無沙汰しております。
先週の競馬は忙しくてパスしました。
今週は、阪神大賞典を予想しようかと思っています。
このレースは、毎年荒れませんが天皇賞春を占う意味で毎年参加しています。
許詠中さん、初めまして。
ナカナカおもしろそうなネタですね。
競馬絡みの世界は、一歩裏へ回ればドロドロとした世界だと思います。
表だけで暮らす一般市民には信じられないようなことが数多くあるの
<省略> [全文]
- 119 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/20(土) 20:48]
- 高瀬川さん、お久し振りです。
2月初旬からスッキリしない予想が続いていたのですが、本日の予想で、多分、スランプ脱出出来たと感じています。
今週からスタッフを増員して、基本予想3人体制になったので、監修的な立場で全レースを見渡す事が出来るようになり、全レースを注意深くチェック出来る様になったのが良い結果をもたらした原因かも知れません。
やっと高額配当もゲット出来る様になってきました。
さて、明
<省略> [全文]
- 120 ) 高瀬川.
- [2004/03/21(日) 00:12]
- 師匠さん、すいません。
阪神大賞典は少頭数なのでパスして、スプリングSの方を予想します。
軸はコスモ、本線13-15で馬連と馬単。
後、13から2、8、9の3点(馬単)。
実は、明日仕事が入ってオッズの推移を見ることができません。
馬券は上記で買います。
ところで、やっと春のG1が始まりますね。
楽しみです。
暇があれば、少なくともG1の週は、平日にもカキコしてくださいね。
- 121 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/21(日) 14:49]
- メインレースの馬体重が発表となりました。
阪神大賞典はどれも驚くような変化はなく、良い仕上げで出走のようです。
ここは手堅く決まるでしょう。
このレースで手堅く儲けるなら3番ナムラサンクスの複勝でしょう。
スプリングSは混戦状態ですね。
素直に予想をすると高瀬川さんと似た予想になってしまいますね。
負けない事が信条だけに手堅く予想します。
2番・4番・11番・13番・15番の5頭BOXです。<
<省略> [全文]
- 122 ) 高瀬川.
- [2004/03/24(水) 00:37]
- 高松宮記念への道
前年スプリンターS勝馬は1万人気に弱い?。
1996 ヒシアケボノ 1番人気3着
1997 フラワーパーク 1番人気8着
2000 ブラックホーク 1番人気4着
2001 ダイタクヤマト 2番人気8着
2002 トロットスター 1番人気5着
2003 ビリーヴ 3番人気1着
2004 デュランダル 1番人気?
意外と前年スプリンターS勝馬は好走していません。特に1番人気
<省略> [全文]
- 123 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/25(木) 16:45]
- お声掛けに応えて、G1週の平日の投稿です。
私の競馬は会社のように四半期毎に決算して、コロガシをリセットしております。
3月最終週の高松宮記念は第一四半期を締めくくる大事なレースとなりました。
日頃は堅実競馬を目指しているのですが、四半期の最終週はちょっとリスクを背負っての利益倍増を目指します。
その為にも中京コースを攻略しなければと過去データを解析しています。
この中京コース、平坦と思わ
<省略> [全文]
- 124 ) FUJIDAQ(師匠)
- [2004/03/28(日) 15:06]
- 高松宮記念 デュランダルの中京初出走が明暗を分けるようです。
直線で届かないとしても、首差での2着は確保するでしょう。
相手はシーイズトウショウだと思われます。
今回は、そんなに荒れないような気がします。
馬券は7-8・7-15・3-7・2-7の4点で
今年は初めてのG1、獲りたいものです!
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a