木屋町人気上昇中 【土 竜】 ですPart2
■板へ戻る
▼下へ
最新
前頁
次頁
- 706 ) ↑
- [2006/09/05(火) 05:09]
- ジャックも荒らし
- 707 ) かろーら
- [2006/09/05(火) 05:11]
- >土竜さん
マルチ…荒らしを呼び込まないように、いくつか使ってました。いつも的確なアドバイスをしてくれて感謝している先輩から「マルチ…は荒らし扱いされるかもよ」と言われて…。マルチ…はやめました。荒れたらごめんなさいm(__)m
- 708 ) ↑
- [2006/09/05(火) 05:11]
- モグタン、ガンバレ
- 709 ) ジャック
- [2006/09/05(火) 05:12]
- 確かに、自然と荒らしになってしまう事も有りえます。気を付けます。
- 710 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:14]
- >かろーらさん
ここでは気にしないで下さい。
>ジャックさん
そのハンネで決めたら?
- 711 ) 観音
- [2006/09/05(火) 05:15]
- 悪魔に大悪魔が襲い掛かる?ワラ 掲示板でよかった。ワラ
実社会の悪魔は懐深く、取り込むや阿鼻叫喚?ワラ
- 712 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:18]
- >かれーらさん
別ハンネも使い方だと思いますが、バレてしまったら標的にされると思います。何がしたいのか、どこにいきたいのか、何がやりたいのか不思議でした(笑)
- 713 ) ジャック
- [2006/09/05(火) 05:19]
- 土竜さん,これで,通します。ハンネ変えても↑さんには判りますから,変える意味ないです。↑さんの指摘する六割くらいは本当 ですから,正論には反省しつつ今後 行きます!
- 714 ) ↑662
- [2006/09/05(火) 05:21]
- 土竜さん、あの↑さんの言い方は確かによくなかった。土竜さんは熱血タイプかな?。すぐに反応しましたね。熱血タイプ?同士?の書き込みをみているとバトルしているようでした。そんなに熱くならなくても…と思って↑で書き込みしたんです。わかってもらえました?わかりますよね!
- 715 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:25]
- >ジャックさん
ハンネを決めると窮屈な事もありますが、頑張って下さい。
- 716 ) ジャック
- [2006/09/05(火) 05:27]
- 土竜さん,アドバイスをありがとうございました。
- 717 ) 観音
- [2006/09/05(火) 05:29]
- 夜明けの明かりは人のもの。細き姿の命には、猛し獣が広き罠。
歩くに怖く潜むに難し己が住家も漂う甍。用心、用心 ワラ
- 718 ) 疾風
- [2006/09/05(火) 05:32]
- Σ( ̄◇ ̄*)エェッ
切り番、連番が…
過ぎてる…
さっきはリベンジしたのに
- 719 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:33]
- >↑662さん
大人に成り切れず、単純に反応してしまいます。
あと、正直言うと的確な事を言われた歯痒さと悔しさがありました。
妙にヘンコなところが素です。
>観音さん
実社会では私が大悪魔かもしれません(笑)
- 720 ) かろーら
- [2006/09/05(火) 05:33]
- >土竜さん
私は別のハンネのほうが有名みたいです。ホモやらゲイやら言われてます(笑)
- 721 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:37]
- >観音さん
>>717は考えさせられる句ですね。
- 722 ) ↑662
- [2006/09/05(火) 05:38]
- 土竜さん、素をだせるからこそ貴方はスレッドのタイトルどおり人気ものなんです。ホメてもなんにもでないのは知ってますよ(笑)
- 723 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:40]
- >かろーらさん
キャラ作り過ぎ(笑)
>疾風さん
しあった、気にしてなかった!
- 724 ) ↑662
- [2006/09/05(火) 05:41]
- 甍はイラカですね!屋根瓦(やねがわら)。ごめんなさい「故」も読めてました。
- 725 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:43]
- >↑662さん
木屋町での人気なんて全然ないんですが、スレ主がつけてくれました。(笑)
何も出せませんが、ほめられて成長するタイプです。
- 726 ) かろーら
- [2006/09/05(火) 05:45]
- >土竜さん
作り上げたキャラではないんです…。ずーっと昔にニューハーフの彼女?がいたことを書いたら、ホモとかゲイとかになりました(笑)
- 727 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:49]
- >↑662さん
そうでしたか(;^_^A
これからは私が聞きますから教えて下さいネ!
たまに読めない字があると掲示板で聞くのが恥ずかしく、知人に電話したり、メールして教えてもらってます。
- 728 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:51]
- >かろーらさん
あっ、それ覚えてますよ!ステで語った事(^.^)b
- 729 ) かろーら
- [2006/09/05(火) 05:51]
- >↑662さん
土竜さんは木屋町でも大人気です!ただし、女性から人気があるのかは本人のみぞ知る…(笑)
- 730 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 05:59]
- >>708さん、遅れましたがありがとう!
