京都の神輿について語ろう
■板へ戻る
▼下へ 最新
最初から 次頁
155 ) ↑
[2006/12/15(金) 05:34]
また、下がってるやん。

156 ) ↑
[2006/12/15(金) 07:10]
おーぃ

157 ) ↑
[2006/12/17(日) 18:17]
はぁ〜いヌ

158 ) ↑
[2006/12/18(月) 00:26]
ヤッホー泣zィットといへば?

159 ) ホイット
[2006/12/18(月) 05:52]
神輿の事でも思い出して、寒さをみなさんで、乗り越えましょうか「ホイット

160 ) ♀
[2006/12/18(月) 11:26]
私は今年 銀閣寺と瀧尾さんの2か所しか 行けなかったなぁ。。。(〃_ _)σ‖来年は松尾さんとか稲荷絶対に行きます。

161 ) 雷帝
[2006/12/20(水) 22:51]
160さん滝尾さんと銀閣寺さんですか(笑)私も、どちらも担がせてもらってましたよ撫乱_輿でしょ?そちらにも両方遊びに行ってたので、お会いしてるかもです(笑)みなさんオフシーズン神輿話で盛り上がりましょうフフ

162 ) ♀
[2006/12/21(木) 22:40]
雷帝さん。こんばんゎ\(≧▽≦)丿
毎年参加されているのですか?♀は銀閣寺など担がせてもらって 三年目でした。唐突な質問ですが、神輿の足袋など 何処で買われてますか?♀の入ってる神輿会は大阪まで買いに行ってるいるそうなんですが、京都にはないんでしょうか?

163 ) 雷帝
[2006/12/22(金) 12:48]
♀さんへ(笑)銀閣寺の人なんや(笑)足袋は、はげみって言う作業服屋さんに売ってますよ。大阪よりは、少し割り高ですが・・・来年は、藤森さんからですか?多分、僕が誰かバレたら
コイツやったんかみたいな感じなんでしょうね(笑)

164 ) ♀
[2006/12/22(金) 22:04]
雷帝さん。普通の足袋ではなく、ひざ下のやつがほしいんですよねぇ( ̄―+ ̄)ニヤリ
藤森さんも担がれているんですか?♀は子供がいるので さすがに 終わる時間が遅いので参加できないんですぅ。。。(〃_ _)σ‖

165 ) 雷帝
[2006/12/23(土) 06:40]
♀さん。15枚もありますよ(笑)18枚なら取り寄せ可能のはずですよヌ
藤森さん、確に時間長いですよねォォけど女神輿の場合、子供さんが居ても誰かが見てくれますし、京阪沿線なので、電車で移動も有りですよ!!多分、あった事ありますよ(笑)僕は、右肩の端(はな)に居てますよ、

166 ) みなさん
[2006/12/23(土) 15:37]
あついですね!

167 ) ♀
[2006/12/23(土) 17:57]
雷帝さん。166さん。こんばんゎ!♀も端ですょっ\(≧▽≦)丿♀の場合人数の少ない方に入るのでどちらとは いえませんがっ( ̄―+ ̄)ニヤリ

168 ) 雷帝
[2006/12/25(月) 12:13]
♀さん、ご無沙汰デス(笑)絶対知ってるは(笑)喋った事あるかもしれませんね、オフシーズンは、暇で×A(笑)

169 ) ♀
[2006/12/25(月) 23:51]
雷帝さん。
多分 ♀は どへたなので 喋ったことは。。。(〃_ _)σ‖
何処かの神輿会に入られてるんですか?

170 ) 雷帝
[2006/12/26(火) 10:32]
♀さん、おはようございます(^o^)/僕は、愛好会のどこかに居てますよ(笑)

171 ) ♀
[2006/12/26(火) 18:53]
雷帝さん。
こんばんゎ!
でも 同じ神輿を担いでいる人とお話しができて嬉しいですね(^O^)もっとA盛り上げていきましょうねイ

172 ) 雷帝
[2006/12/27(水) 12:10]
♀さんは、「あんじ」に行かれた事ありますか?新しい店に銀閣寺神輿会って、合ったような・・・(((^_^;)

173 ) ♀
[2006/12/27(水) 19:00]
雷帝さん。
こんばんゎ!
新店はいったことありませんが あんじにはいったことありますょっ(^_^)vほんと 世間は狭いですねσ(^◇^;)。。。

