高級ボトルの祗園値段おしえて^_^;
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
次頁
01 ) おしえて
[2006/08/23(水) 10:06]
誰か~高いボトル値段おしえて(^。^)y-.。o○

02 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:12]
店で違うよ。だいたい
ブック15~20
ドルフィン15~20
ラーセン約20
ヘネパラ約20
レミーエクストラ20~30
バカラ40~50
ルイ50~60
リシャール100~120

03 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:15]
やっぱワインでしょう。扱ってる店あんま無いけどやっぱロマネ・

04 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:17]
ぼったくりすぎ、普通ルイ40くらい、バカラ20~30くらいが相場。

05 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:19]
ルイはアクア60ロマンス50やし安い方やと思うけど。フレンチもそんなもんやったはず

06 ) ↑↑
[2006/08/23(水) 10:19]
どこのショボ店行ってはるん?ワラ

07 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:22]
レミーのエクストラげろマズイからお勧めしません

08 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:36]
ただ単にぼった栗なだけ。祇園のクラブでもそれくらいが相場です。
アクア、フレンチが高いだけ。

09 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:39]
普通やと思うけど…ルイ50以下ってショボすぎちゃうん?今値段上げてきてるし

10 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:40]
というかブランデー、シャンパンおいしくない。
それやったらまだワインのがいい。
普段自分用に焼酎、ホスようにブルーおろしてる。
なんかあるときもシャンパンおろさんとワインおろしてる。

11 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:42]
ルイ50以下やったらショボイン?全然そんなん思わんけど?

12 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:46]
アバンとかルーキーとかパラダイスがそれくらいの値段っぽいイメージワラ

13 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:48]
だまれ貧乏人!現実祇園のクラブでもそれくらいが相場やねん!!
あんま知らんくせにほざくな!

14 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:49]
アバンギャルドはバカラ35ルイ45ですょこないだドンペリとか色々値段上がってたから今は変わったかも知れないですけど

15 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:51]
カリスマはリシャール120やで

16 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:51]
たしかにおろした事ないのにえらそうにほざくタイプっぽい。
なんかあるときでもカフェドおろして満足してそう。

17 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:53]
>>13クラブの値段とホスクラの値段どっちが高いと思ってんだよワラ>>14アバンでそんなん卸したくないしムキになんな。無駄遣い止めときワラ

18 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:54]
アバンのくせに高いな

19 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:56]
それのび太のくせになまいきってゆってるのと一緒ですょ

20 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:57]
17ってなんなん?紙?
いつも行ってる店ではなにおろしてるん?

21 ) ↑
[2006/08/23(水) 10:59]
今までの話総合すると祇園のほとんどの店がしょぼいってことになるが?

22 ) おしえて
[2006/08/23(水) 11:06]
ルイとかラーセンとかドルフィンやねんけど祗園ってどれぐらいするん?うちボッタ栗されてるんかな?(ーー;)

23 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:08]
15~20

24 ) 祇園値段
[2006/08/23(水) 11:09]
なんて昔はあったけどもうないで。店によりけり

25 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:11]
ボトルの値段きにして飲んでもおもんないデー。
それやったら居酒屋で友達と飲んどき(^・^)

26 ) おしえて
[2006/08/23(水) 11:13]
それぞれの値段おしえて~(^。^)y-.。o○ボッタ栗されてたらムカつくし

27 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:19]
それおかしくない?ボトルって値段気にしやん金持ちは別として値段了解の上で卸すもんちゃうん?他店が安かったからってボッタと思うのは違うんじゃない?

28 ) おしえて
[2006/08/23(水) 11:24]
祗園に飲みに行きたいから値段知りたかってん<(_ _)>

29 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:26]
行ってみたいとこ挙げてくれたら教える~全部とか書けないし

30 ) おしえて
[2006/08/23(水) 11:27]
悩んでるねんけど・・・FAKEってどんな店?(^。^)y-.。o○

31 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:30]
あ~一言で言うと微妙…合う子には合うんだろうけど…なんでフェイクなん(^_^;?

32 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:33]
確かにビミョーかも

33 ) おしえて
[2006/08/23(水) 11:37]
店名が嘘って意味やからおもろいかなって(^o^)丿微妙ならお勧めのお店教えて(^。^)y-.。o○

34 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:41]
有名店ならバルゴかフレンチちゃうかなあ?フレンチは前出てるけどちょっと高め。バルゴはうまくやればタダ~500円で遊べる。カリスマも流行ってるみたい。キャッチについていくのもスリルがあっていいかも…ワラ

35 ) 売れないホスト
[2006/08/23(水) 11:42]
高級ボトルを卸しても酒の味が判るようなホストってあまり居ませんよ。
ホストはソムリエじゃないんで・・・
口に入れてトイレで吐いてるのを知ってるでしょ?
本当にホストに貢いでやるのは愚の骨頂ですからね!
高い酒なんか飲まさずにお客さんの好きなお酒を飲めばいいんですよ!
ドンペリもシロで充分ですよ!
俺が一番美味しいと思ったのはカフェパリでしたけど・・・
姉がホストに嵌って人生狂ったんで
<省略> [全文]

36 ) バルゴ
[2006/08/23(水) 11:46]
ブック40万
ドルフィン50万
ルイ100万
リシャール150万
+TAX20㌫
だょ

37 ) バルゴ
[2006/08/23(水) 11:48]
たしかに卸さなきゃタダで遊べる可能性あり卸したいなら高いよ。その割に男前は少ない(割合的にね)

38 ) おしえて
[2006/08/23(水) 11:49]
34サンが行ってるお店は何処?そこが面白そうなら行ってみたいな(^。^)y-.。o○売れないホストはもう入ってこないでね(笑)

39 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:49]
>>2は相場やと思うそれ越えたら高いと思ったらいいよ

40 ) 34
[2006/08/23(水) 11:52]
おしえてさんはどんな店が楽しい?騒げる系?ゆっくり系?

41 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:54]
私はモッコリ系がぃぃなぁ

42 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:55]
G‐Ⅱゎ?

43 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:56]
モッコリ系なら9割色枕のバルゴでしょ

44 ) おしえて
[2006/08/23(水) 11:59]
36さんその値段って高すぎない?・・・・ちなみに焼酎はどれくらい?

45 ) ↑
[2006/08/23(水) 11:59]
ちなみにルイ100って普通にボッタやでー。

46 ) ↑
[2006/08/23(水) 12:01]
焼酎やったら1マソくらい。焼酎にも色々あるし、

47 ) ↑
[2006/08/23(水) 12:03]
バイオレンス系でもあります。

48 ) ↑
[2006/08/23(水) 12:03]
紫苑カフェパで三万

49 ) 平均価格
[2006/08/23(水) 12:04]
生ビール 500円
コーラ 200円
烏龍茶 200円
牛丼 380円
ライス 150円
スマイル 0円
平均こんな感じやと思うよ 参考にしてちょ

50 ) ↑
[2006/08/23(水) 12:05]
耐え難い思い出=プライスレス

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a