>かろーらさん
知らない人が聞いたら信用しますから、勘弁して下さい。
女性からの人気無いです。(T_T)
- 731 ) かろーら
- [2006/09/05(火) 06:01]
- >土竜さん
怪獣と格闘する、おいおいさんを尊敬します(笑)ワカゲノイタリデシタ
>↑662さん
「い~ら~か~のな~み~と~♪」の「いらか」ですね
- 732 ) かろーら
- [2006/09/05(火) 06:34]
- >土竜さん
ドライブデートをされているときは、メールやツッコミをしないで静かに見守ります…(笑)
- 733 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 07:16]
- >かろーらさん
今更ながらありがとう(笑m(__)m
- 734 ) ジャック
- [2006/09/05(火) 08:06]
- 土竜さん,夕べ富永のラウンジに行った時に土竜さんのスレの事知らせておきました。見てくれると思います。お水の子はスレ自体見ても書き込みはしないみたいですね。
- 735 ) ラ王.セッタBox
- [2006/09/05(火) 08:20]
- 土竜さんの幸せを素直に喜んでいた俺って一体…。笑さて…と。
気を取り直して、美味しいダシ巻きの作り方。
材料…卵2個、ダシ80㏄、葛粉(無ければ片くり粉でOK)耳かき2~3杯
①卵をときます。
②ダシと粉をよく混ぜます③上記2ツを混ぜます
出来上がり時の見た目をアップさせたいなら、ここで目の細かいザルにてこします。
④火加減に注意して焼きます。
⑤フワフワのダシ巻きの出来上がり!!
ポイン
<省略> [全文]
- 736 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 08:57]
- >ラ王セッタBoxさん
素直に幸せを喜べるのはいつの日か…
ダシ巻は大好物です。
少量の砂糖か醤油を加えると黄色があざやかにでます。
鍋料理の美味しい店と角煮の美味しい店知りませんかぁ~
- 737 ) 漁り火
- [2006/09/05(火) 09:04]
- 鍋は、祇園に紙鍋で水炊きを食べさす店が有りますよ。
後、黒潮丸の伊勢エビしゃぶしゃぶは美味でした。
先斗町の有喜屋の豆乳鍋も。
- 738 ) 名無し@本物.
- [2006/09/05(火) 09:25]
- >>737
営業妨害ではないが、有喜屋は中で犬飼っておる故行かないほうがいい。
- 739 ) 漁り火
- [2006/09/05(火) 09:30]
- >名無しアット
そうなん?犬は気づかんかった
- 740 ) ジャック
- [2006/09/05(火) 09:30]
- 食べ物屋さんで犬や猫が店頭にごろごろしているのも,ちょっと敬遠しますね,
- 741 ) 名無し@本物.
- [2006/09/05(火) 09:33]
- >>739
飲食店で動物飼うなど美味い以前の問題。
>>740
そうだな、最低でも店舗の中には入れないでいただきたいものだな。
- 742 ) 名無し@本物.
- [2006/09/05(火) 09:37]
- 出し巻きも美味いがう巻きも美味いな。
- 743 ) ラ王.セッタBox
- [2006/09/05(火) 09:49]
- う巻き…貧乏性やから、中心部のウナギを最初のヒトクチ目で食べれません。
- 744 ) 名無し@本物.
- [2006/09/05(火) 09:58]
- 出しとたれが絡み合っているのが美味い。本体自体はおまけだ。w
- 745 ) 名無し@本物.
- [2006/09/05(火) 10:00]
- ま、簡単な話が出し巻きにうなぎのたれかけて食べればいいだけなのだが。w
- 746 ) ジャック
- [2006/09/05(火) 10:01]
- この前の夜も感じましたが,スレ読んでるだけで,お腹が空きますね。
- 747 ) 名無し@本物.
- [2006/09/05(火) 10:15]
- >>746
そろそろ食欲の秋、秋の味覚が市場に出回る季節だな。
早速今日にでも食しに行くかの。
- 748 ) ジャック
- [2006/09/05(火) 11:03]
- 夕べに飲みに行った飲み屋さんで,松茸の土瓶蒸しを頂きました。旬の物が,一番美味しいですね。天麩羅を食べました。
- 749 ) ノリ
- [2006/09/05(火) 11:09]
- >角煮
山科旧奈良街道にある彦太郎って店おすすめです(魚介も(゚д゚)ウマーです)。たしかホットペッパーポケッツにも載せてたはず。
詳しい場所はそこから調べてください。わからなければ詳細書きます。もう一度言ってください。
- 750 ) つぶやきマン
- [2006/09/05(火) 12:19]
- ・・ああ愛しのわらびもち・・せつない・・
- 751 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 12:39]
- >漁り火さん
>ノリさん
情報提供ありがとう(^.^)b
>ジャックさん
秋の味覚、先取りですねー>ラ王セッタBoxさん
>名無し@本物さん
コテハンの有意義を教えて下さい。
成り済ましが出ない、以外でお願いします。
- 752 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 12:43]
- >つぶやき満さん
わらびもち、哀愁ただようつぶやきでした。
何か過ぎ去りしものを懐かしむような(笑)
- 753 ) ジャック
- [2006/09/05(火) 12:55]
- 土竜さん>>
夕べの観音さんといい,つぶやきマンさんとか,皆さん,素敵な人が集まりますね。それも土竜さんの人柄に寄って来られるでしょうね。
- 754 ) つぶやきマン
- [2006/09/05(火) 13:07]
- 土竜さん、ジャックさん、のちほど・・ぶつぶつ・・
- 755 ) 土竜
- [2006/09/05(火) 13:17]
- >ジャックさん
ほんまに何も差し上げれませんよ(笑)アリガト!
>つぶやき万さん
のちほど、待ってます。
■板へ戻る
▲上へ
最新
前頁
次頁
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a