ダーツ出来るぉ店 教えてッ
■板へ戻る
▼下へ
最初から
- 02 ) ↑
- [2007/01/06(土) 10:31]
- ttp://www.dartsnavi.com/index.htm
- 03 ) ↑
- [2007/01/06(土) 14:55]
- な~い
- 04 ) いっぱいある・・・
- [2007/01/07(日) 21:09]
- ドッグカフェ ・ ビーカワラマチ ・ バーテキトー ・
ファーム ・ キャデラックハウス ・ ダーツカフェガーデン
などなど、他にもありますがいっぱいあるんで書ききれません。
- 05 ) 自分で調べよう
- [2007/01/08(月) 17:50]
- ttp://dartslive.jp/
ttp://dartsjapan.jp/
ttp://www.bar-net.jp/
ttp://www.mjsport.jp/
- 06 ) 私も
- [2007/01/11(木) 03:40]
- 知りたいです(笑)
いつも 《どないでっか》か《Bee》行ってます
- 07 ) 祇園
- [2007/01/11(木) 17:29]
- 縄手下がるTバー良いよ!
- 08 ) Bee
- [2007/01/15(月) 10:33]
- の店長かっこいい
- 09 ) ↑
- [2007/01/17(水) 21:43]
- Berry Button
- 10 ) 西大路七条
- [2007/01/20(土) 04:29]
- 下ル
- 11 ) やっぱり…
- [2007/01/20(土) 14:42]
- 京都で一番古い老舗の『Farm』か『Souls』が良い。
四条デルタ前の『KAM's』も良い。
四条縄手下るの『T-BAR』も良い。
- 12 ) 雰囲気なら…
- [2007/01/20(土) 14:47]
- 三条京阪前の【PIG & WHISTLE】が良い。
- 13 ) ダーツ&シューティングゲーム
- [2007/01/22(月) 16:45]
- のお店を開こうとおもうのですが どんな感じにしたら流行りますか?プロジェクターで試合観戦できて、ビップスペースがあって、従業員は全員女の子で、とか検討中…
- 14 ) ↑
- [2007/01/23(火) 03:47]
- オーナーもしくは店長が上級者じゃなければ客がつかない。
店関係者が初心者だけの店はオープンしても潰れるのがオチ。
- 15 ) いっぱいある・・・
- [2007/01/23(火) 08:14]
- でも一番はファームです!
間違いない。
- 16 ) ↑
- [2007/01/23(火) 14:52]
- 京都で一番は、T-BAR。
- 17 ) 初心者
- [2007/01/23(火) 15:28]
- や 気軽に出来る店にしたいので ある程度 お客様からの質問には答えられるくらいの方がいいなって思ってます
- 18 ) ↑
- [2007/01/23(火) 15:48]
- オマエニハムリ
- 19 ) ↑
- [2007/01/24(水) 15:56]
- ゲームセンターなのか、ゲームセンターにお酒等を置くのか、酒場にゲームを置きたいのか?で、深夜営業・風俗・遊戯場等、申請、届け出が変わってきます。その辺を明確にしないと。何でもかんでも詰め込んだ店なら、警察が来たときにややこしいですよ。今は厳しいですから。
- 20 ) ↑
- [2007/01/25(木) 18:37]
- 要はスポーツバーにしたいです シューティングゲームはまだ知られてない物なんで 詳しくは説明出来ません
あくまでも登録はダイニングBarです
- 21 ) ↑
- [2007/01/25(木) 20:19]
- じゃあ、深夜営業の申請だけで警察はOKだと思います。昔に比べて厳しいですから。照明器具一個の大きさ、ワット数まで書き込みさしますよ。最初が肝心ですから、出来るだけ細かく誠意ある記入をおすすめます。通れば後は派手な事しないかぎり警察は大丈夫です。頑張ってください。
- 22 ) ↑
- [2007/01/25(木) 20:25]
- 有難うございます
- 23 ) テキトー
- [2007/01/25(木) 22:58]
- テキトー最高だな。
- 24 ) @
- [2007/01/26(金) 10:19]
- 確かにT-BARはいいよな!店長と何回か一緒にダーツしたけどかなりうまいよな!
でも最近ダーツは流行ってるの?
- 25 ) ☆
- [2007/01/26(金) 14:52]
- もうだよ。一部の店で今だに頑張って定着さそうてやってるみたいだけど、常連の客が我がもの顔で騒いでるだけ。京都は何やっても続かないよ。
- 26 ) ↑
- [2007/01/26(金) 17:08]
- 分かります その気持 特に1台しか置いてないBarとか 最悪… 初心者やのにいきなりゲームに参加させられて 負けたら テキーラとか 飲み代バカにならんし 練習とか無理やし(;_;)
- 27 ) ↑
- [2007/01/26(金) 17:35]
- あるある!
いまだに、店内に居る客を組ませて負けテキーラとかやってる店には行く気にならん!!
- 28 ) ↑
- [2007/01/26(金) 20:10]
- まあ、店側はダーツを集客のネタにしか思ってないからね。カラオケと一緒。 当然の事だけどね。
- 29 ) ↑↑
- [2007/01/26(金) 20:15]
- 練習したいなら、Bee、Souls、ガーデンなどが良い。
どの店も5台以上あるし、ソフトドリンクだけでも良い雰囲気だから。
- 30 ) ↑
- [2007/01/27(土) 00:07]
- Beeはよく行きます
- 31 ) ↑
- [2007/01/27(土) 01:16]
- 料金で言えば、ガーデン>ソウルズ>ビーだな。
ビー料金高過ぎ。
- 32 ) ↑
- [2007/01/27(土) 01:44]
- ダーツ一台ある店で、だん売り上げは、5万もしくは、6万あるらしいよ。
- 33 ) ↑
- [2007/01/28(日) 08:06]
- ダーツは結構アツイ!LIVEある方が好きやな。ダーツ代レンタル代以上は稼がなな。
- 34 ) もげもげ
- [2007/01/29(月) 02:18]
- ワイドで大当たりを狙い撃ち
- 35 ) ↑
- [2007/02/05(月) 13:32]
- ++NG++
- 01 ) 主
- [2007/01/06(土) 07:20]
- 最近ダーツにハマってます京都の河原町周辺~城陽くらぃまででィィ店ぁれば教えて下さいm(__)m
■板へ戻る
▲上へ
最初から
管理者:KFJ
KoMaDo-1.5a