☆阪急京都線☆
■板へ戻る
▼下へ 最新
最初から 次頁
57 ) ↑
[2007/01/21(日) 17:13]
いちいち一人づつ言うより皆に知ってもらった方がよい。

58 ) ↑
[2007/01/21(日) 17:19]
このスレ見てる乗客のほうが少ないって

59 ) ↑
[2007/01/21(日) 17:24]
あらゆる可能性を探る。

60 ) ↑
[2007/01/21(日) 21:18]
これはちゃんとマナーとしてわきまえた方がよい。

例えば。

飲食店で、カウンターに座ってたカップルが
座敷が空いたからといって
次の客を無視して席移動するなんて非常識もいいとこ。

こういうことも判断できない人間が多すぎる。

61 ) ↑
[2007/01/21(日) 21:47]
高槻とか茨木のキャバクラけっこうえーで

62 ) 60はおかしい
[2007/01/21(日) 22:02]
最初に座敷あいたら移らしてって言ってあることが多い。後は店員の判断。

63 ) ↑
[2007/01/21(日) 22:12]
今まで座れてた人間が
更にいい席(座敷)に移って
今まで立って並んでいた人間が
カウンターに座らなくてはいけないのが
正しいとでも?

64 )
[2007/01/22(月) 01:06]
てゆーか…どうでもええやん!人間の器が知れるで。ちぃさぁっ(>д<)

65 ) ↑
[2007/01/22(月) 06:12]
は?借金踏み倒す奴と同じ理論やな。

66 ) ↑
[2007/01/22(月) 07:54]
あほばっかりやの。通路がわが嫌とかカウンターが嫌とか言うんやったら混んでるとこ行くなや

67 ) ↑
[2007/01/22(月) 11:16]
二人掛けの座席で綺麗な女性が独りで座ってるとこを狙って座ります横でエロ雑誌みながらチラチラ女性の反応伺うのが堪らん。

68 ) ↑
[2007/01/22(月) 11:53]
犯罪じゃないからしゃ〜ないか

69 ) ↑
[2007/01/22(月) 16:43]
アゲ

70 ) ↑↑
[2007/01/22(月) 17:03]
いや、セクハラにならんか?

71 ) ↑
[2007/01/22(月) 17:32]
大体、自己中の意味分かってるけ!真ん中に座っとる奴が居たら、そいつが、〇〇中や!

72 ) いや、
[2007/01/22(月) 20:29]
そんな奴は普通注意するやろ。おまえできひんのけ?

73 ) ↑
[2007/01/23(火) 06:43]
それこそまさに正論!見ず知らずの女とあの密着はたまらん。触られたことはないけど擦りよられたり持たれかかって寝られたことは何回もある。勘違いと思うがあれは魔が刺すわ。

74 ) ・・・・・
[2007/01/23(火) 08:08]
みんないろいろ考えてるんやなぁ〜。
疲れないかい?
電車ぐらい普通に乗ろうやぁ〜。。。

75 ) ↑
[2007/01/23(火) 11:38]
>>67さんと同じこと帰る時にやってみます。カワイイ子が乗ってればいいけど…

76 ) ↑
[2007/01/23(火) 11:50]
この前の阪急電車に乗った時の話やけど、
女性専用車両に明らかにお婆さんとおぼしき
女性がいましたが、
防犯いわゆる痴漢対策のためにその車両に乗ったのか
たまたま電車を待ってた位置が、女性専用車両だったんか
どちらの行動も、自由だ〜!! 電車 IS FREEDOM〜 〜

77 ) 75です
[2007/01/24(水) 09:48]
昨晩はできんかった俺の乗った電車にカワイイ子が一人で乗っとらんかった
今晩またチャレンジしてみます。

78 ) ↑
[2007/01/24(水) 10:56]
迷惑防止条令に引っ掛かる可能性有り。捕まるなよ。

79 ) 75です
[2007/01/24(水) 11:43]
えっ!そうなん?止めとこ〜

80 ) ↑
[2007/01/24(水) 11:46]
あほなことせんと電車でゴー行ってこい

81 ) ↑
[2007/01/24(水) 16:20]
>>1
通路側に座って、窓側が空くのを待っているかもしれないのに、それを押し退けて、座ろうとしている件について

