釣り人よ集まれ〜
最初から mode
■板へ戻る
▼下へ 最新
次頁
01 ) ルアーマン
[2005/12/20(火) 23:39]
淡水、海水の枠を越えてイロイロ情報交換しましょうー♪

02 ) ジャッカー
[2005/12/21(水) 09:23]
ルアーマンさん。お初です今月にはいってからは海 荒れまくりですね(>_<) 私は若狭湾を中心にジギングをしていますが、こう長期間 時化がつづくと釣りたい病がでてきてウズウズしているこの頃です

03 ) ルアーマン
[2005/12/21(水) 17:31]
いらしゃいませジャッカーさん。たしかに今時期の日本海側のオフショアは海荒れすぎでダメですからね。しかし和歌山の中紀(日の岬)周辺ではメジロやシオ(カンパチ)クラスも釣れていますよ。ご存知かも知れませんがこの海域は比較的穏やかですし(よほどの北西風が吹かないかぎり)年中釣行が可能かと思います。少し遠いですが釣行されては如何でしょうか。「12月20日の、日の岬沖の表面水温は18℃です」参考までに

04 ) ルアーマン
[2005/12/21(水) 17:56]
ちなみにショアジギングなら紀北の++NG++峠下や和歌山港水軒波止、神屋一文字、日の岬先端の磯場等が日帰り圏内の青物釣り場ですね。ただショアからの場合ジグよりもミノーやワインドのほうが有利みたいですね。

05 ) ↑ルアーマン↑
[2005/12/21(水) 17:57]
おおかわ峠下です

06 ) ジャッカー
[2005/12/21(水) 18:19]
紀北の各ポイントは昔よく釣行しました。特に++NG++峠下はシーバス・メジロと多種多様な魚が釣れ楽しめる場所ですね(ただ山道の往復が大変ですが)

07 ) ルアーマン
[2005/12/21(水) 18:35]
あの山道はきついですね。しかし釣れるからついつい行ってしまいますが(笑)ちなみにジャッカーさんは若狭でのジギングはオフショア?ショア?ですか。

08 ) ジャッカー
[2005/12/21(水) 19:05]
もちろんオフです!話すと長くなりますが…おおまかに言えばミノーが魚の前を通過させる釣りなら、ジギングはアクションで釣るとでもいぃましょうか、同船者と全く同じタックルでもその日のジャークの早さ大きさでジグアクションがかわり釣果も大きくかわると言うのにドップリ頭の先までハマってしまいました。ルアーマンさんはどんな釣りされてますか?

09 ) ルアーマン
[2005/12/21(水) 19:36]
釣行割合はオフ6、ショア4ですね。最近は南紀方面にショア釣行をしていますが釣れるのはハマチ、シオですね。「最近ヒラスズキは釣れなくなってます」しかし100gを超えるジグでのキャスト&ジャークのような横の釣りは疲れるのでアオリイカ釣りによく変更します。ジャッカーさんはアオリはしないのですか?

10 ) ジャッカー
[2005/12/21(水) 20:22]
残念ながらアオリはしないですね(>_<)もっぱら魚専門です。しかしここの人達は釣りしないんですかねぇ2人だけってのも淋しいですね…。まぁ荒らされるよりはいぃですが…。ルアーマンさんゆっくりでも盛り上げていきましょう!

11 ) ジャッカー
[2005/12/22(木) 15:33]
昨日いきつけの釣り舟の船頭さんが様子見に出たそうで結果を報告してくれました。
釣果・サゴシ70〜85が7本昼前から風が強くなりあがったそうですが出船さえできれば期待できそうとの事でした。

12 ) ルアーマン
[2005/12/23(金) 21:40]
サワラと呼んでもいいサイズですね。でも冬場の日本海天候が安定しませんね、しかも昨日の雪で海温が下がったでしょうし、しかし温排水で海水温度の温かい内浦湾は別ですよ。

13 ) ルアーマン
[2005/12/23(金) 21:57]
温排水口に留めてあるカカリからなら軽くキャステングの出来るジギングタックルがそのまま使えますし、しかもここは70〜90p位のカンパチやヒラマサなどが温排水に群がるベイトフィッシュを捕食しに集まってきていますからなかなか手強い場所ですよ。ただショックリーダーは70id以上でなければ根ずれ等でブレイクしましドラグは9キロにセットしてください。

