プロペシア愛用者
■板へ戻る
▼下へ
最初から
- 02 ) タイガーマスク.です
- [2006/06/09(金) 00:53]
- 医者には何と言われてますか?
200は高いでしょ?
- 03 ) ハゲ
- [2006/06/09(金) 02:08]
- 皮膚科の医者ですが、最近のお酒の摂取量を聞かれました。一旦、投薬を止めようと言われましたが、御願いして服用してます。
- 04 ) 二代目タイガーマルメ
- [2006/06/09(金) 06:28]
- 初代!!そやしデブり過ぎやってゆうたですやん!!そない気になるんやったら
医者いこ医者!!
あっ!?ついでやし精神科もいっとこな♪
- 05 ) ハゲて
- [2006/06/09(金) 10:30]
- 命賭けてまで髪の毛が欲しいもんなん?
- 06 ) ハゲ
- [2006/06/09(金) 10:35]
- そんなにプロペシアという薬は危険なんですか?命は一番ですよ!
- 07 ) ↑
- [2006/06/09(金) 11:05]
- 酒やめて脂っこいモン食べんとき
- 08 ) ↑↑
- [2006/06/09(金) 11:22]
- トマトジュース飲んでもずく食べよし。
- 09 ) ハゲ
- [2006/06/10(土) 11:05]
- 私は敢えて、飲み続きけます。
- 10 ) 猫舌.
- [2006/06/10(土) 15:10]
- ポテンツが落ちると聞きましたが
- 11 ) ビキニトランクス
- [2006/06/10(土) 23:17]
- ・・あの・・医師が服用を中止しようと言ったなら中止して肝機能の改善度合いを
観察したほうが良いですよ。ご存知だと思いますが、もともと「前立腺肥大」の治
療薬の副作用段階での「男性ホルモン」抑制効果を引き出した薬剤ですから・・。
薬剤は如何様にも効果がある場合は、副作用は必ずあります。この薬剤は臨床
例の2~6%に副作用が認められ、その中に肝機能障害も含まれています。毛を
生やすだけなら心
<省略> [全文]
- 12 ) ハゲ
- [2006/06/12(月) 18:16]
- 有難うございました。私は、飲酒も好きで、ガスター等も服用してますのでそれが原因と思ってました。下の方は、大丈夫です。
- 13 ) はげ
- [2006/06/13(火) 03:14]
- くらいえやないかい
- 14 ) ↑
- [2006/06/13(火) 09:06]
- (・・?)
- 15 ) ハゲ
- [2006/06/13(火) 09:49]
- 肝臓の辺りが重いです。気分がすぐれない!
- 16 ) ビキニトランクス
- [2006/06/13(火) 23:03]
- こんばんは、γGTPが200・・・γグルタミルトランスペプチダーゼはアルコール摂取や薬剤による
肝細胞の破壊の場合も多いですからなるべく早く対処したほうが良いですよ・・。
なにより放置が一番悪いですから医師に相談して早く対処したほうがいいんじゃないですか?!
- 17 ) ハゲ
- [2006/06/16(金) 01:20]
- 有難うございます、さっそく病院に行きますわ!
- 18 ) プロペシア
- [2006/06/25(日) 14:54]
- 0.2と1mgとあるけど、普通はどちらを服用するの?
- 19 ) ↑
- [2006/07/12(水) 08:33]
- テスト
- 20 ) か
- [2006/08/23(水) 01:47]
- か
- 21 ) あげ
- [2006/08/23(水) 02:35]
- あげちゃえ!
- 22 ) あ
- [2006/08/23(水) 23:38]
- あ
- 23 ) かな
- [2006/08/24(木) 00:38]
- しいよ
- 24 ) か
- [2006/10/08(日) 09:24]
- す
- 25 ) す
- [2006/10/09(月) 00:15]
- かすか
- 26 ) 538
- [2006/10/10(火) 12:57]
- げに恐ろしや
- 27 )
- [2006/10/19(木) 23:32]
-
- 28 ) ↑
- [2006/12/11(月) 09:43]
- ちゃうけ
- 29 ) あふーん
- [2007/01/04(木) 18:53]
- うふーん
- 01 ) ハゲ
- [2006/06/08(木) 23:46]
- 飲用して二ヵ月たつが、肝臓のγGTPの数値が200を超えている。大丈夫かな
■板へ戻る
▲上へ
最初から
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a