82 ) ↑
[2007/01/24(水) 16:28]
>>1
先に乗車した人よりも、後から乗った自分の方が、良い席に座れる権利があると、主張している件について

83 ) ↑
[2007/01/24(水) 16:36]
>>1
座れただけでもラッキーなのに、最上の環境でないと、満足しない厚顔無恥な考え方について

84 ) ↑
[2007/01/24(水) 16:43]
>>1
窓側に座る事に執着している割には、ラッシュ時を避けるなどの努力をせず、自分の都合しか考えていない件について

85 ) ↑
[2007/01/24(水) 16:49]
>>1
乗車時間は30分たらずなのに、立っていることが苦痛である、と宣う虚弱体質について

86 ) 81〜85
[2007/01/24(水) 18:48]
おもろい!正論やね。

87 ) ↑
[2007/01/24(水) 19:07]
車椅子痴漢ケンケン逮捕って~笑★

88 ) ↑
[2007/01/24(水) 21:37]
ケンケン出てきてるぞ。相変わらず車椅子でパチンコしとるわ

89 ) ↑
[2007/01/24(水) 22:14]
>>81
同じ椅子の中の話じゃないって何回言えば・・。

90 ) ↑
[2007/01/24(水) 22:15]
>>82
先か後じゃない。

今座っている人間と立っている人間を比べてるのだが?

91 ) ↑
[2007/01/24(水) 22:16]
>>83
いや。自分が座れる座れないの問題じゃなく
更に厚顔無恥な奴がいるのが問題だと言っているのだが?

92 ) ↑
[2007/01/24(水) 22:17]
>>84
窓側に座ることなんかに執着していない。
今まで座ってた奴が更にいい席に移動するのが気に入らない
と言っている。

93 ) ↑
[2007/01/24(水) 22:17]
>>85
別に立っていることが苦痛だなんて一度も書いていない。


なんだ?この的はずれな軍団は。

94 ) って言うか
[2007/01/24(水) 22:26]
モンクあるんやったら直接言え!グダグダぬかすんやったら電車のるな!

95 ) ↑
[2007/01/25(木) 01:11]
何?その輩発想。

96 ) ↑
[2007/01/25(木) 06:26]
アゲ!

97 ) ↑↑
[2007/01/25(木) 07:42]
ヤカラ発想か?まともな意見や思うけど。俺は座れたらうれしいし、マナー悪い思たらその場で言うけどな

98 ) ふーん
[2007/01/25(木) 09:56]
こまかい事、考えてはるんやね

99 ) ↑
[2007/01/25(木) 12:36]
99!
阪急特急9両編成にすれば?みんな座れそう…。

100 ) ↑
[2007/01/25(木) 12:58]
99さんへ
反対に座席を全部無くしたら、みんな立って平等になるね。

101 ) ↑
[2007/01/25(木) 12:59]
俺は今まで10年阪急電車を利用してるけど過去7回マナーの悪い奴を電車から引きずり下ろしたった。注意だけやったら数えきれんほどある。まぁ〜俺が我慢できん性格なんかな。

102 ) ↑
[2007/01/25(木) 13:06]
俺もやるで。座席以上に携帯とか音楽とかそっちのほうが問題やん

103 ) ↑
[2007/01/25(木) 14:12]
>>101
やり過ぎて警察のお世話だけにはならないようにワ

104 ) ↑
[2007/01/25(木) 14:24]
101さんに賛同!
座席の順番より、もっとマナーの悪い奴の事を、
このスレの中心にした方が、もっと実のあるスレに
なると思うよ。
101さんのように、毅然と注意出来る大人が、減ってる事も問題ですね。

105 )  ↑
[2007/02/04(日) 05:59]
   ↑

106 ) ↑
[2007/02/04(日) 06:41]
>>101
この国を立て直すリーダーだ

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
最初から 次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a