14 ) ルアーマン
[2005/12/23(金) 22:00]
もしよければ一度行ってみてください。

15 ) ジャッカー
[2005/12/23(金) 23:09]
内浦湾の噂は私も良く耳にしますが実釣はまだです。と言うのも休みが不定期なためどうしても予約が前日の夜になってしまう為、他のお客さんでうまってしまっているんですよ

16 ) ルアーマン
[2005/12/23(金) 23:24]
私の場合、予約の取れない時は内浦湾の神野浦の貸しボートで温排水口まで行き流芯の脇にアンカーを打って釣りをしてます。ただこの場合魚のサイズが少し小さくなりますが数は伸びますね。

17 ) ジャッカー
[2005/12/24(土) 21:30]
やっぱりこの時期は天候に左右されるためポイント・ターゲット選びが難しいですね…。久々にワームでメバルやガシラを狙うか年末年始の休み中に海のキゲンが良くなるのを待つか思案中です

18 ) バス
[2005/12/24(土) 22:27]
自分はバス専門なんですが京都の情報お願いします、滋賀でもかまいません。

19 ) ジャッカー
[2005/12/24(土) 23:56]
バスさんようこそ!大歓迎ですよ!残念ながら私はソルトウォーターが98%程で正直バスは知識も経験もほとんどございません(>_<)友人の話ですが伏見区の勧進橋とくいな橋のあいだの鴨川でバスが釣れると聞きましたよ。堰が1本ありそのすぐ下流に中洲ができた時が狙い目だそうです。よかったら1度ためしてみてください

20 ) デプス
[2005/12/25(日) 00:01]
バス釣りは今は厳しいですね。気温が急激に下がり南湖なんかバスいるんけ?と言う感じですわ。ボートで行くなら堅田沖3〜4mのブレイクラインかな〜型は小さいですが…オカッパリは分かりません

21 ) バス
[2005/12/25(日) 15:16]
みなさんありがとうございます!今はバスの活性が悪いので・・・泣 みなさんのレスを拝見していてワームでガシラやらがつれると知りやってみたくなりました!

22 ) デプス
[2005/12/25(日) 18:22]
バスさんお初です。自分も海にまで足をのばそうかとおもってます。ほんまバスは活性低すぎですゎ〜最後に行ったのは19日やったかな?メタルバイブのリトルマックスで二時間で39センチ一匹でした。早く春が来てほしいです…

23 ) バス
[2005/12/25(日) 18:58]
デプスさんはじめまして・僕は最終は先週の水曜日です。彦根港からのおかっぱりでスピナーで20センチを三匹です。そのあと彦根城のお掘りでいうのもはずかしいくらいチビバスが超釣れ!笑

24 ) ジャッカー
[2005/12/25(日) 19:07]
バスさんデプスさんこんばんわ!ガシラも釣り方はバスとほぼ同じです。ジグベッドに3インチまでのワームで底のずる引きやシェイキングで岩やテトラまわりを攻めればでますよ。味噌汁や唐揚げで最高にうまい魚です

25 ) バス
[2005/12/25(日) 20:20]
一度何も知らない時に淡路島でサビキでつれなかったのでバスのワームでコチョコチョしてたらあたりがあったんですがつれなかったので!泣 そういう釣り方もあるんですね。

26 ) デプス
[2005/12/25(日) 22:23]
ジャッカーさん初めまして。ガシラはどこの海にもいるんでしょうか?海は全く知識も無いしねぇ〜が、シーバスは近々挑戦しようかと思ってるんです。

27 ) たいち
[2005/12/26(月) 10:18]
シーバスてなんですか??どんな魚っすか? 釣り方は

28 ) デプス
[2005/12/26(月) 12:24]
シーバスはすずきです。釣りかたはミノーやバイブレーションなどで釣れるみたいです。

29 ) ジャッカー
[2005/12/26(月) 20:12]
デプスさんガシラは主に港湾施設の柱やテトラの穴などストラクチャーのある海ならたいていは存在しますよ!ただし根魚と呼ばれる種になりほとんど回遊しないため先行者がいた場合はいなくなります。(1ケ所に良くて数匹と思って下さい)ですから1ケ所探ったら次から次へとポイント移動してください。非常に貪欲な魚ですからそこに居ればかならず食います。

