ホストは将来ヤバい
■板へ戻る
▼下へ
最新
最初から
次頁
- 128 ) ↑
- [2006/11/10(金) 12:16]
- んまに…いつまでも若くて健康なら水商売でも困らんよな。今結果でてても年とったら見た目厳しくなるし…男も女もええ年なってもやってけるのはむづかしいわ。。
- 129 ) ↑
- [2006/11/10(金) 13:02]
- 昼でも夜でも両立して結果だせる人らは評価されるんやろ?
- 130 ) ↑
- [2006/11/10(金) 13:38]
- お前は、まず働け!ニート!親に心配かけるな!
- 131 ) ↑
- [2006/11/10(金) 14:11]
- 働いてる!金もってる!
- 132 ) 良いんじゃない?
- [2006/11/10(金) 16:10]
- あとはそのまま頑張ってれば良い事あるんじゃないかな。軌道にのりだすと、周りの評価なんかどーでも良くなるよ
- 133 ) ホスト
- [2006/11/10(金) 17:12]
- 確かにプレーヤーでやれる年齢には限界があります。でも、20代前半のクソガキで年収1000万越えは昼では無理でしょう?女を幸せにできるかどうかは仕事が問題じゃなく本人の気持ち次第です。
- 134 ) ↑
- [2006/11/10(金) 17:45]
- まあねぇ…
もし子供なら、うんこ収集車乗ってる父親より、ホストの父親のほうがいいや…
うんこ収集してる人ごめんなさい…
- 135 ) ばか↑
- [2006/11/11(土) 02:04]
- あんたみたいな人間をお馬鹿ちゃん♪とよぶんだよ!ホストの嫁や子供がどんだけ苦労してるか知ってるん!?あんたのこの書き込みは嫁さんら私も含めてをバカにしてるんと一緒やで!
- 136 ) ↑
- [2006/11/11(土) 03:27]
- うんこの勝ちやなワラ
- 137 ) ↑
- [2006/11/11(土) 04:01]
- 20代前半のガキが何千万の収入で今はよくてもオヤジになった時どうすんにゃろ?いつまでもホスト出来んし若いうちに覚えた浪費癖なんかそんな簡単に元戻せんやろ?仮にオーナーになったとしても店流行らせるんなんてなかなか難しいと思うんやけど? ホストクンの考え聞きたいな
- 138 ) 就職
- [2006/11/11(土) 09:35]
- 123、君は「離職」という言葉を知ってるのかな 最終学歴終了後、又は退職後2年3年履歴書に空白の時間をどう誤魔化すまぁ女性なら「家事手伝いしながら就職先を探してました。」といえば、どうにか誤魔化せるかも知れんが、男の場合いいわけにしても苦しいぞ「ホストでNO1張ってました」で採用してくれる会社(一流企業は出世コースからスタートから外される)なんて少数なんだよ空白の時間が長い=怠け者と思われるのが
<省略> [全文]
- 139 ) ↑
- [2006/11/11(土) 10:33]
- ↑誰なの?↑正論だけど、だったどうしたらいいか、提案してよ
- 140 ) ↑
- [2006/11/11(土) 11:24]
- こいつ馬鹿丸出しやのになぜか偉そうワラ
提案してよって・・こんな馬鹿な親の子供が一番かわいそうやな。
- 141 ) ↑
- [2006/11/11(土) 12:29]
- その上のが偉そうだし!
否定するだけなんて誰でも出来るゎ
- 142 ) ↑
- [2006/11/11(土) 14:01]
- 肯定するだけも誰でもできる
- 143 ) 就職
- [2006/11/11(土) 14:56]
- 139~142へ…最初から読み直せばだいたいの意味は解るだろう。「偉そう」正しい日本語だと思うのだか。普通の脳構造で考えてみれば、何故私がここに書き込みしていれば見当がつくだろう?私の同級生(高校時代の)で潰しが利かなくなって自殺した友もいるからだ君たちは若いだろう?若いのであれば、職業枠も広いから人生建て直しも出来るだろうホストの仕事に就いた以上勤めている間はきちんとこなす。向いてないのであれ、
<省略> [全文]
- 144 ) あそぅですか
- [2006/11/11(土) 16:04]
- 心配してくださってたんですね、ごめんなさぃ。
- 145 ) まあ
- [2006/11/11(土) 16:54]
- あれだろ?