174 ) 雷帝
[2006/12/28(木) 01:45]
多分、物凄く狭いと思いますねぇ・まぁ−、たまにここででも、盛り上がりますか(笑)ホイット×A

175 ) 雷帝さん
[2006/12/28(木) 03:49]
貴方は、もしかしたら別名ョョリンゴさんですかね?違ったらすみませんm(__)m

176 ) ♀
[2006/12/28(木) 09:52]
雷帝さん。
残念ながら リンゴでは ないですょっ。

177 ) 雷帝
[2006/12/28(木) 11:46]
僕の事ですか?リンゴ?いまいち、意味が・・・

178 ) ♀
[2006/12/28(木) 21:42]
雷帝さん。
こんばんゎ!
♀は♀のことを リンゴとゅゎれてるのかと 勘違してましたぁ。。。(〃_ _)σ‖

179 ) 雷帝
[2006/12/29(金) 16:55]
そろそろ、仕事納めですね附。年もあと僅かになりました風邪など惹かぬよう頑張りましょう(笑)リンゴ?

180 ) みかん
[2006/12/29(金) 17:25]
雷帝さんを、私の知り合いかな?と思ってましが、合い言葉 りんご がわからへんとこみたら 別人さんみたいですね すみませんでした。みかん

181 ) ♀
[2006/12/30(土) 23:34]
みなさん こんばんゎ!
スレアゲときますね。ホィット

182 ) 雷帝
[2006/12/31(日) 11:33]
皆さん、おはようございます(笑)みかんさん?リンゴ。どん!の事ですか?まさかね(笑)♀さん頑張って上げて行きましょうホイットホイットです。

183 ) あ
[2007/01/01(月) 07:38]
げた

184 ) ♀
[2007/01/02(火) 23:24]
みなさん ぁけぉめ
今年も アゲていきましょうねイ
ホィットA

185 ) 雷帝
[2007/01/03(水) 02:22]
明けまして、おめでとう御座います(^-^)v今年も宜しくお願いしますホイットです(笑)リンゴが気になるなぁ〜(笑)みかんと、ドン(笑)

186 ) 下がってるよ
[2007/01/04(木) 20:50]
ヨイ、ヨイ、ヨイ、ヨーイホイット、ホイットフフ

187 ) 雷帝
[2007/01/12(金) 20:24]
最近、淋しいですね(涙)。みんな、オフシーズンなんですかね・・・

188 ) ばなな
[2007/01/13(土) 09:10]
ホイットッホイット

189 ) ♀
[2007/01/13(土) 21:22]
来週は新年会だぁ\(≧▽≦)丿ホィット

190 ) ↑
[2007/01/14(日) 01:34]
新年会いいですねォ

191 ) 雷帝
[2007/01/25(木) 02:43]
御無沙汰してます(笑)皆さん元気にしてますか?

192 ) ↑
[2007/01/25(木) 03:58]
ハーィ元気です(^^)v

193 ) ↑
[2007/01/25(木) 04:01]
マイコンみぃと青でどこや思ってたん? 後みすどや〜っ なんや砂利みつけしてる時思い出すわ。バッツ、空似はいつつくった?祭りも何でいったんやろ゜ソコッ しーンいたわ。背のびたね。同じ言葉。おにーチャンッ♪

194 ) ィ
[2007/01/25(木) 04:04]
なにかわからん

195 ) ↑
[2007/01/25(木) 21:06]
193はなんなん?

196 ) ↑
[2007/01/25(木) 21:32]
それが狙いです

197 ) ↑
[2007/01/25(木) 22:07]
ホィット〜ホィット〜ホィット

198 ) ↑
[2007/01/26(金) 03:49]
神輿と山鉾てどう違うの?

199 ) ↑
[2007/01/28(日) 15:31]
詳しくは、解りませんが、神輿は、各地域の氏神様が祭りの際に乗られる物です。山鉾は、祇園祭の八坂さんから出られる3基の神輿の『露払い』の役割があり、御稚児さんには、十万石の大名の位が与えられますね。

200 ) 200
[2007/01/28(日) 15:37]
やめてください。神輿やないねんから…。

201 ) ↑
[2007/01/28(日) 17:55]
なにが?

202 ) 皆さん
[2007/02/03(土) 15:17]
元気にしてますか?あっと言う間に、神輿シーズンが来ますね(笑)

203 ) バルムンク
[2007/02/04(日) 12:44]
かみこう(?)ってなんですか?

204 ) @
[2007/02/04(日) 15:57]
かみこう=みこし

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
最初から 次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a