30 ) ジャッカー
[2005/12/26(月) 20:15]
次にシーバスですが正直つらい季節です。落ち鮎もなくなり今頃では深場に落ちたと思います。春の稚鮎が俎上するころに河口まわりに集まりますので大阪湾で3〜4月・日本海ですと梅雨頃ですね

31 ) デプス
[2005/12/27(火) 12:00]
ジャッカーさんありがとうございます。
シーバスは今はあかんのですかぁ。ほなやめときますわ(笑)ガシラの方が良さそうですね。一度挑戦します〜

32 ) ジャッカー
[2005/12/27(火) 12:25]
シーバスの危険ヶ所エラブタ!非常に鋭く手指などはナイフで切ったように簡単にきれます!バスと同じように下アゴを持つといぃです。          ガシラ・セビレの刺がするどい。またよく似た魚で姫オコゼというヤツがいます昼間なら見分けは簡単ですが暗やみだとなかなか見分けにくくうかつに握るとセビレ・エラぶたよこの刺に毒をもっています。

33 ) デプス
[2005/12/27(火) 20:37]
海の魚はそういうのがあるから怖いんですよ。知らず知らずで行くと痛い目にあうよね。あさってから休みに入るんで暇になるし、どこか釣りに行きますわ。行く前にまたカキコしますんで色々と教えてくださいねジャッカーさん

34 ) ジャッカー
[2005/12/27(火) 20:45]
お安い御用ですよ!今なら日本海側より大阪泉南〜和歌山紀北あたりが気候も安定していて釣りはやりやすいですね、また大小さまざまな漁港が多数ありラン&ガンもやりやすいですよ!

35 ) ルアーマン
[2005/12/28(水) 23:27]
デプスさん。バスさん。お初です。ジャッカーさんこんばんわ。デプスさん、ガシラやメバルのような根魚は基本的にテトラや沈根「水中の岩礁帯」に潜んでいますが、今の時期は水温安定層にあるストラクチャーを見つけなければ正直きついと思います。例「潮のよく動く防波堤、磯場、磯場に隣接した漁港のミオ筋、温排水口の周辺」が水温安定層ができやすいとおもわれます。

36 ) ルアーマン
[2005/12/28(水) 23:41]
その安定層を狙わなければ数は激減します。しかし根魚は低水温に強い魚ですから水温がころころ変わらず10℃なら10℃と安定していればよいのです。私の経験から言うと水深3〜7m位に水温安定層をよく見つけます。ただ条件的に外してはならないのが潮のよく動く所です、ここを外すとノーフィッシュになりかねませんので気をつけてください。

37 ) ルアーマン
[2005/12/29(木) 00:00]
それとジャッカーさんもおしゃるとおりシーバスはつらい時期です、ただ冬シーバスは「大阪湾の場合」例年1月位からスポーニングのため淡路島南淡町周辺にあつまります。若狭湾の場合は常神半島小川港周辺と高浜周辺に集まりますね。しかし低水温と産卵を控えてナーバスになっているため通常のように釣るのは難しいです。もし行けるなら徳島県南部から高知県室戸岬までの河川、磯場などでヒラスズキを狙ったほうが確実と思いますね
<省略> [全文]

38 ) ジャッカー
[2005/12/29(木) 00:04]
ルアーマンさんお久です!やはりおかっぱりを長くはなれてると忘れますね…。感が鈍るというか(・・;)アドバイスにも書き忘れが多々ありましたねm(__)mデプスさんとにかくルアーを通す深度を変え根気よく探ってみてください。私も今久々に泉南の某港にて実釣中ですがミニガシラ3匹ゲットです!着水後ボトムをとりゆっくり巻き5回転でストップ。フォールし着底後、再び5回転…とこれが今日のあたりパターンみたいですね!何事も
<省略> [全文]

39 ) ルアーマン
[2005/12/29(木) 00:12]
それと青物情報もお教えします。愛媛県、愛南町西海半島のショアでカンパチがコンスタントに釣れてるみたいです。サイズは50〜80cmとのこと。あと室戸の筏でも青物が好調みたいです。もうすぐ正月休み、事故、怪我などに気をつけてフィッシングライフを堪能してください。