ホスト全員とまでは言わないが、大体は将来が危ういの分かってるから、分かってる事を、わざわざ言われると腹が立つんだろ。
よそはよそ!うちはうち!
- 146 ) 就職
- [2006/11/11(土) 17:16]
- 145…君がいちいち私の書き込みで腹を立てる必要は無いだろう?「自分は自分」と他のホストと区切って考えているのだから、自分の思う生き方を貫けばよいと思う。タイトルに対しての書き込みをしているだけだ。親や友人の止める言葉を聴かずに、ホストになった人は悩みがあっても相談も出来ない人もいるだろう。私が書き込む事によって、自分にとっての人生の選択がスムーズに出来ればよいと思っているだけだ。誤解はしないで欲
<省略> [全文]
- 147 ) 145
- [2006/11/11(土) 17:30]
- いや、私が腹を立ててる訳じゃないので…
あくまで、そうなんじゃない?って事を書き込みしただけだよ。
- 148 ) 就職
- [2006/11/11(土) 17:57]
- 145…?(疑問詞)の意味で使っていたのか? この書き込みで腹を立てる奴は脳構造のイカレタ奴位じゃないか?このスレに入ってくる奴は、今の仕事に不安を感じている人か、何らかのアドバイスを書く人位だろ?
- 149 ) ↑
- [2006/11/11(土) 18:07]
- アドバイスなんてしてもやらない奴はやらないだろ。
- 150 ) 就職
- [2006/11/11(土) 19:05]
- 149…ごもっとも。人間は自分が思うようにしか生きられないからな
- 151 ) ↑
- [2006/11/11(土) 19:17]
- でも、それで良いんじゃない?苦労するのは悪い事じゃないし、人よりも苦労するのが遅いだけでしょ。
それこそ、よそはよそ!うちはうち!的な考えでも良いと思う。
- 152 ) ↑
- [2006/11/11(土) 23:38]
- 上のヒトへ
あたし142やけどなんであたしも入ってるの?前のヒトが否定だけなら誰でもできるて書いてたから肯定も誰でもできるよてかいただけ
- 153 ) 就職
- [2006/11/11(土) 23:48]
- 142…141と私の勘違いした。申し訳ない
- 154 ) あ
- [2006/11/12(日) 00:08]
- スプレーのスパイキーってどこに売ってますか?
- 155 ) ↑
- [2006/11/12(日) 01:13]
- ドンキかナカヌキヤにない?
- 156 ) 就職さん!
- [2006/11/12(日) 01:53]
- いい勉強になります!
- 157 ) 美咲
- [2006/11/12(日) 01:57]
- 完全無料
大人数チャットあり、
ゲームも30種類以上あって、アバターも作れて日記もかける趣味や話しの合う友達もできる
夜の友達も仲間もたくさんいます
彼氏もできちゃった
会員数なんと120万人↓へGOttp://z.la/81ec7
- 158 ) やらせに騙され過ぎ
- [2006/11/12(日) 04:57]
- TVでホストとかキャバ嬢が出てて年収ん千万とかで凄い暮らしとかしてて、
太い客から札束もらってる映像とか流れてるでしょ、
あれを本当に実話だと思って見てる人が多すぎなのが馬鹿らしすぎ。
現実を見なさいって。食事なんて八坂神社横の王将ならゴージャスコース、
なんだかんだで手取りなんて昼職より安くて格好には気を使わなきゃだめだったり
付き合いも激しいから全然お金なんて溜まらない。
血も汗も流
<省略> [全文]
- 159 ) ↑間違いない
- [2006/11/12(日) 05:25]
- 夢は永く見るもんじゃないですね。夢は夜見て仕事は昼間しようって、夜の仕事はずっとはできないですもんね!
- 160 ) ↑
- [2006/11/12(日) 05:49]
- 稼いでる人は稼いでるってキーたけろ
- 161 ) ↑
- [2006/11/12(日) 09:49]
- そんなぐらいなら大卒一流企業に勤めればもちろん平均以下ですな!