40 ) ルアーマン
[2005/12/29(木) 00:30]
ジャッカーさんお久しぶりです。私も明日小豆島か泉南方面に行こうと思っていたのですが、泉南は難しいポイントが多いし激スレな魚しか残っていないような気がするので、やはり思い切って小豆島にします。ジャッカーさん情報有難う御座います。

41 ) ルアーマン
[2005/12/29(木) 01:13]
和歌山県加太の大波止でイワシ「20cm」クラスが3ケタ釣れてるみたいです。この時期のイワシの大量接岸、もしかしてシーバスや青物みたいなフィッシュイーターはこれからかも?やはり明日は偵察釣行で加太に行ってみます。釣れたら報告しますので。

42 ) ルアーマン
[2005/12/30(金) 01:24]
加太の大波止で70cmのメジロを捕獲です。ほかにハマチ、シーバスなど多数ゲット、イワシも大量接岸中でちょっとしたお祭り状態です。このイワシの群れが回遊してるかぎり釣れつずくものと思いますので皆さん一度加太周辺へ行ってみてください。釣れますよ〜

43 ) ジャッカー
[2005/12/30(金) 12:57]
ルアーマンさんメジロ・ハマチ・シーバスGET!おめでとうございます\(^O^)/私も加太に行きたかったんですが昨夜は新潟に走らないといけなかったので泣く泣く帰りました(T_T)ルアーマンさんは釣り情報をどういったところから仕入れますか?私は昨年の雑誌からあるていど絞っておき、リアルタイムな情報はネットにて入手しています。

44 ) デプス
[2005/12/31(土) 19:01]
今年も後わずかとなりました。ルアーマンさんジャッカーさん良い年を迎えて下さい。来年は今年以上にいい釣果が上がるよう願っときます。

45 ) ジャッカー
[2006/01/03(火) 04:27]
みなさん。あけましておめでとうございます!今年の初釣りに1月1日、元旦から行きつけのジギング船に行ってまいりました!なんと罰あたりな!ワラ 肝心の釣果は…やりました!ブリ一歩手前のメジロ78センチを頭に65センチまでを5本。ヒラメ2枚にサワラ・真鯛まで出てくれ最高の開幕となりました!\(^O^)/連日の時化で魚が散らばっており前半は苦戦しましたが食ってくるパターンをみつけてからは1キャスト1ヒットになり
<省略> [全文]

46 ) あ
[2006/01/05(木) 15:31]


47 ) ルアーマン
[2006/01/06(金) 22:42]
ジャッカーさん、デプスさん新年あけましておめでとうございます。ジャッカーさん返信遅れてごめんなさい。主に釣り情報の仕入れさきはネット、釣具屋、釣り船店、釣り場周辺の漁協などですね。特にメインフィッシュやベイトの回遊情報などは漁協のHPの漁獲量、出船数などから判断できます。

48 ) ジャッカー
[2006/01/06(金) 22:55]
なるほど!漁協のHPですか…そこには気がつきませんでした(>_<)参考になります!しかし冬型がいっこうに緩みませんねぇ(T_T)仕事も忙しいし釣りしたい病の発作でラインをあっちのスプールからこっちのスプールへ巻き変えたり。アシストフックを作ってみたりしながら気を沈めています。ルアーマンさんは初釣りはもうお済みですか?

49 ) ルアーマン
[2006/01/06(金) 22:58]
1月2日に室戸岬方面に釣行したのですが、青物はサッパリ(泣)でしたが、ヒラスズキは爆釣で96p〜53pまでを21匹とヒラメを2匹、アオリイカ1キロ〜2キロまでを3匹ゲットでそれなりのスタートができました。ジャッカーさんも良い開幕を迎えられたみたいで、お互い良い年になりそうですね。

50 ) ジャッカー
[2006/01/06(金) 23:10]
そうですね…ことわざの通り 始め善ければ全て善しになってくれればいぃですね!んっ…終わり善ければ…でしたっけ?まぁとにかく良い年になればいぃです

■板へ戻る
 ▲上へ 最新
次頁

管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a