- 162 ) 160さん、それがダメ
- [2006/11/13(月) 02:30]
- 「稼いでる人もいる」このセリフ、どこかで聞いた事ない?パチンコパチスロ競馬ネズミ講極悪系営業、全部そのセリフで人を集めるけど、「残る性質の金」を稼げるのは1番上の極一部な訳。
- 163 ) 続きね
- [2006/11/13(月) 02:30]
- 「ホストで稼いでやり放題!」「キャバ嬢して買い物し放題!」を疑わない時点で、どんなに良い話されようが感動しようが、オーナーに利用されるだけのただのコマな訳。システム自体がオーナーしか儲からない様に作られてるのに将来性も稼ぎもあるわけない 笑
- 164 ) ↑
- [2006/11/13(月) 03:46]
- じゃぁオーナーは稼いでるんだね(笑)
- 165 ) 就職
- [2006/11/13(月) 04:01]
- 164…かなり思い切らねばならないがオーナー目指して頑張ってみるか?いちかばちかの大勝負…就職は見てみたいんだ
- 166 ) 就職さん、それも違うと思う
- [2006/11/13(月) 14:08]
- ホストクラブに限らずオーナーはどんな業種にもいるけど、当たりハズレを博打的に
勝負してオーナーになった人って結果も博打的になると思う。どんな業種でも長く
続けてる人って、「他に選べる道が無かったから」その業種を選んでると思うのね。
夢は寝てる間に、博打は賭博場で、ってのがまともだと思うなあ。
- 167 ) ↑
- [2006/11/13(月) 14:42]
- おまえら京大校内にあるベンチャー企業を知らないな?一か八かの賭博は中卒だけだろ!頭があればオーナーとして稼げる見込みを計算出来る!もし傾いても立て直せる頭がないとオーナーなんて軽々しく言うな!
- 168 ) ↑
- [2006/11/13(月) 15:06]
- 東大出てもやっさんに辞めろ言われてズタボロの人もいるからねえ。
- 169 ) ↑
- [2006/11/13(月) 15:24]
- 一握りの中卒成功者。一握りの東大卒失敗者。
- 170 ) ↑↑
- [2006/11/13(月) 16:14]
- 実際や〇ざも頭のいる時代になってるから大卒のや〇ざがすごいスピードで増えてるのも事実。パソコンや機械関係法律や計算とや〇ざの仕事も時代にのった仕事マルチ化してるから。東京なんて行くと頭悪いや〇ざはいないしね。だから大卒で堕落してく人はひとにぎりではすんでいない。しかも今は高校や中学で薬物が売買される時代。みつかっているのは運が悪いだけで学校で煙草を吸うくらい普通な事だと学生は言う。
- 171 ) 就職
- [2006/11/13(月) 16:25]
- 「いちかばちか」…文章を短縮したかったので説明不足であった。失礼。会社を立ち上げるのに必要な(最低限)金(資本金)人(人脈、コネ、着いてきてくれる社員)場所、そして先見の目(才能に近いが)だろう。経営者は常に経営していく上で“正しい道”を選択していかなければならない。“間違った道”を何回か選択すると“破産”につながるからだ。どんな会社でもそれは同じ。私の周りでホストのオーナーをしていた人がいたけど
<省略> [全文]
- 172 ) ↑
- [2006/11/13(月) 23:44]
- 仕事で成功してもきっといい家庭わ作れないわ
- 173 ) 見てみたいですね
- [2006/11/13(月) 23:46]
- 一から最後までトップの鬼才でイケてるような、業種は違うけどラーメンの天下一品みたいな感じのって中々出ないですね
- 174 ) ↑
- [2006/11/14(火) 01:38]
- ホストなんて付き合う面にわ刺激があって楽しいけど結婚するのわ最悪。ホスト辞めた男なんてホストの臭いを残したままホストでわないから人格的にヤバイしょうもない男心のせまいナルシスト。
- 175 ) 就職…酒入ってます。
- [2006/11/14(火) 01:42]
- 173に烈しく同意。私は最終的にサラリーマンを選んだ。「何かを立ち上げたい」と思った時期もあったが、保守的な性格上サラリーマンに治まった。「もう一人の自分がいたら…。」ふと非現実な事を思う時がある。私の願望を押しつけるのはどうかと思うが豊臣秀吉までとは言わんが、“革命人”がいれば正直、応援したいと思う。女性からすれば“ロマンの押しつけ”になるな酔っているので寝ます
- 176 ) ↑
- [2006/12/19(火) 11:01]
- 妄想族
- 177 ) ↑↑
- [2006/12/19(火) 15:49]
- 就職さんも、お酒飲んで酔う事あるんや!(笑)スレ見てたら、人事課の役職ある頭の固い人と思ったけど、厳しい事を言う人やけど、本当は人間味のある人なんやね!また、色々教えてくださいなっ!Byショボホス
■板へ戻る
▲上へ
最新
最初から
次頁
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a